大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

旧道探検第2次隊

2007-08-07 17:01:55 | 07年度
子どもプランにて旧道探検第2次隊を組織しました。先ほどお風呂にから帰り、ふりかえりの準備(夜、各隊の簡単な報告会があります)を終え、やっと2日間の子どもプランがひと段落しました。

パソコンの前に座ると・・・体が前後に微妙に揺れている感覚があります。その訳は以下をお読みください・・・。

あいにく当日の朝にASKがちょっと怪我を訴えて来ました。チャレンジまでにしっかりと治したいとモチベーションも高いので留守隊となってもらいました・・・。また、風邪気味の微熱がある子2名、風邪ではないけれど体調不良のスタッフ2名も現れ、留守隊は5名となってしまいました・・・・。 今年は、虫や擦り傷など外傷はほとんどないのですが・・・。 その対応やら自分のグループの準備やらで、朝出発までに一日分の仕事をしてしまった感がありました・・・。

今回は雷電トンネルの旧道でしたが、「どこに旧道が・・」というくらいの磯歩きというよりか、磯泳ぎとなりました。 距離はさほどない2時間程度の往復なのですが、けっこう厳しいルートとなりました。 異臭を放つ巨大トドの死体を見つけ、まめとさすねはヒゲを頂戴していました。(そのヒゲも臭いのなんの・・)

     

海水にびしょぬれなので、山中の「鳴神の滝」まで足を延ばして水浴をしました。おかげでスッキリ。野外キャンプは焚き火も楽しみ快適でした。近くの駐車場に暴走族が来てしばしうるさし・・。

                 

二日目・・・ 「五時起きかなぁ」くらいに いい加減に応えていたのですが、五時に正確に起こされました(日本時間4時)。けっこう薄明るいです。朝食はうどん。 早い行動が可能となったので、午後には自然学校に戻るという計画で、再び旧道ならぬ磯泳ぎと岩場歩きへ。第1次隊で到達できなかった刀掛け岩の洞窟を目指して、今度は、刀掛トンネルの反対側からせまりました・・・。 これも難所続き。最初からロープを使っての50mの泳ぎとなりました。 小岩をよじ登り、深い磯を飛び越えたり、またいだりしながら少しずつ進みました。



しかし・・、2時間ほど進むと、前方を長い絶壁が立ちはだかり、外海のうねりが高く、はたまた手持ちのロープだけでは通過ができそうにもないので、断腸の思いで今回も断念・・・。刀掛け岩の洞窟はまたしても、幻となってしまいました。帰りも・・登山ではないのでないので下りはなく、同じ苦労をして出発点の雷電海岸へ着きました・・・。途中でシャワーのような滝がありました。 波に揺られたおかげで体が揺れています。
        


報告会で話をした思い出のキーワードは・・
トドの死体 旧道はどこ? 滝 ロープを張って泳ぐ、焚き火、暴走族  
(たかぎぃ)

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みすたー)
2007-08-07 18:17:42
旧道を歩く、っていうのは、何ともロマンがあってよいですね。しかもほとんど海の中とはまた冒険心をそそられます。トドのひげもらっちゃうのもうらやましくて仕方ないですね。

気温はどんな具合なのでしょうか?以前長期村で「ロックビーチウォーキング」をやりました。面白かったけど、とてつもなく寒かったですねえ。あったかくて甘い紅茶が美味しかったのを覚えています。

登別では明日から川三昧の2泊3日キャンプはじまります。こちらも雨模様になりそうですが、1日中冷たい川で遊びまくりますよ。
返信する
太陽がほしい (takagy)
2007-08-07 23:27:05
からりと晴れたのはいつだったのだろうか?というくらいの毎日です。 気温は比較的あるので、水プロ海プロは十分できます。 小さい子は長い間はやはりたいへんですが・・・。

あのロックビーチウォーキング、ロックコーストの法が正しいかな・・・のコースよりエキサイティングですよ。 

来年はスタッフトレーニングにいいかもしれないと考えております。 
返信する

コメントを投稿