大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

【加筆】19夏~フォトロゲイニング&海~3日目のアドベンチャー

2019-08-04 22:56:54 | 2019 夏の長期キャンプ

3日目の朝が明けました。実は、昨日の夜からゲストが入れ代わり立ち代わり来てくれています。
一瞬ながら姿を見せてくれた、台湾のリーハンや札幌のちゅん(けいた)、
そして今日活動を共にするのは、2年前まで夏長期のチーフディレクターをつとめていた、MJたつみです。

   

とてもおめでたいこともありましたので、みんなで祝福!

たつみも迎えて、朝ごはん。

  

さて、今日のアドベンチャーは、巷ではやっている「フォトロゲイニング」in 黒松内!
チームごとに行動し、途中指令書をもとにポイントをもらえるお題をクリアしながら、
4つのチェックポイントをまわり、ゴールを目指します。
それぞれのチェックポイントでのミッションをクリアすると次のチェックポイントのヒントがもらえるという仕組み。
という説明をして、いざ、黒松内へ!!

みんなキャンプで黒松内に来てくれているけど、なかなか黒松内の街中に行くことがないので、
1週間や2週間、そして3週間と滞在している町のこともすこし知ってほしいというスタッフ側の思いです。
加えて、旅行をしていても思いますが、知らない町を歩いたり、歩いてる人に話しかけたりすることって、なかなか難しい。
今回は、 知らない町を知る、地図を使う、チームで協力する、そして視野をひろげることを目標に、
黒松内の街中を歩きながら、おもしろ写真を撮ったり、インタビューをする旅に、出発!!

 

  

まずは、最初のチェックポイントへのヒントがそれぞれのチームに配布されます。
ちなみに、黒松内在住の中学生には、15分に1度しか黒松内に関する質問は答えられないというハンデつきです。

まずは黒松内駅から、スタート!!

 

ヒントと地図をたよりに歩き始めます

   

途中、駐在所の方や、体育館の方、体育館でスポーツをされていた方、マナヴェールの方…
町のいろいろな方にチェックポイントへのヒントを訪ねたり、
指令書のインタビューに答えてもらったり、ポイントのために握手をしてもらったり…
みなさん、たいへんお世話になりました!!!

 

 

チェックポイントの1つ 情報館マナヴェール ミッションは、丁度開催中のマナヴェールのイベント「マナ吉(情報館のマスコット)をさがせ!」

チェックポイントの1つ 体育館 ミッションは、フラフープはこび
それぞれのチェックポイントにはラッキーナンバーが設定されており、
その数字で終わる時刻に到着したグループはピタリ賞で5ポイントゲット!
逆に、1分でも違うと、1分ごとにマイナス1ポイントとなる仕組みです。
(例:ラッキーナンバーが3の場合、11:43に到着するとピタリ賞)

 

     

指令書の、写真撮影。
Aマートで、Aのポーズで写真をとる
 

かわいいゴミステーション(ゴミ置き場)の前で、かわいいポーズをする、などなど。様々なお題が。

  

    

チェックポイントの1つ 町営スキー場のふもと ミッションは 人間ちえのわ

  

チェックポイントその 大鳥神社 ミッションは くものすくぐり

   

すべてのチェックポイントをまわると、最後におこづかいをGETし、セイコーマートでアイスを買えます!
領収書も、きちんともらってね。

   

ゴールの、体育館に到着!!!

   

暑い中、がんばりました!!

さぞお疲れ…かと思いきや、涼しい体育館で、休憩もそこそこに遊びだすみんな。元気!

無事全チームゴールし、自然学校へもどってお昼ご飯です。

午後は、少しまったり。

 

 

 

暑さのピークがすぎるころ、海へ出発!!

今日から合流の参加者の、お父さんは第3代チーフディレクターをつとめた、私達の大先輩です。
ウェットスーツがなかった当時は、上下長袖、カッパで、寒いながらも水の活動をしていたそう。
脱ぎ着は大変だけど、ありがとうウェットスーツ!

 

さて、今日はリクエストも多かった政泊港へ。先週来ている子もいましたが、何度きても楽しい!
到着したら、まずは準備運動、そしてうかぶ練習。

 

   

そしていきものさがし!

      

生き物大好きなMJたつみがとれた生き物を紹介してくれました

つづいて、飛び込みもスタート!

      
ボートもでています

   

発展系とびこみで、寸劇をやりながらいろいろなポーズでとんだり。

  

最後は、みんなで揃ってジャンプ!!!

時間いっぱい遊び、かえってきて着替えたら、夜ご飯の時間です。

夕食の時間には、おまちかねのフォトロゲイニングの結果発表!

指令書の写真ポイント、インタビューポイントを合計し、チェックポイントでのタイムポイントを加算した結果…
優勝は、3班に!!

  

優勝チームには、ぶな森特性ステッカー(大)が贈呈されました。

  

大好き揚げギョーザに炊き込みご飯をもりもりと食べ

 

夕食後は温泉でまったり。

 

今日もたくさん動いた!!

このコースのクライマックスをかざる、明後日からの子どもプランにむけて
明日はゆったり休養日です。

しっかりと身体をやすめ、子どもプランの準備をしましょう!
今年はどんな子どもプランになるか、これからディレクター陣で構想ネリねりです。


【写真増量済み】19夏~川から海へ、アドベンチャー!2日目~

2019-08-03 22:37:23 | 2019 夏の長期キャンプ

いよいよ、アドベンチャーのはじまり!!!
※写真のアップロード枚数が1日の制限を超えてしまったため、夕飯の野外調理以降の写真とともに、残りは明朝更新いたします※

朝仕事の時間からスタートです。いきもののお世話、水活動の準備、そうじ…そしてお休みが1班。生活班ごとにこなしてくれました。

みんなでもりもり、あさごはん!!

 

小1~中3まで参加している参加者最年長&兄姉が過去に参加したことがあるチームでパシャリ。
それも、何年も前に参加していた、MKのお兄ちゃんを、中3の参加者が覚えていたという一コマでした。
小学校低学年の頃に一緒にキャンプをしていたそう。
今回は、他にも、兄弟で一緒にだったり、過去に兄妹が参加していたり、という人も多く、嬉しい限りです。

  

さて、朝食後、準備をしたら川へ出発!!今日は、アドベンチャーコースということで、
朱太川からロングフローティング&カヌーで日本海を目指します!

河原についたら、まずは準備運動。

 

水辺の活動の経験豊富なAlexによるセイフティトーク。

そしてくまちゃんと水に慣れたら、

   

フローティングの練習。上手に流れられるかな??

 

途中でスタッフからの水かけ攻撃をあびるみんな

  

完全防御で動じない人も。

さて、いよいよ出発!!危ない個所はさけながら、河口を目指します。

  

   

歩ける場所は歩いたり。

写真撮影スポットがあったり。

 

河原で小休憩。こんなに暑くても、水の中は冷たい!
石と太陽にあたためてもらいながら休憩。

 

そして石積。

 

何個の石がつめるかな?? 

 

100個達成しました!

 

さて、再び出発!

  

緊急用に、カヌーも並走しています。体が冷えた人たちは、カヌーで移動。

 

   

 

かわいく動く、川虫発見

風車がみえてきた!

 

フローティングのゴールに到着!!お待ちかねのお昼ごはんは、デリバリーおにぎり!

  

昼食後は、塩分タブレットも補給して。

後半は、みんなでカヌーに乗って海を目指します。

      

おだやかな風景。鳥のさえずりが間近に聞こえます。
水中で、魚の群れも発見したり。

  

途中から流れも弱くなり、途中いろいろあったり、疲れがみえたりしましたが、みんな無事にゴールの日本海に到着!!!

 

しばし海と戯れる時間

  

   

手伝いもありがとう!

帰って着替えて、準備をしたら、今晩のご飯をみんなで火を起こしてつくります。
アドベンチャーコースということで、火のつけ方も、簡単に説明した後は班におまかせ。
経験のある人たちを中心に、みんなで頑張っていました。

     

今日のご飯は……タコライス!

 
ぶな森野外調理では新メニューかと思いますが、みんなからは大好評。
それぞれの班でおいしくつくれたようです。

   

おいしくたべたら、片付けもがんばってもらい、洗い残しチェックをのりこえたら、
たき火やシャワー、みんなの部屋で宿題。
今日から、毎晩希望者は外でビバークもできるようにしました。

早速、何人かが外で寝ています。

 

さて、明日はこの気温のため、予定を変更。

せっかく黒松内という町にきてくれているので、もっと町のことも知ってほしい!
ということで、黒松内フォトロゲイニング(ウォークラリーの仲間のような)&暑いので、やっぱり海!です。

明日はどんなアドベンチャーになるか、お楽しみに!


19夏~アドベンチャーコース開幕!!~

2019-08-02 23:15:18 | 2019 夏の長期キャンプ

※初日の今日のみ丸1日分まとめての記事公開となりますこと、ご容赦ください

 

熱烈歓迎!ということで、はじまりました、この夏2コース目、6泊7日のアドベンチャーコース!
道内、本州からの子どもたち、大人たちが集いました。

新千歳、札幌、現地…それぞれの集合場所から続々と黒松内にむかっているなか…

 

1コース目から連続参加の4名はこのように過ごしておりました。

 

1.日本海の砂浜にてクラフトの材料集め。足元から涼しい!

   

2・黒松内町の施設、ブナセンターにて名札づくり

    

3.お昼ご飯 with 豊浦に住む、元ぶな森ディレクター夫婦たーぼ・まむ&お子様たち

自分達で家をたて、作物だけでなく、電力もほぼ自給で生活しているたーぼたちの話に興味津々の図。

  

このあと、今晩のウェルカムパーティー用の出し物を考え、まったりしている間に…

アドベンチャーコース参加組が続々と到着!!!

久しぶりの再会に、ふったも驚き!

 

到着後は、貴重品を預けたり、名札や自己紹介カードを作ったり…

 

ちょっと自由時間も。

そしてはじまりました、はじまりの会!

  

今週も、写真撮影へのご協力、よろしくお願いします!
(みんなでアドベンチャーっぽいポーズをした写真)

今年も、嬉しいことに昨年まで参加者だった、高校生ボランティアが来てくれています。

 

  

ウェルカムパーティー前に、親睦をふかめよう!とみんなでアイスブレイクゲーム。
今日は本州からきてくれたボランティア、りょっけが進行してくれました。

    

集まって自己紹介をしたり 

 

指をつかった動きでゲームをしたり

      

りょっけからの合図をよーく聞いていないと難しい手遊び

  

 

前にとんだり、後ろにとんだり、反抗期でアマノジャクになったり…

    

血液型で仲間あつめ 

  

ミャンマー早口対決

 

ぺんぎん対決

     

あなたは私のリーダーで、私はあなたのリーダーなゲーム。
これだけではなんのことやら?でも楽しい!

 

   

最後に学校の施設案内をし、いったん自由時間。

時間になったら、みんなでウェルカムパーティーの準備@体育館。
さすがアドベンチャーコース、全体的に動きがはやいです。

  

キッチンまりこのごちそうを

  

みんなでいただきます!!

  

   

 

たべおわりはじめたら、スタッフからの一発芸タイム。

トップバッターは、厳正なるじゃんけんの結果、おがっちに決定!

駒を、小さいものの中に回していれる技

   

難しい方は、残念!次回リベンジ!

つづきまして、先週から継続組の4名による、ぶな森クイズ。
今回参加しているボランティアさんや、ぶな森の過去、施設についてなど、いろいろな面のクイズがありました。

    

こちらは、今朝浜辺で見つけた、動物の顎部分の骨。
みごと、鹿の種類まで言い当てて、正解! エゾシカのものでした。

 

台湾のくりが、パワーアップバージョンの似顔絵クイズを披露し

スペインのラモン、メキシコのオスカー、台湾のゆり、そしてロシアのターニャが、
早口言葉を各国の言葉で!

   

ターニャのロシア語、早すぎて美しいレベル。
言い終わった瞬間、みんなも驚きで、一瞬シーンとなるほどでした!

 

最後、ぶな森スタッフによる校歌の演奏(パワーアップバージョン)。

の前に、ジェットたかぎぃいよる楽器紹介。

今回は、
ギター Boh2、鼻笛 ジェット、ボーカル ふった、ハーモニカ くまちゃん、鉄琴 ちこ、そして ピアノ ぺんちゃん でお送りしました。

 

最後の最後のパフォーマンスは、おがっち&りょっけによる、食器の洗い方…!みんな綺麗によろしくね。

 

食器をしまい、体育館も片づけた後は、今日もあつかったのでシャワータイムに。

水着で温水シャワー。なぜかゴーグル装着する方も。

   

はぁ~さっぱり。の図。

その後、みんなの部屋では宿題をする人も多く。

 

  

寝る準備をし、就寝の時間です。

先週からの継続組、アドベンチャーのみの参加者、そしてチャレンジまでの参加者、と
いろいろなみんなが過ごす、この2週目。
暑さも続くようですので、チラシでお知らせしていた内容から変更もあるかと思いますが、
いったいどんな一週間になるでしょうか!

明日は、フローティングやカヌーで、川から海を目指す予定です!


ぶなもりだくさんコースご参加のみなさま【お家に帰れなかったものたち】

2019-08-02 15:53:23 | 2019 夏の長期キャンプ

ぶなもりだくさんコースのみなさまは、解散から一日たちましたが、
皆様体調などいかがでしょうか。

さて、こちらでのご連絡にあってしまい恐縮ですが、
昨日の解散前に子ども達にも確認した後も、まだお家に帰れなかったものたちが自然学校にて解散を待っております。
お心当たりのある方は、お電話またはメールにて、ご連絡いただければと思います

※一番右の帽子の持ち主は判明しました。ありがとうございました※

今日から第2コース開始ですが、引き続きよろしくお願いいたします。


ぶなもりだくさんコース5日目 最終日

2019-08-01 22:07:18 | 2019 夏の長期キャンプ

テントだったりビバークから目覚めた5日目の朝。
さっと起きてすぐ動き出す子もいれば、中々まぶたが開かない子もいました

テントのカタヅケカタヅケ。
大きくて一人じゃできなくても、みんなで協力すればはやいはやい
ふとした瞬間にあそんでる瞬間も目撃しましたが、無事に朝ごはん前に撤収完了できました

ぶなもりだくさんコースの子は最後のあさごはん。
大きな声でいただきまーーす!

朝ごはんの後はお掃除お片付け大会!
床掃き、ぞうきんがけ、本の整理、布団干し…体育館やトイレなどみんなで使った場所もキレイにお掃除してくれました。
個人の荷物は家に帰って開けてビックリな子もいたかもしれませんが…汚れ物とそうでないものでまとめて入れるように努力はしていました。紛失物や他の子の物が入っていたなどあれば、ぶなの森自然学校事務局までお知らせください。

がんばったあとはすこーし涼しい木陰で、いよいよぶなもりだくさんコースの閉村式。
(老若男女様々集まるこのキャンプを夏の”長期村”と呼んでいるため、閉”村”式です)
5日間の思い出を振り返り、楽しかったことを聞いてみました。
川遊び海あそびはもちろん、野外炊事やホタル観賞などたくさん楽しかったーと手が挙がりました。
最終日のお掃除大会は、手が挙がった数は0でしたが…笑


5日間がんばったみんなに、校長JETTより修了証の授与

最後にぶな森の校歌を歌って閉村式もおしまい。お昼ご飯を食べたらお別れの時間です。

二度とこのメンバー全員で会えることはないかもしれないけれど、この年の夏を胸に刻んで。
バイバイ、またね!

札幌解散組も車の中では最後まで賑やかだったようです。
無事に到着解散。お家の人にたくさんお土産話をしてあげてね!

続けてアドベンチャーコースに参加する子たちは、2週目にそなえて休憩タイム。
大いにあそぶためには時には体を休めないとね、ということでお昼寝。
起きてからは黒松内町の図書館や、温泉でさっぱりまったりして午後の時間を過ごしました。

明日からまた違うメンバーがやってきます。
2週目のアドベンチャーコースはどんな毎日になるでしょうか?
明日の出会いと再会を楽しみに、今日もおやすみなさい。


ぶなもりだくさんコース解散

2019-08-01 15:36:20 | 2019 夏の長期キャンプ

テント泊、朝ごはんを終え、ひたすら片付け、片付け……

最後はみんなで閉村式。1週間の出来事を振り返り。

校長jettの挨拶、修了証が渡され、校歌を歌いました。

お昼ごはんを食べて、賑やかだった1週間もおしまいです。

すでに現地組は解散、札幌解散チームも出発!

あと少しで到着です。