夕霧の烏帽子

クラシックバレエと
仕事と宝塚を生きがいにしている
50代の徒然を書いてます。

非国民

2010年06月30日 | 徒然
ワールドカップに興味の無い、私ら夫婦。
興味が無い訳じゃない・・けれど、
朝早く起きて・・とか、
夜遅くまで起きて・・まではしない。
ニュースやワイドショーで観て、
「頑張ってるね
と、思う程度です。
(蛍を見に行った日はラジオで実況を聞いていたけれどね)

どうも、傍から見ると、
「非国民」になるらしい・・・





久し振りに聞いた言葉だったので、
新鮮でした



頑張ったね、ニッポン

自分が信じる道を目指して頑張っている人は清々しくて、美しいです。

詰めが甘い

2010年06月29日 | 徒然
どうも、私は最後の詰めが甘い・・。

後で気になるならば、
時間なんて気にしないで、
周りなんて気にしないで、
自分が納得行くまで頑張ればいいのに・・。

・・女・45歳。

ここで気がついた事で良しとしよう・・

嬉しいじゃぁないか!!

2010年06月28日 | 宝塚・舞台
失神しそうな出来事であります。

10月分エエリザベートの先行予約で当選しました。
それも、
何10年ぶりかの最前列ゲット

やった~~~

緊張し過ぎて、観れないかもしれない・・・・・


次の舞台の日程も決まったみたいだけれど、
どう考えても、発表会前の忙しい時期だもんなぁ・・。
一回観る事が出来れば・・・って、思っています。

レメディって・・・

2010年06月27日 | 徒然
群さんのエッセイ「ぬるい生活」を読んでいて、気になっていた
「レメディ」。


一体、何なんだろうか??と、思っていたら
プランタン銀座でレメディのコーナーををみつけました。
一緒に居た友人に「これ知っている??」と、聞いてみたら
お友達に実践?している方が居ると言うことで、
レメディ談義となったのだけれど、
二人ともイマイチ理解出来ない・・・。


そんな話しをアロマオイルを勉強した友人に話したところ、
レスキューレメディを彼女は知っておりました。
緊張を和らげる為に舌下に垂らす水?らしいのだけれど、
原料が何なんだか??は彼女も知らなかった。
しかし、
一時、情緒不安定で病院のお世話になっていた彼女は、
「今の自分が病気だと思っていない人が、頼る場所なのかもね・・」なんて、
話してくれました、。



ネットで調べてみると、
代替治療という言葉が出てくる。

自分の中ではアロマは生活の一部となっているので、
何の疑問も持たずに使っているのだけれど、
考えてみれば、
これも代替治療。


使っているものが、
なんとも疑問??な部分もあるのだけれど、
アロマのように自分で処方?出来るのであれば、
それはOKなのかも??って、
思ったりもしたWikipediaでありました。



スカーレット・ピンパネール

2010年06月27日 | 宝塚・舞台
その昔、
今は政治家となっている松あきらさんが主演した「紅はこべ」の
主題歌が私の頭の中には流れております・・・

「ひとかけらの勇気」は良い主題歌だから口ずさみたいのに、
どうしても柴田先生脚本演出「紅はこべ」の
スカーレーット・ピンパネェ~~ルが、
頭の中に流れてくる


あの主題歌は強烈だったからなぁ・・。


新生月組の「スカーレット・ピンパネール」を観劇。

ご贔屓の瀬奈さんのいなくなった月組さんの観劇は複雑な気分かも・・なんて、
思っていたのだけれど、
セナコンに行っていたお陰か、
複雑な気分にもならずに、
新生・月組の皆さんに拍手を贈っておりました。


イケコ先生の脚本ですので、
何時も通り・・と、言えばその通り。
(エリザと同じと言う事さ

自分としては安蘭さんの為に書いた作品だ・・・と、思ったな・・。
セリフに安蘭さんの癖を感じる・・・
と、言っても彼女の主演は観た事が無かった、私。


霧ヤンことひろむさんのパーシーはなんとも親爺臭いヤツでした・・が、
これは、これで彼女の持ち味。
大阪芸人ですので、噛まずに笑わせてくれています。
痛快活劇で最後は「水戸黄門」のようにしっかりと決めてくれたから、
観ていて、ニコニコとしてしまった。


それよりも・・・
嬉しかったなぁ。
ここまで良く頑張った・・・なんて、母のような気持ちで
観てしまった。
フィナーレの羽根背負って下りてきた時は、涙・涙・・・
嬉しかったです。


相手役の蒼乃さんはクラシカルな娘役さん・・いや、
女役さんと言う感じかな。
声もどちらかと言うと低めで、
お化粧も地味というか・・ダブルラインを入れているところがクラシック。
私は好きなタイプです。
歌は・・あれ??音が??と、思ったりもしたけれどOKですよ。


ショーブラウンは龍さんでした。
・・・ルキーニにしかみえないじゃあないかぁ~~~
一本調子の台詞回しで、
ちょっと変わった・・と、思うとルキーニなんだもん。

ごめんなさいね、
やっぱり、私は苦手なのよ
明日海さんが観たかった・・鴨。
いや・・今更だけれど、
柚希が観たかった~~~~


其々が、其々の場所で頑張っていました。

群衆の場面では「ミルク」を感じるわけだけれど、
宝塚の良い部分でもある人海戦術でパワーがあるわけです。
やっぱり、宝塚はこれだよなぁ・・。


男役10年という言葉を実感した、フィナーレの剣の舞の圧巻。
あの振付、キツイだろうなぁ・・。
男役らしいと言えば、そうなのだろうけれど、
宝塚では珍しい位の2番プリエと4番プリエの連続技だったように思えます。


あれ、音吉がいない・・、
あれ・・美鳳さんは????なんて、思って寂しかったりもしたのだけれど、
月組の娘役さん達は、
皆さん鬘も綺麗でした。

嬉しかったのはエトワールの羽咲まなちゃん。
険しい道だったけれど、
居るべき場所に立てた・・。
良かったなぁ・・・。





新生・月組のパワーをたくさん貰えた観劇でありました。

やっぱり、月組は楽しいぞ~~!!






話し疲れ

2010年06月24日 | 日常
友人と一緒に宝塚観劇。

久し振りに会ったからか?
気遣いの彼女のお陰か?
とにかく二人してお喋りに花が咲きました

何時もの事なのだけれど、
ガツンガツンに自分の意見を言う私に、
「だけどさ・・」と、投げかけてくれる友人。

喋繰りましたわ

電車の中で
「それじゃあね~~」と、手を振って別れて、
夫とメールを交わしつつ、
-phoneで音楽を聴いていたら、
父からのメール。
「今、何処だ?」

・・そう言えば、
昨日実家に寄った時に
「弟のPTA仲間のお通夜に行く」と、言っていたっけ。
私のスケジュールも分かっている上でのメールだから、
お通夜帰りの精進落としを一緒に・・なのでしょう。



「もう、自宅近くなんだけれど」と、返信をすると、
「F駅まで戻ってきなさい」と、直ぐに返事が来る



「ごめんね、友達と話し疲れてしまったので、戻るのは無理」と、
返信をする自分。

その後、返事無しでした



・・・ま、
遊び疲れた・・と、
言うことなんだけれどね



と、言う事で、
スカピン感想は後日であります。


フィナーレは涙、涙のスカピンでした









ホタルノヒカリ

2010年06月21日 | 旅行
ずっと行きたかった天城ほたる祭り。
この時期になるとほたる祭り実行委員会のブログをチェックをして
「今年は行けるかな??」と、計画を練っていたのだけれど、
蛍の時期、
雨、
私の発表会・・と、
都合がつかないでおりました。


今年はなんとか行って来ましたよ~

夜を目指して行けば良いので、
早起きはしなくてもOK。
お昼前に出発
今回の目的は蛍なので、
美味しいものは求めません

富士川SAからは曇り空の中富士山を眺める事が出来たので、ラッキー

由比港では 婦人部漁協のお店は営業時間を過ぎてしまっていたので、
かき上げ食べられませんでした


日没前の天城男橋からの川面です。


日が暮れる前から居た為に、
目が暗闇に慣れてしまっていて蛍を見ても感動が無い・・みたいな感じ 初めて見た蛍の光の感動が強烈だっただけに、
イマイチな蛍の数・・
しかし、
きっ初めて見た時と同じ位の数なのでしょうね。

女橋脇にあるほたる館で実行委員の蛍復興への努力を知っただけでも、
来た甲斐がありました


手のひらに蛍が下りて来て、
手の中でホタルが光ってくれます。

そんな感動を味わってみたい方、
天城ほたる祭りへ、
どうぞ~~


追伸。
蒸し暑いかもしれないけれど、
長袖、長ズボンの装束がお薦めであります。
蚊がねぇ・・
いないような、
いるような・・なのよ



子供手当

2010年06月18日 | バレエ
友人の娘さんが発表会でダブルキャストだけれど、主役を射止めました。

「良かったね」と、言いつつも、
母である友人の複雑な気分も見て取れるわけです。
だって、Mちゃんは「バレエは趣味で続ける」って宣言したばかりだもんね



しかし、主役だからね。
頑張って貰わないと!


Mちゃんと同じクラスのお母さんから
「Mちゃんのポアントが潰れているので、買い換えるように・・、先生に言われている」
と、聞いていたので、
「主役なんだから、ポアントはちゃんとしてあげないと駄目だよ」
母である友人に話しをした。

「2週間に1足は潰す」
「未だに靴が決まらないから、
セール時にまとめて買う事が出来ないの」
友人の言葉。

2週間に1足と言うことは、
1か月に2足。
・・約14、000円か・・。


湯水の如く、
Mちゃんにお金を使えるわけでは無いからなぁ・・・。

聞いていると、、
子供を育てるのは大変だ・・と、
改めて実感しました。


子供の為に使う、
子供手当ならば、Okです。




親の娯楽の為には、使わないでね



ストレッチボード

2010年06月18日 | 健康部門
ストレッチ嫌いの私でございます。

・・バレエを始めて11年??
未だにY字バランスはまともに出来ないし、
スピリッツは大っ嫌いです


永年、骨盤が後傾している状態で
ストレッチ嫌いの為、膝が伸ばせない私は
後ろ重心が当たり前となっているみたいです。


本日の接骨院にて、
前重心の感覚を覚えるように・・と、
ストレッチボードに乗りました。

その昔、発表会のレッスンの時に「走る」振付がありました。
「走る」事が出来なくて、何回もやり直し。
先生に
「もっと前に乗るように走って!」と、言われるのだけれど、
なかなか難しくて、出来なかった。
レッスンの時に一度だけ身体が軽くなって、
「それ!それ!!」と、先生に言われる走りが出来たのだけれど、
その時の感覚がこれだったんだ・・って、思い出しました。


身体の重心を前に持ってくる。

・・・今までの自分って何だったんだろう??って、思っています。


ストレッチボード・・・買うかね。

骨盤矯正

2010年06月17日 | バレエ
接骨院に通い始めて、早一ヶ月。

骨盤の矯正をしてもらっているのだけれど、
あちらこちらのバランスが変わってきていている感じ。

バレエレッスンでも成果が出てきていれば良いのだけれど・・、
イチからやり直し状態だったりしています。
しかし、先生からバーの時に身体を引き上げられるのだけれど、
上がる感じが無くなった・・と、思うのは気のせいでは無いと思う。

骨盤を前傾させた状態で腹筋を引き上げると、
自分の腹筋の無さを実感できるわけです。
身体が上がらないんだよ・・・
周りの方達の背骨のS字ラインは腹筋が無いので引き上げが足り無いのか・・と、
自分の身体で思い知らされる。

・・で、気がついたのだけれど、
腹筋、背筋が無くなっている時期に私は腰に支障が出る
・・・気がする。
前のぎっくり腰も発表会の振付が始まった時期だったし、
今回も発表会の振付が始まる前・・・。
発表会前になると懸命に腹筋しているけれど、
今はさぼっている時期だよね


あちゃですね。

腹筋鍛えないとです。



ミミさんの骨盤ウォーキングの本、読んでみようかなぁ・・。

訂正です。
ミミさんの本は
「エイジレス・ウォーキング」でした。
ごめんなさい。