goo

ハマボウ・3~冬芽

 アオイ科フヨウ属の「ハマボウ(浜朴)」。海岸近くに生育する落葉低木で当地には自生は無くここ大栗川遊歩道で2株だけ見られる。写真は冬芽で剥がれ掛けている帽子は芽鱗ではなく托葉。茎や托葉など全体に細かい星状毛が密生している。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
« ウメガサソウ・... ヤブデマリ・1... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2022-01-24 13:45:54
多摩NTの住人さん
こんにちは
もう、開花の準備ができているのですね
この花は、淡い黄色の花で綺麗ですよね
花は、昨年10数年振りに出会えました
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2022-01-24 15:30:32
コメント有り難うございます。ハマボウは海岸性のために山地では見られませんが、これは植栽でこの辺りではこれだけです。夏に大きな花が咲きますね。
 
 
 
ハマボウの冬芽 (ディック)
2022-01-24 17:57:04
ハマボウは横浜市こども植物園にあるので、よく見ていますが、冬芽は観察したことがありませんでした。
好きな花なのですが‥。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2022-01-24 19:23:43
コメント有り難うございます。貴地には海岸性植物が生育していますね。当地では植栽でしか見られません。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2022-01-26 10:34:42
ハマボウは全く知りませんでした。
托葉も、緑の芽も、星状毛でほこほこして暖かそうですね。
 
 
 
とんとん様 (多摩NTの住人)
2022-01-26 17:01:26
コメント有り難うございます。ハマボウは海岸近くに生育しています。当地では自生は無くこれは植栽です。
 
 
 
ハマボウ ()
2022-01-26 18:37:32
今日見てきましたが、托葉が割れていない物や、無くなった物があったけれど、このような途中形は見つけられませんでした。
托葉は何かなと思って調べたら、ウグイスカグラや、カワヅザクラで見ていました。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2022-01-26 19:59:28
コメント有り難うございます。そちらではハマボウは多く見られるでしょうね。托葉は色々な植物で見られます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。