* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

ポテサラ風おからサラダ♪

2014年01月26日 | 嬉しいとき 哀しい時

うーむ。困った
大豆粉4キロは何とかパンケーキで消費できそうですが、
消費期限の短いおからパウダーは、難しそうですぅ。

既にすっかり飽きてしまったおからレンジ蒸しパンで
1個(400ml 容器)作るのに、たったの22gしか使わない。
だから、減らないよ~

1度お好み焼き粉の代替で使ってみたけど、やっぱりイマイチ



今日は、おからパウダーを水で戻し、生おからにし、
レシピ検索で見つけた「ポテサラ風おからサラダ」作ってみました。
過去に生おからで作った記憶、あるような…ないような…。

おからパウダーと水の割合は、1:3.5~4
おからパウダー50gで結構な量の生おからになりました。

後は、ポテサラを作る要領で、ツナ缶、玉ねぎ、きゅうり、ハムなど入れ、
我が家の場合、合わせ酢、豆乳、マヨネーズたっぷりで完成です。
生のままで大丈夫か不安だったので、生おから状態でチンしました。
ツナが良い調味料になり、しっとり美味しかったです。


後、料理となると、おからの定番、うの花、おからハンバーグ位しか思いつかない。
後約2.5キロの消費、、何か良いメニューあるかな~


最新の画像もっと見る