こんにちは、群裏好です。
先週が運命の6/30でして大多数の4号機がなくなりました。また、今週には最後の大物「押忍!番長」もなくなると言うことで、10年以上の長きに渡った4号機時代が着実に終焉に向いつつあります。
私の思い入れがあった台たちは2006年6月のみなし機期限で早々と撤去されてましたので、今回の撤去でそれほど大きな悲しみは感じませんでした。
ただ、一つの時代が終って新しい時代を迎え入れなければならないことに抵抗に似た感情は正直持っています。新しい変化を素直に受け入れられないということ、、、こういうところが年をとったということなんでしょうかね。。。
え~、いきなり老け込んだお話ではじまりましたが、「まだまだ現役30代!こんなことではイカンよ~!」ということで先週ひっさびさに5号機を終日打ち切りました。
打った台はといいますと今をときめく最新鋭の5号機、その名も「シェイクⅡ」!!!
こんな大人気機種を朝から打ち込めるなんてさぞ朝早くから並んで・・・
って、そんな訳ないですよね。あちこちの店に結構な台数ありますけどいつ行っても空き台多数のオンパレード。打つ台は選びたい放題。4号機末期の優「大都技研」でも5号機規制の内規に勢いを阻まれたといったところでしょうか。
まあそんな状況ですが、以外にも私はこいつを打っていてそこそこ勝たせてもらってます。台数が多いが客が付かないという状況をなんとかしようと必死なって高設定入れてるように今の所は見受けられます。会社帰りの夜から勝負でも等価の店を回ればかなりの確率で勝利できますし負けたとしても大した額ではないので財布に優しいです。(勝っても大した額にはなりませんが)
ということで初めてこいつを終日勝負しようと思ってみました。
前日に下見もしたし、明日はイベントだし、きっと負けないよね???
(お店選びは万全ですが、台の基本情報は全くもって調べてません。サボハニ数えるくらいでいいんでしょ?的な適当戦法で目指せ1000枚!)
当日の朝、9:30に家を出て久々に並ぼうかと思いましたが、シェイクⅡ打つのに並ぶのもなぁ、、、ということでこの日は洗車場で“ワックス洗車”しました。愛車よ今回はちゃんとWAXするからなw。(以前の記事の“土曜の朝の洗車場”参照)
そんで今回は無事に洗車も終了してお店に向うと到着したのは10:20分。このくらい遅れても問題無しでしょ?と思ってたら全14台のシェイクに対して先客が2人。ほらやっぱり心配なかった!と思ったらその2人が昨日激凹みの私の狙い台をしっかり打ってますよorz。(結局この2台は5or6と思われる挙動で2K~3K枚お持ち帰りでした)
狙い台が取れなかったので前日稼動ほとんど無しのB0R0の台を打つことに。まあマッタリが信条の5号機ですからそんなには負けないでしょ!
以下はその実践データ
7 B チェリー(1Kキックで上々の食い付き)
160 R リプ
36 B サボハニ
280 B サボハニ
78 B サボハニ
18 R サボハニ
19 R サボハニ
160 R サボハニ
84 B 単独?
138 B サボハニ
354 R サボハニ
83 R サボハニ
300 B サボハニ
239 R サボハニ
780 B サボナニ(ビッグ間1000ハマリその1)
162 B サボハニ
27 R チェリー
32 B リプ
318 B サボハニ
328 B サボハニ
184 R サボハニ(薫先生登場!写真参照)
44 B サボハニ
515 R サボハニ
504 B サボハニ(ビッグ間1000ハマリその2)
250 B チェリー
398 B スイカ(初のスイカ重複!)
48 R サボハニ
19 R サボハニ
160 B サボハニ
217 R サボハニ
622 R 単独?
1 B サボハニ(奇跡の1G連!写真参照)
60 R サボハニ
46 R サボハニ
115 B サボハニ
125 END
総ゲーム数 6911G
総サボハニ 100回(内重複当選26回)
B19 R15 合成当選確率1/203.26
獲得枚数 2570枚
☆ T店 +50K
打ち方としては中リールの「スイカ・ナディア・ベル」狙いで全部の当選契機をチェックしてました。サボハニ重複が26回、チェリー重複が3回、リプ重複が2回、不明(単独?)が2回、スイカが1回。途中ビジ間1000ハマリX2回あったけどコイン持ちの良さもあって安心して遊べました。演出や売りである歌も沢山聞けたし疲れはしましたけどそこそこ楽しめました。(ただ勝ったからという条件が付いたから楽しめたんだと思います。もし負けてたら私も某掲示板の書き込みのようにボロクソ言ってたと思)
もう一度終日打ち切れ!と言われたら、、、多分打たないでしょね。。。
冒頭の老いを感じる文章ではないですが、疲れを感じたのは自分の年齢からか、はたまた5号機の仕様からか、半々ということにしましょう、あ~疲れた~~~。

写真1
薫先生現る

写真2
1G連の画面、レバーONでいきなり演出が始まるのでビックリします
PS、実はスロの出来より歌の出来の方が気に入ってCD買いました。毎日車で聞いてますがなかなかです。2K位だったのでシェイクⅡ打つならCD買った方が絶対お得ですよ