群裏好の打ち倒し日記

昭和の時代から叩き続ける老スロッターの戯言集。ですが5号機になってから打つのはパチンコばかりでして。。。

秋らしい日々

2012-10-12 21:30:35 | その他

残暑が厳しかったせいか彼岸花が今頃になっても見られる私の住む地域ですが、それでも日毎に秋の気配が濃くなっております
朝晩は寒くて目が覚めることも多くなってきまして桜の木などは落葉もはじまっており、冬に向けた準備も進みつつある、そんな頃合
静かな秋に染まっております群馬県地方よりこんばんは、群裏好です

いやはやほとんど打っておりません、たまに打ってもAKBのみという状況であります
ですから皆さんにお伝えする事柄もほとんど無くて・・・
見にきてくれる人に申し訳ございませんです

すこしだけAKBのお話を
これ、パチンコとしてはかなり面白いですね
前にも絶賛しましたが、前評判と実際の面白さが一致した台なんて私が思い出しても、、、スロットの番長シリーズくらいでしょうか?
近所の店が未だに等価で18~20回転くらいと頑張ってくれてるので時間があれば打ってます
収支は確率に嫌われておりましてちょいと負けがこんでますが、それでもボーダーあれば打ちますよ
本来ならば終日勝負をしたいんですが野暮用でなかなか打てないのが悩みです

相変わらず毎週追加される新曲は”なんじゃこれ?”ですけどねw
先週リリースされた「1994年の雷鳴?」とかいうのは何なのでしょうね?
私の読解力が低いのかもしれませんが、まるで心に響かないし残りません
優れていた秋元の作詞家としての才能は枯れ、代わりにマネージメントの手腕が伸びたということでしょうか(^_^;)
まあ、それなりに新曲を楽しみにしている私がいるのも事実ですがw

 

話を変えます
そういえば全くスロット打ってないっす
番長とかは面白い!と思うのに何となく打つ気にならないんですよね
パチンコは「確変持ち越し!」とか優遇している店が多くなってきましたが、スロットこそその制度を入れて欲しいです!
そうすればART上乗せたんまりを閉店で残すとか無くなって夜になっても客足が途絶えることはないのにね
そして今の割数がちゃんと生きてきますもの!
(実際、今のスロットは閉店残しを考えてないので実際の稼動では数パーセントは割が落ちると思います。メーカー公表値なんてどうせ数十万プレーぶっとおしプレーの結果でしょう?)
でもそんなの許したら番長とかGODとかで一日中ART入りっぱなしで2万枚とか行っちゃうかもねw、そしたらまた叩かれるねスロットは
でもでも、パチンコで5万発出ても叩かれない不思議???
・・・5万発なんて出したことないっすけどね

今後もしばらくはAKBを打つ予定です
そしてAKBが打てなくなったら銭スロで天井でも追いかける予定
何せ最近、金が無いんですよ、金が。。。
金と頭の毛と将来が希薄な群裏好でした

本日はこの辺でおしまいですm(__)m

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする