* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

沈まぬ太陽

2009年12月06日 | シネマ・観劇
遅ればせながらやっと観てきました。

原作はもう10年近く前になるのかなぁ~
家事もそっちのけで、テレビっ子の私がテレビも見ずに読破しました。
まだ文庫本になる前の重たくぶ厚い3冊です。

この長編大作の映像化はずっと難しいと言われつつ、
今回映画化されるに当たり、どのように描かれるのかとても興味がありました。

観ての感想は、正直ちょっとガッカリと言うか不完全燃焼。
期待していたからでしょうか、、
3時間があっという間に感じるほどコンパクトに良く纏まってましたが、
約10年に渡る左遷人事で流刑された経緯が綴られているアフリカ編が
御巣鷹事故に織り込まれている感じで
もっと感慨深いものが、映像では感じ取れないまま進んでしまってました。
アフリカ編の前振りあっての御巣鷹編、会長編なんだけどなぁ~

言うまでもないですが、
渡辺謙、三浦友和、石坂浩二さんの演技はとても素晴らしかったです。サスガ
それにしても香川照之さん、いい役者さんですわ~
また、1カットの端役まで知らない人は居ない程の役者揃いなのには
ちょっとビックリしました。

偶々なのか、、私達が観た劇場内、年配の方々ばかりで若者皆無。
会社、仕事、家庭ってなんなんだろう?
生き方自体問われるようないい映画であることは間違えありません。
もっと若者にも観て貰いたいけれど、テーマが重すぎるかな?

念入りな取材、裏づけの基に書き上げた山崎豊子さんのバイタリティーには脱帽ですね。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サニー)
2009-12-08 09:26:14
(-""-;)ムム・・・

秋にふさわしい生活態度ですな。

本を読んだり映画鑑賞には最適な時期でござる。

確かに本で感動して映画化されて見てみると
案外期待はずれはありますね。

勝手に自分でストーリーを盛り上げるからでしょね。

原作者の意図と演出家の意図がマッチしないと
映画で理解は原作者の著作とは基本的に違いますな。

サニーが理解出来ない映画が未だにありますけど
三回見ても人間模様がわからない一作です。

「地獄の黙示録」ってやつなんだけど・・・・
30年前の映画なのにちっとも理解してない

凡人ですね(笑)
返信する
Unknown (サニー)
2009-12-08 10:00:26
追伸

「山崎豊子」作品に「白い巨塔」がありますね

韓国版が面白そう
ネットでみれますよ(^^ゞ
返信する
がっかりすることって・・・ (piyomama)
2009-12-09 07:16:53
本を読んでから映画を見るとがっかりすることってよくありますよね。
私の場合「ダヴィンチコード」がそうでした。
長い話をほんの2時間少々にまとめるのだからしょうがないけれど・・・。
あとは自分で描いたイメージと映像がかけ離れてる場合が多いですよね(^_^;)
「沈まぬ太陽」は謙さんの涙に期待大の人が多いのかもしれませんね。
それにしても豪華キャストで驚きです。
↑香川照之さん、私も結構好きだわ~って思ったら、早速夢の中に出てきました・笑
返信する
忘れてならないものが… (breeze→サニーさんへ♪)
2009-12-09 09:42:57
秋と言えば「食欲の秋」もですよぉ~

最近、目が疲れる。(老眼?
そんな理由から読書離れをしていますが、
サニーさんのおっしゃる通り、本は想像が膨らみますよね。
主人公が男性であってもどっぷり感情移入できますもの。

「地獄の黙示録」は有名ですが観た事ないです。
DVDで観て見ようかなぁ~?
最近の映画は公式HPがあって相関図たるものも画像入りで紹介されていて、
事前学習しないと理解出来ない映画もありますよね。
「ダ・ヴィンチ・コード」とか。

韓国版「白い巨塔」、おもしろそうですね。
情報、ありがとうございます。
返信する
ビックリ~ (breeze→piyomamaさんへ♪)
2009-12-09 09:57:08
先ほど
「ダ・ヴィンチ・コード」は映画だけでは理解不能な例として↑にアップしたら、
piyomamaさんのコメントに…

ダヴィンチは本を読んでから観た方が良いと助言されましたが
読む時間がなく、HPで予習したにも係わらず、
映像では面白さが伝わってきませんでした。
2時間という時間がネックなんでしょうね。

「沈まぬ太陽」は
お正月の12時間ドラマ(豪華キャストの点も)とかだったら
良かったのかも知れませんね。
返信する