昨夜出張から戻った家人のお土産は
京都の阿闇梨餅本舗『満月』阿闍梨餅(あじゃりもち)でした。

新幹線乗り場で家人の目前で
これをなんのためらいもなく購入した男性が居て、、
直後に中年女性が大量購入したそうです。
で、つられて購入しちゃったようです。
京都は出張、旅行を含め数十回は訪れているのに、、
私も全く知識のなかったお菓子。
これ、一口食べて、、
食感がもぉ~っちりしていて、のびる感じがモチモチお餅なんです。
中の餡も小粒小豆で美味しく、絶対癖になるなぁ~
多分京都銘菓のリピート買い間違いないです。
京都、、美味しいお菓子あり過ぎですよ~~
京都の阿闇梨餅本舗『満月』阿闍梨餅(あじゃりもち)でした。

新幹線乗り場で家人の目前で
これをなんのためらいもなく購入した男性が居て、、
直後に中年女性が大量購入したそうです。
で、つられて購入しちゃったようです。

京都は出張、旅行を含め数十回は訪れているのに、、
私も全く知識のなかったお菓子。
これ、一口食べて、、
食感がもぉ~っちりしていて、のびる感じがモチモチお餅なんです。
中の餡も小粒小豆で美味しく、絶対癖になるなぁ~
多分京都銘菓のリピート買い間違いないです。
京都、、美味しいお菓子あり過ぎですよ~~

わぁ~阿闍梨餅だぁ
これって本当に美味しいよね
我が家もみんな大好きよ
川崎のラゾーナの地下の大丸でも売ってるよ
シロちゃんママのブログ見たら、食べたくなっちゃったわ
最近は南青山まめの『黒米おはぎ』にハマってます
ぜひぜひお試しあれ
今は取り扱いしてなく、ららぽーと横浜の大丸で売ってるそうです
ごめんなさい
MAXママさんは本当に美味しいものに詳しいですねぇ~
今の今まで、全く知らなかったから、何だかとても損した気分です。
あのモチモチ感、癖になりそうですよねぇ~
横浜で手に入るなら、間髪入れず購入しちゃいそうです。。
何々?南青山まめの『黒米おはぎ』?
調べてみるねぇ~
いろんなお店に目移りしすぎて探せず「きっと入ってないんだね!今度ららぽーとで買おう♪」と帰宅しました。
家に帰って調べたら、やっぱりお店があったようです。
私のばか~~!!
breezeさんのブログは本当に美味しいものだらけでヤバいです・笑
西武池袋店、
三越本店、
伊勢丹新宿店に入っているんですねぇ~
京都でしか絶対に手に入らないお土産って
今は余りないのかもしれませんね♪
私も追加が欲しいです。
私が気になるのは…
ピエールエルメの携帯ストラップ、、
どうでしたかぁ~?