goo blog サービス終了のお知らせ 

群裏好の打ち倒し日記

昭和の時代から叩き続ける老スロッターの戯言集。ですが5号機になってから打つのはパチンコばかりでして。。。

せつないねぇ~(ビスカスコレクション)

2007-08-26 21:54:45 | Weblog
こんばんは、群裏好です。
今日は夕方5:30から飲んでる廃人です、うい~(~o~)。
飲んだくれ文章なので間違いあっても許してね。

この週末はイミソを打つためだけに全てを賭けて来ました。
金曜の夜は偵察だけで数店舗を回り、土日は朝10:00から出撃し、その結果・・・



題名が答えということで(涙。



もうね、イミソを一日打てる店は群馬に無いよ。・゜・(つД`)・゜・
言い過ぎかもしれませんが正直な感想です。
この週末どの店も完全に終わってました。
結果だけ見ると-6Kで済んだのですが、もう本気でイミソと勝負出来ないと思うと、涙・・・

簡単に今週末を振り返りますね。
まず土曜の朝、前日下見をしてたS店に行きました。5号機対象のイベントらしくて朝から20人くらい並んでます。私の狙いはイミソ!、軽々狙い台をゲッッッッッ・・・・ト、ト、ト?
ほぼ全員イミソに走ってますが('A`)
それでも何とか一台ゲットしたのですが前日好調のノーマーク台。134Gでリセットぽいビッグを引いて5時間後にブン投げ、B9R4の-22K。
ここで冷静に店内を見てみましたが一台を除いてほぼ低設定と思われる挙動、狙い台も死んでました。見限るにはちょいと早いですが混んでて2台目も狙えないので店変えます。この店も終わったな。。。

2軒目に移動したは良いけどここんちは稼動が微妙。
イミソ打つ前にドラゴンギャルの宝玉12個MAXから対決スルーという拷問を味わい意気消沈気味にイミソに流れたのが午後5時過ぎ。
最初の台は450G放置を702Gでビッグ後192Gスルーと負債を徐々に増やす結果。
この時点で何打っていいかわかりません。
恒例の乱れ打ちモードに突入しかけたのですが・・・
次に打ったのはビジ後250G放置のイミソ。打った理由は特に無しw。強いてあげるなら320Gまで追ってみようかな?なんて中途半端な思い。
でもこいつが310Gで光ってくれまして事なきを得ました。またこのビッグ中の最初のjacゲームの1G目がハズレ。
ビッグ後メチャクチャ☆彡を意識しましてドットを眺めながら消化すること26G目
「ブツン!、ウ~・ウ~・ウ~☆彡」
撤去までの公約としていたjacハズレクラッシュが簡単に達成しちゃいました。それとちゃんとこの目に☆彡を焼き付けましたよ!
こいつがB10R3と頑張ってくれて本日16kプラスまで復活しました。
・・・でも、この後に5号機をちょと擦って-2kにまで落ち込んでこの日は終了。。。勝ってるところで逃げれない自分とマグレしか狙えないイミソに嫌気がさした日でした。

明けて日曜、本日は新装2日目のホールへ突撃!。
等価のゴールデンビスカスを狙います!、っと入店したらイミソがどこにも無い(゜д゜ ≡ ゜д゜)。
この馬鹿店、無くなると思われた大一のハイビスカスは残してイミソを撤去しやがったorz。
仕方なしにハイビスカスを久々に擦って投資は嵩んだもののB6R3の9連引いて16k勝ち逃げ。
これ以上この店にいる意味もないのでイミソ設置店へ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡
この店は琉球水軍とゴールデンビスカスがあるのですが、以前から客付が微妙で何かと避けていました。
久々に状況を確認したのですが・・・
毎日一台はちゃんとした設定がある模様。但し、24台の中からそれをツモつのは至難の業。客付きは相変わらずショボショボ。出ている一台以外は死亡台ばかり。もちろん私も死亡。。。
この店の出ている台って出方が怪しいんですよね。連モードの一発がいやに長い。もと裏物設置店、そういう基板が入ってたりして。。。
結局この店で-20k、本日-6k。

はい、今後狙って打てるイミソが群馬県内に見当たりません。
(私の実力不足なのでしょうが今日をもってイミソを専門に追う気が無くなりました)
最近クラッシュをポチポチ引かせてもらったので心残りもほとんど無しです。今後も記念に光らせはするでしょうが、ちゃんと追う事はないでしょう。
メンソ/イミソのビスカスよサヨウナラ。。。

最後にイミソビスカスコレクションをお届け!



レッドオーッシャン



ゴールデンビスカス



琉球水軍




プレミアビスカス
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロ熱再び

2007-08-20 21:55:56 | Weblog
こんばんは、群裏好です。
盆休み明けで今日辺りから完全にいつもの生活に戻った方も多いと思います。逆にお盆中お仕事の方は今週辺りから調整してお休みでしょうか?。なんにせよお疲れ様でした。酷暑の疲れをゆっくりととってください。

私のお盆は奇跡のビクトリーシーズンになりまして久々に月間収支がプラスになりました。この原因はひとえにパチンコのおかげでありましてエヴァンゲリオンでやっと満足いく結果を得たというところです(それでも通算では20万くらい負けたままになっておりますけどw)。まあそんなこんなでここで最近の心境ですが、「もうパチはお腹一杯でしばらく打たなくていいでしょ・・・」といったところ。凝り性なもので6月の中旬頭からパチを打ち始めて丁度2ヶ月、エヴァにはかなり入れ込みましたけどアニメも全部見たし一応マイブームが去りました。

そんでパチを打ってて思ったことなんですが、初当たり確率1/400で一日に回せる回数が3500回程度、確変機能も手伝って収支は荒れに荒れます。一日あたりの試行回数がスロットの約半分、初当り確率は1/2、スロだって設定6で負けることあるのにパチで期待値の収支を望むには毎日打ったとして数週間?下手したら月単位?のスパンが必要なんじゃ・・・。一発台や一般台が全盛の頃はパチプロも沢山いたのですがCRデジパチが主流になった今でも生粋のパチプロっているんでしょうかね?。いずれにしてもスロプロとは別の眼力と忍耐力が必要になりそうですね。きっと私には真似できないな。。。
まあ、そんなこんなでパチ熱は冷めました。

ではその代わりは?といいますとズバリ「イミソーレ」であります(今更・笑)。都合4・5回目のブームが到来しちゃいました。この間もクラッシュX2連発なんてやりましたが、8/19の日曜もフルで一日勝負してきました。
ではそのデータを下記に、、、と思いましたがクラッシュや大ハマリなどの劇的な展開もなく、ちょい勝ちでしたので今回は詳細データ無し。
(一応報告しますと約7500GのB31R4の18K勝ち。設定2or4だったかな?)
それにしても今更ながら面白い台ですね。連モード中は別としていつ何処からでも流れる☆彡、レギュラーはビッグ+1の可能性と連モードへの突入チャンス、不意に訪れるJACハズレ、なによりチカチカ点滅する左肩のビスカス。シビれます!
(寒い所を上げると193Gといやに長いゾーン、4号機にしては爆発的な連が少ない、連モードは1/2しか継続しない、☆彡に割喰われすぎなどありますけど)

このイミソも撤去までついに一ヶ月あまりとなりましたが、打ち込むにあたってちょっと気になることが。近所の設置店がとてつもなく厳しい設定配分しているみたいです。ビッグ40オーバーなんて稀、朝一はRTチェッカーで深いRTを仕込む、ほとんどが終日稼動しても20回前後、勝つには偶然のクラッシュが必要なんて感じの台ばっかり。ちょっと前まではちゃんとした設定入れてる店も多かったのですがやっぱりこれも体感機ゴト被害の影響なんでしょうかね?。メンソは無くなる直前まで打ち込める店が多かったですが、イミソはいつまで打てるかな。。。

目標:無くなるまでに収支トントンとJACハズレクラッシュをもう一度!
やっとスロットに戻ったけど今更4号機を打ち込む宣言している馬鹿者の群裏好でした。(お前、5号機打てよ!)


 イミソ初期パネル-レッドオーシャンのヤツです
 左に映ってるお兄さんはこんときドンハナ打ってましたw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の憂鬱

2007-08-18 20:50:55 | Weblog
ども、群裏好です。
西日本方面は本日も狂ったような暑さが続いているようですが、北関東は超久々に雨模様になっており、昨日までの狂った酷暑も一旦なりを潜めました。そうはいっても最高気温は30℃あったみたいで蒸し暑い日本の夏に戻っただけの模様です。残暑お見舞い申し上げます。

学生さんたちの夏休みもいよいよ終盤、宿題に追われながらも過ぎ行く夏を惜しんでいる頃かと思います(それにしても一ヶ月を越える長期休暇なんて羨ましい・・・)。
え~、私のようなショボリーマンは盆休み=夏休みということであっという間に過ぎ去ってしまい、またいつものクソつまらない日常の中に埋もれていくんでやんすね。。。
まあ今年の夏も特にこれといって特別なことが出来た訳でもなく、いつも通りののんべんだらりとした休みでした。
人生においていつも通りの平穏な日々をおくれることは幸せなことだとは思うのですが、何と申しますか、、、もっとこう、、、充実とまでは行かなくても生活に潤いが出てくるような目標となるものをもって生活したいなんていったら贅沢でしょうかね。

自分でいうのもなんですがつくづく“あ~あ、つまらん人生だな。。。”
(まあ、そんな人生にしているのも何を隠そう自分自身なんですけどね)

そんなノリで気分すら夏バテ気味なのですが、少しでも気分を上げていこうかと思いまして少々強引に夢とはいわないまでも実行したいことを書いてみようかと。
ほんとうにつまらんことなので笑わないでください。

●車買い替え
今乗っている軽自動車ですが、やはり駆動系がちょっといただけません。車検まであと一年ありますので、今は我慢して乗って来年買い替えしようかなと。はっきりいって今乗ってるやつはハズレ引いたと思います。やっぱ軽自動車の中古はダメですね。
来年は新車でも買おうかな~、でも軽4駆でターボ付いてると普通車より割高で新車購入時でも120万~140万くらいするんですよね。まだ一年ありますがどうしようかな・・・

●沖縄旅行
これは学生時代から思ってたことです。
“いつかはスロの聖地沖縄で沖スロを打ち倒したい!”
と思ってたのですが、古き良き時代の沖スロは既に設置されておらず、噂によると普通の25Φスロットなどが主流になりつつあって本州となんら変わりないそうで。
3号機の時代までは沖縄と本州では設置されている台が完全に異なっていて沖縄限定仕様の台が溢れてました(もちろん裏物も)。本当はこの頃に本場の沖スロを楽しみたかったんですけど、、、嘆いても時代は戻りませんけどね。
ただ本気で一度沖縄は訪れてみたいです!。吉宗の爺ビッグみたいにデッキチェアに腰掛けてマンゴージュースだかピナコラーダだかを飲みたい!!!
・・・でも一人で行くのも寂しいし、・・・長期の休暇も取れないし。

どちらも実現しそうなことなのですが、いざ本気で!とはなかなか思えず。思い切れない小市民な群裏好orz。
特に沖縄は一度行って気に入ってしまったら今持っている全てを捨てて永住したくなるという人が結構多いそうで私もその想いに侵されそうで怖いです。
(私の知り合いにもそういう女の子いましたよ。。。)
それでも「沖縄行きてぇ~なぁ~」

思いが現実逃避しすぎて何を書いているが自分でもわからなくなってきましたw
とりとめないので本日はこの辺で(-。-)y-゜゜゜
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暑さ」と「夕焼け」と「流れ星」

2007-08-17 20:57:45 | Weblog
あぢ~ぃ、あぢ~ぃ、ほんとにあぢ~ぃ。こんにちは群裏好です。
岐阜県多治見市・埼玉県熊谷市・群馬県館林市あたりが軒並み40℃を越えたそうで。どうりで車のエアコンの効きが悪いはずですよ(埼玉人さん大丈夫でしたか?)。
だって観測地点の百葉箱で気温が40℃越えているということはアスファルト上や車中なんかはきっと50℃くらいは行ってるんでしょ?。
普段とは汗の出方があきらかに異なります。
でも不思議と湿度は低かったので空気が澄んでいて8/16の夕焼けが夏にしては珍しくとても綺麗でした。普段あまり風景など気にしない私ですが、昨日の夕焼けには心打たれるものを感じてしばし見入ってしまいました。
そんでこの日は恐らく生涯最後になるであろう流れ星も見ることが出来ました。
はたして生涯最後の流れ星とは・・・?

そうれはそうと皆さんお盆休みは如何でしたか?
(まだ盆休みという方もいればお休みが無かった方もいらっしゃいますよね)。
私はというと奇跡的にも大幅な勝利を収めることができました。20万くらいやられる気持ちでいたのに逆に肩透かしをくらった感じ。勝ったといっても全く運のみで、パチは確率の倍以上で初当り引けました。どこでも座れば当る!みたいな感じで今までの苦しみが一気に解消されました。まあ、たまにはこんな快勝が無いとやってやれませんよね(ただクギは本当にムゴイ店ばかりでした。まさに回収クギ一辺倒!)。
そんでスロでは予告の通りにイミソをあちこちで打ちまわってきました。恐らくこの休みが本格的に4号機を打てる最後の休みになると思いますから。
結局イミソは全部で4回打ちまして、初日が惨敗、二日目も惨敗、三日目がちょい浮き、四日目が勝利と尻上がりに良くなって行きました。打ったのは全て真っ赤なパネルのプレミアビスカス。まあいずれの日も数時間という短時間勝負だったのですが、それで正解だったみたいです(さすがはお盆盛業、終日で満足を得られる結果になってる台はほぼ皆無でした)。

そのイミソの最終日ですが、こいつが思いもよらない結果だったので簡単に説明。
まずは朝一のリセット狙って192Gまでと思ったら80Gでピピピ!とビッグ。ところがこの台って前日がちょと優秀な履歴してまして、リセットとれたのは正直複雑。据置の方が終日粘れたかも・・・。まあ80Gだって前日の残りの可能性もあるしもうちょっと様子をみましょうか、なんて思いながら打ってたら引き戻しと思われる124Gに突然「バシューン!」。久々の凸☆彡です。こいつがB5R1、ちょいとショボイかな。
まあ初当りから奇跡のアドバンテージもらえたから文句は言えません。このコインで設定を判別できるくらい回せれば上出来、とは思ってたのですがなかなか2の矢が放てません。320を過ぎ、446も過ぎ、576も過ぎて、、、☆彡後いきなり天井かよ?と思い始めた680Gでまたしても「バシューン!」って、これには俺もとなりのお兄ちゃんもビックリ。☆彡X2連発はさすがに自身初めての出来事。私半袖のYシャツ着てますので体感機は使用してませんよw。こいつはB7R3の10連とそこそこ頑張ってくれて頭上にカチ盛X3箱確保。
この後引き戻しモードなどを行き来しながら多少遊べたので私の気持ちはもう満足。
この台の設定?、おらシラネ~だよ。てな感じでスタコラさっさと勝ち逃げした次第。この後、近くのホールの休憩所で漫画を読み漁り、夕方には綺麗な夕焼け、夜は久々にムフフなお店に行って私の休日最終日が終りましたとさ。まあ欲望に身を任せたこんな自堕落な日もたまには許されますよね。

ということで題名の「暑さ」と「夕焼け」と「流れ星」+ムフフな或る日の群裏好でした。
おしまいm(__)m。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い夏休み始まりました

2007-08-13 08:41:14 | Weblog
いやあ、それにしても暑いですね、こんにちは群裏好です。

世間はお盆休み真っ盛り。昨日数件のパチ屋覗きましたが、いやはや混んでますね。5号機の入れ替え費用をここぞと回収しているホールも多いのではないでしょうか?

わたくしめはと申しますと、盆休み前にメタボ?夏バテ?クーラー病?、とにかく調子崩しまして医者にかかった次第。熱は無いものの常に頭がクラクラして発汗作用がちょっとおかしい感じ、そしてなぜか左肩から後頭部にかけての筋肉痛がハンパありません。はて首筋が張るほどスロット打ったことなんかここ2ヶ月ほど無いんですけど。
盆はゆっくり休みなさいとのご先祖さまからの警告でしょうか。。。

まあ体がそんな状況でしたのでここ最近パチっててずっと気になっていたエヴァンゲリオンの本筋なんですが、ようやっとDVDレンタルしてTVシリーズを全部みました。
TVシリーズの終わり方は酷いとは聞いてましたが・・・
閲覧者に妄想させるとかそういうレベルのお話ではない!、ありゃヒドイわ。はじめから劇場版つくるつもりで中途半端に終わらせたんでしょ?。強引に例えれば、無料だって散々あおった挙句「ここから先は有料です」っていうインチキ商売に似ているような気が。
私はDVDで一気に見ましたのでまだストレスは半減しましたが、当時オンエアを楽しみに見てた人には酷な終わり方ですよね。
庵野監督は「結末は見た人それぞれの感じたままで」なんて言ってたらしいですがこやつドSな監督ですな。
現実には大反響を呼んでヒットしたのですが、一歩間違えば大ひんしゅくかってたかもしれない紙一重のアニメだと私は感じました。
以上エヴァの話は終了。


そんで私やっと今日から打てる身になったのですがパチにしようかスロにしようか・・・。どちらを打ってもやられる確率95%くらいありそうですね。設定6狙って朝一の台が死亡した時点で撤収して高校野球でも見てる図が今から浮かぶ群裏好でした。
(そういえばこのお盆でタバコ止めて丸5年、俺エライ!)

みなさん良いお休みを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏色!

2007-08-06 21:21:37 | Weblog
長かった梅雨も明け夏らしい日差しが燦燦と降り注いでおります。待ってました!とばかりにセミたちも一斉に大声を上げ始め、まさに夏本番の到来を実感させる陽気になってまいりました。こうなってくるとクーラーなどの涼に頼り、逆に体調を崩されることもあると思いますが、皆様方におかれましては如何でしょうか?
夏も盛りということで遅れましたが暑中お見舞い申し上げます。

季節柄ということで暑中見舞いからはじめさせていただきました。こんにちは、群裏好です。天気予報によりますと今年は特に暑い夏になりそうとのことで今から体調が不安になります。私、暑いの苦手なんですよ。
だったらクーラー使えば良いじゃん!となるのですがクーラーにもあんまり馴染めないんで困ったものです。年に一度くらいは冷房のギンギンに効いたホールで体調を崩すので今年は長袖を車に装備して体調に気を使ってます。もう年寄りですからね。

そんなことはさておいて、最近ですがまっっっっっっったくスロット打ってません。こりゃスロッターとしてかなりやばいですね。パチで結果を出すまでは!なんて思ってパチにうつつをぬかしてましたが全然無理!。結果を出すどころかますます負債が増えております。冗談抜きで近年稀に見る負け続き・・・、勝ちは小さく負けは大きくの典型パターンにハマっております。私のボーダー理論やクギ読みの力なんか無いに等しいです。適当に座って勝負した方が勝てるような気がしてきました。何がいけないんでしょうか。
やっぱ負けは私の力不足と素直に認めてスロに戻った方がいいのかな。
でもほんとにパチで思うような結果が出せなくて悔しいっす。・゜・(ノД`)・゜・。

愚痴をまとめた日記でしたm(__)m。
(たまにはスロット打ちに行きますね。。。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏物シリーズ(ボルキャニックV25)

2007-08-03 23:37:08 | Weblog
うい~、飲み会帰りです。こんばんは、群裏好です。
本日は久しぶりに裏物シリーズをお届けいたします。
飲んじゃってますので校正してませんが、内容に不手際あったらごめんなさいませ。

10年前に登場した聞きなれないメーカーの火山と恐竜がモチーフのあやしげな筐体の正体は?。はい、もののみごとな裏物でした。聞きなれないマックスアライドのメーカー名を一躍有名にしたのがこのボルキャニクV25でした。

まずゲーム性ですが告知ランプを搭載した純Aタイプ。盤面に火山やLEDランプやらがありまして、こいつらがレバーONやボタンを押すたびにステップアップ式に点灯していって最終的に火山が大音響と共に爆発すればボーナス確定。ランプ点灯のパターンは何種類もありましていきなり火山か噴火するなどの驚きパターンも搭載しておりました。今でこそボタンやレバーを押すたびに液晶などで期待度を上げていく演出は当たり前になっていますが、その原型はこのボルキャニックV25だったと私は思っております。

斬新なゲーム性もさることながらリプレーハズシなどもかなりの効力あったし、リーチ目もしっかりとしていて基本的な完成度はかなり高かった台でした。ただカタログには「揃えたビッグ絵柄(7or恐竜)によって獲得枚数が異なる」なんて書いてありましたがその効果は無かったような気が・・・(この後同社はサクラ・ジャイアント7・風神雷神なども同じ獲得枚数の異なるビッグを投入してましたが全部の台が???でした。まあ全部裏物だったのでノーマルのゲーム性が消えてたのかもしれませんね)。一確目の3連火山もありましたが告知ランプのおかげで一度も見たことなかったですね。

こいつの実践記憶は近所のお店に新台として導入された当初の話。
新台ゆえ基礎知識も一切無しでの実践したのですが、新台にしては誰も打ってない不人気台でした。まあ見た目の怪しさはかなりのものでしたからね。。。
投資数千円で徐々にステップアップした告知ランプから最後は火山が「ボカ~ン!」ときてビッグボーナス獲得。告知音はの衝撃にはかなりビビリました。この頃はだいぶ直視も出来るようになっていたので初回からリプハズシもこなして400枚を軽くオーバーしました。そしてこの初ボーナス後の数ゲームでまたしても「ボカ~ン!」、その後も10ゲーム程度で「ボカ~ン!」、その後も・・・。
最初コンタクトで10連以上の連チャンをもらえば誰だって嫌な印象は無いと思いますが、これがきっかけでかなり打ち込みました。前述したように基本仕様がしっかりしているから打ってて楽しい!。リプハズシでそこそこ勝てる!。この台ってかなりの良台だと気が付いた頃には客付きも良くなってお店としてはかなり頑張って設定入れてたきがします。ただ末期はリプハズシの効果からか連チャンがショボくなり、ハズシ枚数も削られ、挙句に摘発に近い形で撤去となりました。

まあこのメーカー自体が純正裏物製造メーカーだったみたいで大東音響と時期を同じくして解散してしまったのですが、なかなか面白い仕様の裏物を作る良メーカーでした。すぐ壊れそうなリールが懐かしいですね~。
ということで今日はボルキャニックV25をお届けしました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~っとっとっと、夏だぜ♪

2007-08-01 22:13:22 | Weblog
梅雨が明けたそうでやっと本格的な夏到来ですね。
こんにちは、群裏好です。
久しぶりに収支のお話をしますね。私の成績ですが先月・先々月と見事負け越しでした。その原因といえば完全にパチエヴァ。
先々月は最終日まで90Kのプラスでしたが月末の最終勝負で-130Kを喰らってしまい大逆転負け。
先月は中盤の3連休に-275Kという記録的大敗、結局この負債を返済しきれずに負け越し。
おそらく星の数ほどあるスロ系ブログの中で平然と負け越しているのって私ぐらいでしょうね。アッハッハッハ・・・orz。(スロブログと言いながらパチしかしてないのも困ったもんですけどね)
まあそんなお粗末な状況ではありますが、梅雨明けと共に私の収支も上向いてくれるといいんですけどね。。。

えっとそれで今日は雑談系書かせてもらいます。
最近パチってばかりなのですが、そんな中でパチってる人種ってスロ客とは微妙に違うことを改めて認識しました。まず年齢層が全然違いますね、40~50代のオカルト人種が実に多い。また他人のリーチなどをじっくりと鑑賞するのも当たり前、激熱リーチなんかを外そうものなら頼んでもいないのに私の台を叩く人までいらっしゃいました。あれ?、スロと客層が違うなどと書きましたが・・・、これって沖裏打ってたオヤジ共と同じかもしれませんね。この雰囲気はまぎれもなく鉄火場で有り余る財産を投入し続けていたリッチな方々。彼らはパチに流れてたんでしょうかねw。

そんな方々との袖触れ合う状況でパチっているのですが、最近何故か話しかけられることが非常に多いので自分でもビックリしております。自分でいうのもなんですが私はそんなに万人ウケするような容姿はしてませんでどちらかというとイカツイ感じだと自分で分析しております。普段も仏頂面して打ってますので初対面の方が食いついてくるような雰囲気はしてないと思うのですけど・・・?。

とにかく、ほぼ毎回ジジババに話しかけられますので適当に相槌うってるのですが、何気に話しかけられるとウザいものですね。リーチが外れて「あちゃ~、残念だったね~」程度の馴れ合いなら全然構わないのですが、時に自分の攻略理論を語りだしたり、他人のリーチ中にこれは「当った」とか「外れた」とか勝手に評論始めたり、朝からの展開を勝手に話し出したりと度を越える会話を始められると正直かなり萎えますし、これが大ハマリ中だったりするとかなりイライラ。
「このク○ジジイ、いい加減だまれや!」なんて口に出しては言えませんがそんな気分になることも。
まあパチはスロと違ってハンドル握ってる以外はやることないですから暇なのはわかりますけどもうちょっと自分の台に集中しましょうよ。

ただ話かけてくるのが20代の可愛い娘さんならどんな無駄話だったとしても付き合っちゃいますよ~(^。^)。まあそういう娘さんから話しかけられるのは皆無ですけどねorz。
ということでジジババに人気の群裏好でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏物シリーズ(LM)

2007-07-30 22:35:00 | Weblog
こんばんは、群裏好です。
今回はマイナーもマイナー、全国で1000台しか発売されなかったという超レアな裏物、高砂の「LM」を紹介します(マイナー過ぎて知る人もほとんどいないかも・・・)。
まずこの台ですが、生い立ちにいろいろとややこしい大人の事情がありまして製造はエーアイ(現大都技研)、販売は高砂(現アビリット)という異色のタッグにより市場に登場したのでした。しかも限定1000台ということもあり、ほとんど見かけることは無かった幻の台だったのですが幸運にも私の家の近所に導入されたのでした。
雑誌などで有名だったエーアイ系の裏物が私の住んでる地域にはほとんど無かったので一度記念に打ってみたいと思っていた時の偶然の出会いにより一時期狂ったように打ちまくった思い出の台ということで取り上げさせていただきます。

まずこの台の特徴を説明しますと、ゲーム性としてはビッグボーナス主体の純Aタイプ、獲得枚数は概ね380枚程度、告知ランプ系は無しでリーチ目主体、その他にこれといった特長は無くていかにも“裏物にしてください”と言わんばかりの台でした。
以外にもリプレイ外しはバリ利きでしたがマイナーすぎた為雑誌も取り上げなかったので独自に手順を考えてシコシコ打ってました。リーチ目の代表としてはオレンジとLM絵柄のダブルテンパイ外れや特定箇所の7・7・オレンジ一直線など、多分ですがテーブル方式でリーチ目を決めていたと思います。エーアイ独特のスレンダーで上品な7絵柄が金縁でデコレートされていて綺麗だったな~。

そんで裏内容ですが、、、かなり打ち込んだのですが実は未だにどんな仕様だったかがわかりません。。。(状態物だとは思うのですが)
状態の突入契機はビッグボーナスから?、連チャンはビッグとレギュラーが混ざるのですがレギュラーで終ることが多かった気がします。恐らく天井は無しで、連チャンゾーンは概ね50G程度?、引き戻しは200Gまで?、?マークばかりで申し分けないですが、本当に判らないのです。ある時は10G以内でビッグ10連チャンしたかと思うと、またある時は即連無しで50G~100Gのヘンテコなゾーンででビッグ・レギュラー交えてダラダラと連したり・・・。
今思うと遠隔だったのか、はたまた店側がある程度ゲーム性を設定できた特殊な裏物だったのかも。今となっては検証のしようもありませんけどね。

こいつの思い出ですが打ち込んだ割にはあんまり「これ!」といった記憶に残るものはございません。当時の裏物としては大人しい部類だったのであんまり印象に残ってないのでしょうね(この頃はパピードッグやJ‘Sビクトリーが同居してたのでそちらの方が印象には残ってます)。
フクロウのリプ絵柄や2号機スーパーバニーと同じ筐体が今となっては懐かしいです。これといった盛り上がりにかける文章で申し分けないですが、今回はLMとお届けいたしましたm(__)m。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のスロットについて

2007-07-26 21:37:50 | Weblog
また梅雨に逆戻りでしょうか?、こんばんは群裏好です。
近況ですが相変わらずパチ屋に通ってはいますが全然スロってないです。これでスロブログと掲げてるんですから困ったものです。
でも正直打ちたい台が無いんですよね。。。


そんな状況ですが、たまにはスロットの話題を!、ということで最近出た台をピックアップしてみます。

2027・・・なんだかかなり評判良いみたいですね。面白いのかな?

北斗の拳2・・・酷評が多いですね。今回はラオウ目線だとか。

マーベルスーパーヒーローズ・・・見かけたことはあります。

カリビアンクイーン・・・新装初日に打って15K勝ったけどつまんなかったです。

赤ずきん・・・スカイラブを出したSNKの新作みたいですが面白いの?

エヴァンゲリオン・・・パチにはハマってますがスロは多分打たないですね。

ルパンⅢ・・・ルパンシリーズの5号機が何処まで善戦するか。

青ドン・・・ドンちゃん嫌い。。。

それとポムさんも言ってましたが「メンソ2」が出るみたいですね。今の所の情報ですと導入は9月に入ってからとのこと。イミソの後釜狙いというところでしょうか?。
ドットビスカスと左上のチカチカ告知ランプは健在みたいです。またクラッシュ☆彡も搭載しているとか。
是非一度打ってみたいですが、、、所詮は5号機、あんまり期待しないでおきましょうか。どうせ2・3時間打てば飽きてくる仕様でしょうし。
でも本心では良い方に期待を裏切ってくれることを。。。

そんでこれだけスロの人気が低迷するとどうしても裏物の存在を私は期待しちゃうのですが、各方面の方々の意見を総合すると「4号機がある内は5号機の大規模展開される裏は出ない」みたいです。事情通の方々の意見が揃いも揃って同じなのでまず間違いないみたいですね(関東ではスポット的にハウス物の5号機裏物の存在は確認されておりますが、これらも即改修されるパターンが多いみたいです)。
また5号機の裏物設置店が摘発された場合は5号機では無く4号機での摘発となるそうです。「5号機=不正改造対策も万全!」というでっち上げを少なくとも初期段階では定着させたい思惑があるみたい。
今後は書類提出したホールには事前連絡無しに立ち入り検査が行えるらしいし、今後の裏物設置には厳しい材料が多いですが、きっと裏物蔓延の時代が再び来ることを期待しております。

ちなみに関西の一部地方ではそんなのおかまい無しに5号機裏物が暴れ回ってるそうですね。さすが関西!怖いもの知らずw
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする