モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

あかき木の実

2010-10-08 | 自然その他
暗きこころのあさあけに、

あかき木の実ぞほの見ゆる。

しかはあれども、昼はまた

君といふ日にわすれしか。

暗きこころのゆふぐれに、

あかき木の実ぞほの見ゆる。

日ごろ良く読ませていただいているNIKEさんのブログにイチイの写真。お忙しい方なのにこの様な感性をお持ちなんですね。この詩は白秋の「邪宗門」より。好きな詩です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榛名湖でワカサギ釣り | トップ | 駅伝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スターダスト)
2010-10-10 07:23:00
赤い実の草木を玄関の近くに植えておくと幸せがやってくる・・という話を聞いたことありませんか?チェッカーベリー、百両、千両、万両藪柑子等かわいい赤い実をつける植物はたくさんあって私も大好きで小さな庭に植えてあります。花の少ない冬楽しみます・・・幸せ云々の件については、これといった効果は不明。
返信する
Unknown (mozz)
2010-10-10 14:02:42
>スターダスト様
藪こうじのミニ盆栽を作りたいと思っています。時々机の上などに置いたらいいかなと・・
返信する

コメントを投稿

自然その他」カテゴリの最新記事