インターネット巡回生活

ほぼほぼ、書きなぐり雑記かも

Sleep復帰問題の方向性

2012-04-19 | 日常

UL20FT で pcSleep 調査中 → 解決
64bit ノートパソコン UL20FT を初めて購入したので、pcSleep を用いて
「目覚まし時計機能」の動作確認をしています。

しかし Windows7 64bit が原因なのか、自動復旧がうまくいかない。

SetWaitableTimer() 自体は成功しているのだが、目覚めない。


そうそう、その現象なんですよ。

Windows7 の電源オプションの設定で無効にされていたのが原因でした。


あら、このオプションは有効に、ハイブリットスリープは無効にしているのになあ。

うーん、pcSleepでもスリープから復帰しないなあ、、
ハード的にこのマシンはだめなんだろうか、、

でも、解決案ができました!

制御には、pcSleepをつかう!

だってこのソフト、コマンドラインで細かな制御ができますからね。

「車輪の再発明はしないぞ」、、、技術力の無さを発想で乗り越える!!!

をー、、さすがごまかしのビジネスモデル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RRTの予約ファイル

2012-04-14 | 日常
ゆとり期間の分がUPしてあります。
集中放送の分は、ラジオが終わりテレビが仕掛中です(やればできるじゃん)。

そのあと、RRTのスリープ休止系をなんとかしたいので、元ネタの予約ファイルはとっとと作成します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら、RRTが紹介

2012-04-14 | 日常
S Rec+RRT
BBAの手習い~放送大学生になる~
【放送大学】視聴方法3 - ストリーミング編 ―

録音ソフト「S Rec」を「放送大学テレビ・ラジオ予約表付き大量録音用プログラム RRT(RadioRecordingTimer)」と併用して、放送大学ラジオを録音する。ラジオとパソコンを接続させた録音を前提にしているようだが、ブラウザを起動しておけば、たぶんネット録音も可能。RRTを使用しないでストリーミングを手動録音も可能。


あら、RRTが紹介されてますね。 
ご推察のとおり S Recの 入力デバイスをステレオミキサーにすれば、録音可能です。

300科目4か月で全部録音しちゃうましょうというコンセプトでして、小回りがきくように改造中ですけれど
入学している人向けのそふとじゃないかもしれませんね。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RRT テレビ番組表 修正しました(すいません)

2012-04-10 | 日常
テレビ番組表の深夜以降の日付が前日日付で入力されてしまうトラブルがありました。
番組表を修正いたしましたので、差し替えくださいませ。
なお、ラジオ側はそういう放送が無いので問題ありません。
すいませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RRTのスリープからの自動復帰して録音プロジェクトの中間まとめ

2012-04-07 | 日常
1.電源停止からのパソコン起動方法
(1)BIOS制御
  パソコンの起動の時にちらっと出てくる(「DEL」keyとか、ファンクションキーを押すと選択できる、、、といってもRAIDとか別の画面もあったりするので一概に言えないけど)
  BIOSの設定画面で、通常「Power Management」あたりに、毎日(とか曜日ごとに)AutoPowerOnTime とかで指定できます。
  この機能の応用としては 
  BIOSの変更はプログラムで普通はできないので、内部時計を調整して、起動時間を自由に操るBootTimer
というソフトがあります。
(2)プログラムタイマー
  最近は、低価格のプログラムタイマーがホームセンターなどにあります。

  やはり、パソコンのBIOS設定で、パワーマネージメントにAC電源が通電したら,ONにする設定というのがあります。
  もちろん、OFFする方は、パソコン側で(システム的に)おこなわないと、たえずコンセントを抜くような運用スタイルになりますから、DISKがいつか壊れます。
  

2.スリープからの復帰方法
(1)タスクスケジューラーなら簡単にできるけど、できたら自動復帰がしたい
 スリープからの復帰には、タスクスケジューラー
による制御と、普通のTV録画のソフトみたいに、プログラムが自分で復帰を制御する2つの方法があります。
 通常は前者を使うのですが、どう見ても後者の方が楽ちんです。
(2)windows7の機能拡張で挫折中
 この機能は、windowsのシステムコールSetWaitableTimerというので実装しています。
 ただ、これがですね、windows7からSetWaitableTimerExにバージョンアップしておりまして、イマイチわからんという状況です。
 
ということでとん挫してます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする