
皆さんこんばんは(*^▽^*)
先日UPした記事なので記憶に新しい方も多いかもしれませんが・・・
「愛知県某川河口 5月17日釣果」 で釣り上げたマダカ(スズキの子)を片手に、友人宅にお邪魔しました(*^▽^*)
以前にも書きましたが、私はフィリピンやフィリピン人と縁があるらしく・・・
今回お邪魔した友人の奥様もフィリピン人なんです♪
奥様と息子さんにお会いするのは今回で2度目なんですが、明るく出迎えていただきました(*^▽^*)
しばらく友人の奥様・息子さん・友人と友人のお母様で楽しくお話ができ、久しぶりの再会で時間が経つのも早く、楽しいひと時を過ごすことができました♪
息子さんの成長も早く、今回は人見知りせず色々自分の大事なおもちゃを見せてくれて・・・ やっぱり自分の子供は「男の子がいいな~」と思わずにはいられませんでした(*^▽^*)
その帰り、友人から奥様が作られたお菓子をお土産にいただいて帰りました
ソレが今回の記事の「biko:ビコ」というフィリピンのお菓子です
さてこのお菓子、フィリピンではクリスマスやお正月あたりに各家庭で作られるようです♪ 地方によって若干作りかたや材料に違いがあるようですが・・・
友人の奥様はマニラより北にある「パンパンガ」というところの出身なので、首都マニラのものとは少し違う「biko」だそうです
自宅に帰って早速いただいたのですが・・・
包みを開けるとココナッツの香りがフワッと漂います♪
コレはココナッツ好きにはタマリマセンよ!!
私はココナッツが大好きなのでチョットした興奮状態(*^▽^*)
口に運ぶと、粗く潰されたもち米の食感も楽しく食感は固めのおはぎといったところでしょうか?
味はもち米の柔らかな甘みがして美味しいですコレ!!
喩えるならば、チマキや菱餅のような味で和菓子を食べているような懐かしさも感じますが、ココナッツの香り・味で洋風というか・・・
上手く表現できませんが、懐かしくも新しい、そして違和感の無い美味しいものでした(*^▽^*)
さて、先程奥様からレシピを教えていただいたので、紹介しますね♪
①フライパンに水1カップを入れ沸騰させて砂糖(適宜)を入れる
②南瓜を細かく切って入れ柔らかくなるまで煮る
③もち米3カップを入れて30分ぐらい モチモチ感が出たらマーガリンを入れる
④ココナッツオイルをかけて出来上がり♪
まだ自分では作っていませんが、近いうちに自宅でチャレンジしたいと思います♪
そうそう!忘れてならないことが!!
実は以前UPした2つの記事
「OTSO OTSO:オチョオチョ(稲沢市) フィリピン料理」
「KAIBIGAN:カイビガン(名古屋市中区) フィリピン料理」
にも、色々知らない料理の内容など記事をUPする際に教えていただきました♪
この場をお借りして友人と友人の奥様にもお礼を・・・
Kさん色々とありがとうございました(o*。_。)oペコッ
奥様にも宜しくお伝えくださいね♪
「人気ブログランキング」&「日本ブログ村」に参加しています

あなたのクリックで明日も頑張れます♪ 1日1クリックお願いします m(。_。;))m ペコペコ…
くいしんぼうのひとりごとTOPへ
↓↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/boost-and-smoke/
せっかく検索で飛んでこられたのにお目当てのお店の見つからない方はカテゴリーの地域別indexか50音順indexから探してみてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
先日UPした記事なので記憶に新しい方も多いかもしれませんが・・・
「愛知県某川河口 5月17日釣果」 で釣り上げたマダカ(スズキの子)を片手に、友人宅にお邪魔しました(*^▽^*)
以前にも書きましたが、私はフィリピンやフィリピン人と縁があるらしく・・・
今回お邪魔した友人の奥様もフィリピン人なんです♪
奥様と息子さんにお会いするのは今回で2度目なんですが、明るく出迎えていただきました(*^▽^*)
しばらく友人の奥様・息子さん・友人と友人のお母様で楽しくお話ができ、久しぶりの再会で時間が経つのも早く、楽しいひと時を過ごすことができました♪
息子さんの成長も早く、今回は人見知りせず色々自分の大事なおもちゃを見せてくれて・・・ やっぱり自分の子供は「男の子がいいな~」と思わずにはいられませんでした(*^▽^*)
その帰り、友人から奥様が作られたお菓子をお土産にいただいて帰りました
ソレが今回の記事の「biko:ビコ」というフィリピンのお菓子です
さてこのお菓子、フィリピンではクリスマスやお正月あたりに各家庭で作られるようです♪ 地方によって若干作りかたや材料に違いがあるようですが・・・
友人の奥様はマニラより北にある「パンパンガ」というところの出身なので、首都マニラのものとは少し違う「biko」だそうです
自宅に帰って早速いただいたのですが・・・
包みを開けるとココナッツの香りがフワッと漂います♪
コレはココナッツ好きにはタマリマセンよ!!
私はココナッツが大好きなのでチョットした興奮状態(*^▽^*)
口に運ぶと、粗く潰されたもち米の食感も楽しく食感は固めのおはぎといったところでしょうか?
味はもち米の柔らかな甘みがして美味しいですコレ!!
喩えるならば、チマキや菱餅のような味で和菓子を食べているような懐かしさも感じますが、ココナッツの香り・味で洋風というか・・・
上手く表現できませんが、懐かしくも新しい、そして違和感の無い美味しいものでした(*^▽^*)
さて、先程奥様からレシピを教えていただいたので、紹介しますね♪
①フライパンに水1カップを入れ沸騰させて砂糖(適宜)を入れる
②南瓜を細かく切って入れ柔らかくなるまで煮る
③もち米3カップを入れて30分ぐらい モチモチ感が出たらマーガリンを入れる
④ココナッツオイルをかけて出来上がり♪
まだ自分では作っていませんが、近いうちに自宅でチャレンジしたいと思います♪
そうそう!忘れてならないことが!!
実は以前UPした2つの記事
「OTSO OTSO:オチョオチョ(稲沢市) フィリピン料理」
「KAIBIGAN:カイビガン(名古屋市中区) フィリピン料理」
にも、色々知らない料理の内容など記事をUPする際に教えていただきました♪
この場をお借りして友人と友人の奥様にもお礼を・・・
Kさん色々とありがとうございました(o*。_。)oペコッ
奥様にも宜しくお伝えくださいね♪
「人気ブログランキング」&「日本ブログ村」に参加しています


あなたのクリックで明日も頑張れます♪ 1日1クリックお願いします m(。_。;))m ペコペコ…
くいしんぼうのひとりごとTOPへ
↓↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/boost-and-smoke/
せっかく検索で飛んでこられたのにお目当てのお店の見つからない方はカテゴリーの地域別indexか50音順indexから探してみてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
マジで美味しかったです!
良店を紹介して下さり、ありがとうございます。
他には、フィリピン料理店と、ブラジル料理店にも行ってみたいです。
boost-and-smokeさんのおかげで、美味しい店と出会えることができました♪
ブログの文章もとても読みやすく、表現力も豊かだと尊敬してしまいます。
ご結婚されるのですね。おめでとうございます!!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ FUCHITEIに出かけられたのですか? ココは現在イチバンお気に入りのお店なんです♪
料理だけでなく、バゲットやデザートまで満足のいく素晴らしいお店だと思っています( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
ありがとうございます
そんなに褒めていただいて、もう天にも昇る気分です( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
どうか、これからもよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
10月に海外で挙式予定なんです♪
なのでその頃はバリの料理の紹介になりそうですヾ(´▽`;)ゝウヘヘ