goo

ムヨウラン・5~高尾山1号路

 今年も高尾山系の登山道で咲き始めた「ムヨウラン(無葉蘭)」。ラン科ムヨウラン属の多年草でベニタケ属やチチタケ属に寄生する菌従属栄養植物。名前の通り葉は無く5~6月に15~20センチの茎の上部に総状に花を数個咲かせる。花は淡黄褐色で花径は2~3センチ。これは高尾山“1号路”のもの。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
« ギンリョウソ... トベラ »
 
コメント
 
 
 
Unknown (山小屋)
2023-06-04 10:22:42
ムヨウラン・・・
高尾山に咲くと聞いていますが、
まだ出会ったことがありません。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2023-06-04 11:10:37
コメント有り難うございます。高尾山3号路では登山道脇に目の高さでたくさん見られるのでこの時期は人気者になっています。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2023-06-04 12:54:26
高尾山は野草の宝庫だとよくわかりました。
ムヨウラン、意味深なネーミングで姿も意味深です。(笑)
登りながら見落とさない眼力も必要ですね。
また登れる日が来るといいな〜と楽しみにしているところです。
 
 
 
とんとん様 (多摩NTの住人)
2023-06-04 16:28:26
コメント有り難うございます。これはまさに名前の通りのランです。地味な色合いですがこれは登山道脇で見られるのでカメラを向けている人がたくさんいます。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2023-06-04 19:14:33
このムヨウランは随分開いているのでラン科らしく見えますね。。
秋吉台で見ているのは殆ど開きません。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2023-06-04 23:19:56
これは名前を知っているだけです。
いつか出会いたい花が多すぎますが、この花もその一つです。
 
 
 
ムヨウラン (とんちゃん)
2023-06-05 07:14:16
まだ見たことないですが名前だけは頭に残っていて
それが目の前に出てきてくれたら!
なんてそんなことばかり思っています。
高尾山は本当にお宝の山で 毎日足を運んでもいいくらいでしょう
こうして見せていただく喜びもいつも格別って思っているのです。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2023-06-05 07:51:56
コメント有り難うございます。ムヨウランは地域性がありますね。開花しないクロムヨウランなどもあります。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2023-06-05 07:52:56
コメント有り難うございます。これは地味ですが魅力的な花ですね。毎年見るのが楽しみです。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2023-06-05 07:55:03
コメント有り難うございます。これは高尾山では登山道のすぐ横で見られるので登山者の人気者になっています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。