元サラリーマンの植物ウォッチング第6弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part6
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
ブログの説明(1) |
索引(2) |
草本(2151) |
常緑樹(178) |
落葉樹(932) |
シダ・コケ他(88) |
キノコ等菌類他(59) |
散歩道(29) |
奮闘記(5) |
番外編(20) |
野鳥(115) |
虫(30) |
鉄道(12) |
ご挨拶(5) |
私の履歴書(0) |
最新の投稿
アカザ・4~果実 |
ヒキヨモギ・8~果実3 |
オケラ・4~果実 |
サラシナショウマ・5~中山地区 |
リュウノウギク・4~大平林道 |
コダチダリア・3~蕾 |
サラシナショウマ・4~花 |
ルリマツリモドキ・2~花 |
マタタビ・7~果実2 |
サラシマショウマ・3~霧降の道 |
最新のコメント
ぶちょうほう/オケラ・4~果実 |
多摩NTの住人/ヒキヨモギ・8~果実3 |
平家蟹/ヒキヨモギ・8~果実3 |
多摩NTの住人/オケラ・4~果実 |
多摩NTの住人/サラシナショウマ・5~中山地区 |
多摩NTの住人/リュウノウギク・4~大平林道 |
多摩NTの住人/サラシナショウマ・5~中山地区 |
多摩NTの住人/リュウノウギク・4~大平林道 |
多摩NTの住人/オケラ・4~果実 |
山小屋/オケラ・4~果実 |
最新のトラックバック
ブックマーク
JASRAC許諾第J210129422号
プロフィール
goo ID | |
botanicallife6-1956 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
多摩ニュータウンの住人です。 |
検索
ムクロジ・2~雌花
ムクロジ科ムクロジ属の「ムクロジ(無患子)」。新潟県、茨城県以西に生育する落葉高木で樹高は20メートルを超えるほどになる。雌雄同株で6月頃に枝先に20~30センチの円錐花序を出し直径4~5ミリの淡黄色の小さな花を多数咲かせる。花序の花はほとんどが雄花で花粉を出した後は落花する。写真は雌花で真ん中に雌蕊とやや膨らんだ子房があり短い雄蕊が見える。まだ蕾のものは雄花で雌性先熟と思われる。これは相模原市緑区の境川沿いのもの。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
« ニガキ・2~若... | ネコノチチ・3~花 » |
始めて見た時は雌雄異株かと思ってしまいました。
雄花は花粉が終わると用済みとばかりに大量に落下しますね。
地面に落ちているのを見て気がついたこともあります。
私が撮ったのも、雌花と雄花の蕾でした。
色んな種子を拾って播く知人がいました。真似してムクロジを拾って、播いて、育てた苗を畑に植えました。すくすく成長して、たちまち大きくなりました。花が咲くのを見たい、と見守っていたら、花が咲いた時は大木になり、上の方で色が変わったな、としか分かりませんでした。その後、実がポロポロ。つくづく、畑に植える木ではないなと思い、切って貰いました。
何度繰り返したら、身にしみるのでしょうか、センダンもオオモクゲンジも切る羽目を経験しているのに。困ったものです。
小さな花が咲くのですね。
新潟県生まれです。