◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

新しい家族迎えました💛三ヶ月経過

2024-05-22 | わんこ

 

 



はい。わんこぐんぐん成長中














毎日お気に入りのぬいぐるみが変わり、本日はいちごちゃん🍓




さて月日も経過したので、そろそろ去勢手術の相談で病院へ行って来ました。

過去、実家のわんこ達はオスで特に去勢はしていなかった。
それは両親が主導だったのもある。
前のわんこはメスだったので去勢手術はしていた。

で、今回のわんこはオスだけど、将来のリスクを考え去勢手術をする方向へ。
自分のわんこだから、今までの経験も活かしたい。
両親やお友達の意見は、懐疑的で「NO」だったけど、よく考えた。

去勢手術のメリット、デメリットは理解した。

その「将来のリスク」とは?
オスのわんこがかかりやすい病気
・精巣腫瘍
・会陰ヘルニア
・肛門周囲腺腫
・潜在精巣(停留睾丸)からの腫瘍
上記の病気は大体5歳頃から発症リスクが高まると言われているそう。
それを去勢手術をすることで発症を予防

あとはホルモンが関連する行動をコントロール(マーキング行動など)
オスのわんこは6~7ヶ月頃から性成熟に入る。そこでの去勢手術が適任らしい。

元々が穏やかなわんこだけど、マーキング行動やマウンティング行動は本能
ありのままの状態で育てるのが理想だろうけどね。

前のわんこが病気持ちで、投薬や通院などで精神的、金銭的に負担がかかったのも要因
予防出来るのならば事前に予防して、お互い健康で長く一緒に暮らせることが願いです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山 亜高山帯針葉樹林 

2024-05-21 | 山登り・ハイキング(2024年)

 



扇平(1,743M) ちょっと墨絵っぽい富士見
夏になるとここは緑の草原になるらしい。それも見てみたい。

扇平からが乾徳山の岩場が始まります。
ここで団体さんを回避するため、先に出発


11:12
ゴツゴツした岩と木の根の急登を一気に登ります。
まだまだ余裕



写真を撮るのか?それを理由に休憩か?
似ている写真がたくさん(^▽^;)

再来週の上高地行 どうにか脚力をUPさせたい。



実は乾徳山が2,000M超えだと知らなかった。
気温の変化で山頂付近は半袖では涼しく、防寒は必要



髭剃岩
細身の人なら通れるかな?この先は断崖絶壁



岩盤に取りついた後の下りのはしご



カミナリ岩
風が強まり帽子が飛ばされそうなレベル



胎内 胎内巡り的よくあるネーミング



🌸クモイコザクラ🌸
高山植物がチラホラ見られる。



ガチのクライミングをしている人達もいました。
この強風でスゴイ!



鳳岩(おおとりいわ) 壮観な岩場!
下調べなしのため、どの岩がサバイバルなのか分からず。
一ヶ所足掛けに悩んだけど、他は特に難なし。



岩壁約20Mの鎖を使用して登ります。貸し切りで爽快!!



確かにきちんと整備された鎖場なので安心



高度感あるちょっとしたサバイバルに爽快感!
鳳岩(おおとりいわ)→オオトリってことでこちらがラスボス!


11:52
乾徳山(2,031M)
巨石が積み重なる頂上には祠が祀られています。
展望はもちろん360度!
富士山もそうだけど、真っ白な南アルプス、後方には奥秩父の山々

ちょうど下山する方に声をかけられ、ツーショット📷✨
結構登っている人らしく、軽い挨拶で去ってゆく。
しばし風に吹かれ貸し切りの頂上を楽しむ。

直射日光がない頂上もまたありかもな乾徳山です。



風が強めなのでお昼は少し下山して、途中にあった山小屋で取ることにしました。


つづく。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山

2024-05-20 | 山登り・ハイキング(2024年)





読書会メンバから「乾徳山行って来ました」メール
乾徳山と言えば岩場の山
わたしでも行けるかな?聞いてみたら「フツ~に登れますよ」ってことで、
GW明けの週末に行って来ました(^▽^)/

本当は多摩100山(多摩百山)ラスト登山を1泊2日で予定
しかし2日目悪天候予報のためリスケとなりました。
ホント暴風が半端なく、そんな天候で山に登ってもしょうがない。

 

ってことで久々に山友と合流
中央道で勝沼IC下車、徳和登山口まで約20K
早朝の高速はスムーズで車内では逢わない間の話で盛り上がる。


8:29
駐車場に到着 御神輿が飾ってあります。
さて!帰りの中央道、小仏渋滞を回避すべく早々と出発しましょう




徳和川を渡って行きます。


8:39
乾徳神社

乾徳神社|秩父往還 > 秩父往還縦断 全道ダイジェストコース | やまなし歴史の道ツーリズム Yamanashi Historical road Tourism



8:57
林道をしばらく行くと右手に登山口
ここ「ガ」・・なぜカタカナ?こういうのが気になる(笑)



本格的な登りが始まります。
尾根筋にジグザグにつけられた石がゴロゴロした道


9:39
「駒止」を過ぎ、廃道となっている林道を何度か渡る。



途中から広葉樹の林へと変化


10:10
錦昌水
水場に差し掛かるが微妙!?
気温も涼しく快適なので今回はスル~OK



白樺林へと出てまた違う明るい景色へ、緩やかな道を行く。
このあたりで先方を歩く賑やかな団体さんに近づく。

空気がとても清々しい。



正面に岩峰を載せた乾徳山👀!!
遠くに見えるけど、案外近いのが山登りあるある。


10:21
国師ヶ原
こちらは四叉路となっています。
乾徳山は他ルートもあり、色々なバリエーションがあるみたい。
(急もあり、定番ルート以外よく分かってなかった)






カヤトの原に出ると、ちらほらスミレが咲くのが見られた。




富士山がくっきり👀✨
まさか綺麗に見えるとは思わず、
昨日の陣馬山もそうだけど富士山が見えるとテンション上がる。

それもこの山梨県側の富士山は形が整って見えてよき!


10:49
扇平 月見岩

右側からハイカーの声が聞えた。
国師ヶ原から延びている大平高原からのルートが合流
とても賑やかな分岐点

こちらで小休憩としました。
ここから先が本番!乾徳山の岩場の始まりです。

つづく。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大江健三郎全小説9』

2024-05-19 | 大江健三郎

 

大江健三郎全小説9


2019年5月10日 第一刷発行
株式会社講談社

--------(抜粋)

 

危機にある男を励ます女―『「雨の木(レイン・ツリー)を聴く女たち』
大きな悲哀を負った女性の再生―『人生の親戚』
障害を持った兄との生活を通して家族・社会・時代、人間の未来を考える妹―『静かな生活』
美しい国際派女優をめぐる過去の事件と新たなもくろみ―『臈たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ』
女性的なるものの力に宿る希望と再生を主題にした4つの傑作長編小説

【収録作品】
 「雨の木(レイン・ツリー)」を聴く女たち
 人生の親戚
 静かな生活
 臈たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ


──女性的なるものの力

 

著書について

大江健三郎
1935年1月、愛媛県喜多郡内子町(旧大瀬村)に生まれる。東京大学フランス文学科在学中の1957年に「奇妙な仕事」で東大五月祭賞を受賞する。さらに在学中の58年、当時最年少の23歳で「飼育」にて芥川賞、64年『個人的な体験』で新潮文学賞、67年『万延元年のフットボール』で谷崎賞、73年『洪水はわが魂におよび』で野間文芸賞、83年『「雨の木」(レイン・ツリー)を聴く女たち』で読売文学賞、『新しい人よ眼ざめよ』で大佛賞、84年「河馬に噛まれる」で川端賞、90年『人生の親戚』で伊藤整文学賞をそれぞれ受賞、94年には、「詩的な力によって想像的な世界を創りだした。そこでは人生と神話が渾然一体となり、現代の人間の窮状を描いて読者の心をかき乱すような情景が形作られている」という理由でノーベル文学賞を受賞した。
 


--------

抜粋した最後の『臈たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ』
こちらは改題され『美しいアナベル・リイ』となっている。



・「雨の木(レイン・ツリー)」を聴く女たち

頭のいい「雨の木」

--------(抜粋)


「僕」はハワイで行われた文学シンポジウムに参加した(注:大江は実際に1977年にハワイ大学の東西文化研究所で開かれたセミナー「文学における東西文化の出会い」に参加している)
迎賓のパーティーが民間の精神療養施設で行われた。そこで「僕」はアガーテという女性から庭に立つ「雨の木」を教えてもらう。パーティーは施設の収容者によって開催されていたことが判明する。アガーテも施設の患者であった。


--------



「雨の木」を聴く女たち

--------(抜粋)


大学時代の旧友の英文学者くずれで虚言癖がある高安カッチャンが、ハワイ滞在中の「僕」を訪ねてくる。重度のアルコール依存で独特のパーソナリティの高安に「僕」は散々に振り回される。帰国後に「僕」は高安の妻の中国系アメリカ人のペネロープ・シャオ=リン・リー(ペニー)から手紙を受け取る。一通目の手紙で、アルコール依存の高安の再生のために、高安の構想をもとにした小説の合作を依頼される。二通目の手紙で高安がアルコール依存の果てに事故死したことを伝えられる。


--------



「雨の木」の首吊り男

--------(抜粋)


「僕」が数年前メキシコの大学で教鞭をとっていたときにアシスタントをしてくれた日本文学研究者のカルロス・ネルヴォが末期癌であると知らされる。知らせに悄然としながらも「僕」はメキシコ時代を回想する(注:大江は1976年、メキシコの国立大学コレヒオ・デ・メヒコで客員講師をつとめている)
カルロスの奇態な人物像、エキゾチックな異国の街での出来事が語られる。帰国の際の送別会の挨拶でカルロスは、自分が病気で痛みに苦しむことになった時は自殺をするのでその手伝いをして欲しいと述べていた。


--------



さかさまに立つ「雨の木」

--------(抜粋)


「僕」は日系人の主宰する反核集会に参加するために再びハワイに出向くが、集会は中止となる。ペニーが「僕」を訪ねてきて高安について話し、成り行きで性交する。帰国後ペニーから手紙が届く。同封された写真には精神病院の火災で焼失した「雨の木」の前に立つペニーとアガーテが写っていた。手紙でペニーは核の大火による先進各国の破滅は避けがたいと述べる。そして彼女とアガーテは大火後の「原水爆荷物カルト運動」に身を投じるためメラネシアに出向くという。


--------



泳ぐ男――水の中の「雨の木」

--------(抜粋)


「僕」が東京で通っているプールの常連の学生玉利くんはプールのサウナで、やはり常連のOL猪之口さんから性的な挑発を受けている。ある日猪之口さんが強姦されて殺害される。「僕」と同窓の高校の英語教師が犯人で、彼は犯行後すぐに自殺しているが、玉利くんが事件に関与している可能性を「僕」は想像する。


--------



読書会タイムオーバー!








言葉を持たない私・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ水没

2024-05-18 | 

 

 

 
 
 
もうこのネタはこれっきりにしたい。。
 
過去ウェイクボード中に水没させたり、スキー場のリフトから落としたり、気づいたらポケットが空いててなくしたりと、一通り経験したけど、
再びどぼんです。。。

それもお風呂で動画を見てて、睡魔に襲われどぼん。。
 
もう言い訳はやめましょう
 
 
ってことでショップで素直に申告し修理に出すも・・
水没チェッカーがあるらしく、
「水没していないようです」
!?!?
どぼんしたのは夢だったの!?

いや現実にどぼんして目が覚め、浮き上がってきたのをあわててキャッチしたもの。
 
みなさんお風呂でスマホはやめましょう
(当たり前ですね。。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
🍉すいかクッキー🍉
種に見立ててチョコチップ
 
すいかアイスのクッキーver.
 
意見が割れましたが、わたしはイケる!
見つけたら食べてみて下さい(笑)
 
期間限定のおもしろさ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムレツにゴルゴンゾーラ

2024-05-17 | 

 

 

昨日は少し残業して、会社のコと連れ立って以前ランチに通っていたお店へ。
開口一番「いつもお昼に来るのに何で夜なの!?」‥(苦笑)
テンション高めな店主
そう既に出来上がってました🍷

 



つまみに生ハムとチーズの盛り合わせを頼んだら、
それは他のお店でも食べられるからと店主が特別にオーダー
オムレツにゴルゴンゾーラ
もう最高の組み合わせ!

お昼とお店の雰囲気が違ってて、まさしくバルそのもの!
生き生きし過ぎている店主にみんな圧倒
周りの常連さんにも巻き込まれ、大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 



エンデのモモを読んでます。
冬休みファンタジーに挑戦してみたいと思っていたけど、体調不調やらで読めてなかった。
大江健三郎中心読書もたまには息抜き!
モモは児童書でもあり子供の頃読んだかもしれないけど、記憶になく未読だったみたい!?それとも忘れちゃってる?

当たり前のことを忘れ成長する大人達

ひらがなが多く少し読みにくい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族迎えました💛二ヶ月と三週間経過

2024-05-16 | わんこ

 

 



わんこ成長中

このコはよくおなかを見せてごろんとしている。
知っているとは思うけど、これは「服従」の姿勢ではなく、
基本的に言われているのは「信頼」と「愛情を示す行動」なのです💛
わたし達への信頼感と安心感を示しています。ふふ。

お散歩出来ない、出来ていないので人間のタイプで言うと「インドア派」なわんこです。
困ったなぁ
わたし達に似て「アウトドア派」になってほしいと願う。





招きわんこ




数分後



あははは こわ!!!



シャンプー時期に来たので自宅で三度目のシャンプー
お風呂場から呼ぶも中々来てくれないので確保!
おとなしいコなので静かにシャンプーさせてくれるよいコです。





もういいって?(笑)










最近この寝椅子に登れるようになった。
この寝椅子に座っているのを見ると、つい前のわんこをFB
全くタイプが違うとは言え、じーんときてしまった。。

時の経過を実感しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風ライオン

2024-05-15 | 健康管理

 

 



もしかしてまちがって飲んじゃった人がいたのかな?

最近CMで飲めなくても飲み友的「スマドリでええねん! 」
スマドリとは、飲む人も飲まない人も、自分の体質や気分、シーンに合わせて、適切なドリンクをスマートに楽しめる、飲み方の多様性のことです。

何でも「多様性」です。何のこっちゃ・・(笑)

私的な付き合いにはやはり飲み友が集まるし、会社での突発飲みのメンバーは酒豪揃い。
それが世間とのズレかな?
アルコール度数が低いビールって意味があるのかな?とも思う。
最近仲良かったコとの疎遠はそこが大きいかもしれない。



和風ライオン 安具楽(あぐら) - 銀座ライオン (ginzalion.jp)

和風ライオン 安具楽(あぐら) - 銀座ライオン

和風ライオン 安具楽(あぐら) - 銀座ライオン

創業明治32年の老舗ビヤホールを運営する「サッポロライオン」のホームページ

銀座ライオン

 


銀座ライオンで一杯やろうと向かったら、同ビルに和風店があった。
早速入ってみた。

特に変わった所はなく、おすすめはこの肉巻きでした。





しかし新宿もそうだけど外国人が多過ぎて、何か落ち着かない。。
観光大国は今後どうなってゆくのだろうか。



今年は週二日続けての休肝日を設定
最初はきちんと調整して守っていたけど、高稼働になり飲まずにはやってられなくなった。
やはり仕事終わりの一杯は格別なのです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬山~明王峠

2024-05-14 | 山登り・ハイキング(2024年)





素敵な一枚📷✨
陣馬山の頂上にてゆっくり。





GWの名残で鯉のぼりがまだ残っていた。
それを撮ろうとしていたら声をかけられてビツクリ👀
なんと山友だった!きゃーお久しぶりです!
昨年の災害と体調不調もあり疎遠になっていた。
しかし偶然出逢うなんて・・相方みたいだわ(笑)

偶然の出逢いってやっぱり「共通項」なのよね。
こんな偶然から繋がるのか、繋がらないのか。





陣馬山を後にします。



陣馬山から明王峠までは約30分ぐらい緩やかな尾根歩きです。
意外やすれ違う人は少なめ。



明王峠(738.9M)
東京都と神奈川県との境界にある標高738.9mの峠です。
東京都立高尾陣場自然公園に指定されています。

茶屋は去年同様死んでいる模様



この尾根道の終点が高尾山です。
以前行き当たりばったりで縦走したことがありました。

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

202010ふらっと陣馬山富士山は雲の中~秋は仕方なし(見えてもぼんやり)余裕があるため高尾山まで縦走することに。続く…♪♪♪陣馬山~高尾山縦走

goo blog

 

 




晴れた日の山歩きの陽だまりは救い。



👈明王峠から約10分で分岐です👈





分岐から約30分下ると林道にぶつかります。
私的にこのコースが膝にも腰にもやさしく好き。
何よりも誰も歩いてなくて、山と私を実感出来る。









民家の軒先の花々が美しい。



陣馬高原バス停に戻って来ました。

陣馬そば 山下屋

バスが来る時間まで、自販機にてビールを買ってベンチにて一杯やりました。
いつでもどこでも飲んでるわ(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬山

2024-05-13 | 山登り・ハイキング(2024年)

 




GW明けの週末、会社の仲間達と陣馬山へ行って来ました(^▽^)/

まさかの中央線が人身事故。。
週末の朝から!?おかげで足止めをくらってしまった。

予定より遅れて高尾駅着
そこから臨時の直行バスで陣馬高原バス停へ。



バス停にある茶屋が復活!昨年までなかったビールの自販機も!!
これは下山したら乾杯だね🍻





バス停から林道を行くと、左側に登山口



陣馬山頂上まで1.9K
この登山口は記憶でも3、4回登っているけど、登るたび楽になっている。
一番最初に登った時はバテバテだった。



とにかく生き生きした新緑が美しい。
5月上旬でも登山道は空気も澄んでいて爽やか。
頂上付近に山ツツジが咲き乱れ、よい季節になりました。

たくさんのハイカー
野鳥の声より、みんなおしゃべりに夢中
私達の会話はもっぱらChatGPTネタ(本日最新モデル出ましたね!)
有料版になるとかなり使えるらしく、お手伝いしてもらう予定



ゆっくり登って約1時間半 陣馬山到着です。



大賑わいの頂上で早速一枚
もうGoogleマジックがあるから頂上に人がいても気にしない!



陣馬山(855M)
「関東の冨士見百景」「かながわの景勝50選」
あまり意識したことなかったけど、東京都ではなく神奈川県です。



こんな絶景なのに今年もこちらの茶屋はクローズ///



毎度の清水茶屋にて乾杯です🍻お疲れさまです!!!



 

陣馬山 - ◆BookBookBook◆

 

陣馬山 - ◆BookBookBook◆

みんなで楽しくワイガヤ登山藤野駅から陣馬山コースとしました。それが・・少々波乱含みで、大人数登山のむずかしさを実感主催者(一応リーダー)としての取り纏めって大変...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする