今日はつくばの知り合いの方からお招きいただいたお茶会に行って来ました。
秋葉原からつくばエクスプレスの快速で45分。
今や都心の通勤圏距離内の便利さです。
ゆったりとした山々に囲まれた緑園都市。研究施設や学校も多く学生や若い人たちもにぎわっている。
お茶会の場所は駅から車で10分くらいの由緒ある山水亭の中の茶室。
枯山水の庭園を望みながら、日本情緒の本来を五感で味わえるあらたまった場所でした。

玄関の仁王石像。

枯山水の庭園。

冬の時期の茶室風景。
こちらはイメージ写真 山水亭ホームページより
今月はまだ風炉の名残。
お茶会は実りの秋がテーマ。
寄付きには五穀豊穣の感謝を込め、たわわに実った稲、柿、栗、アケビ、サツマイモ、サトイモなど穀物や果物の飾り付けがありました。
薄茶お席のお軸は 森月城 栗の画。侘びた風情を醸し出しつつ、和みのあるお席でした。
今日のお菓子が金沢の吉はし製。
お店のホームページもないので東京製菓学校の紹介ページを載せましたのでご了承ください。
ここはお茶席などの予約注文だけで、東山の店頭では販売はなく、金沢でも数軒にしか卸していないという幻の和菓子屋さん。

本日のお濃茶席のお菓子のイメージ。
お茶がおいしく感じられる程よい甘さが絶妙。
今度北陸の方に行ったときにはぜひ立ち寄りたいと思ってます。

施設内の庭園。



つくばいの睡蓮。時季外れ?でも見事な花が咲いてました。

本日の点心。大寄せのお茶会なのに豪華。
空間も人数もゆったりとしてお茶会のスケールが違う。さすがリッチで立地メリット生かしてますね~!!
~おまけ~
つくばのワンちゃんのお客様からお便り頂いて茶会の帰りに待ち合わせ。
しっかり地元のハロイン菓子のお心遣いまで頂戴して実りの多い1日となりました。
コート・ダジュール


ブック型の包装も凝っていますね。
秋葉原からつくばエクスプレスの快速で45分。
今や都心の通勤圏距離内の便利さです。
ゆったりとした山々に囲まれた緑園都市。研究施設や学校も多く学生や若い人たちもにぎわっている。
お茶会の場所は駅から車で10分くらいの由緒ある山水亭の中の茶室。
枯山水の庭園を望みながら、日本情緒の本来を五感で味わえるあらたまった場所でした。

玄関の仁王石像。

枯山水の庭園。

冬の時期の茶室風景。
こちらはイメージ写真 山水亭ホームページより
今月はまだ風炉の名残。
お茶会は実りの秋がテーマ。
寄付きには五穀豊穣の感謝を込め、たわわに実った稲、柿、栗、アケビ、サツマイモ、サトイモなど穀物や果物の飾り付けがありました。
薄茶お席のお軸は 森月城 栗の画。侘びた風情を醸し出しつつ、和みのあるお席でした。
今日のお菓子が金沢の吉はし製。
お店のホームページもないので東京製菓学校の紹介ページを載せましたのでご了承ください。
ここはお茶席などの予約注文だけで、東山の店頭では販売はなく、金沢でも数軒にしか卸していないという幻の和菓子屋さん。

本日のお濃茶席のお菓子のイメージ。
お茶がおいしく感じられる程よい甘さが絶妙。
今度北陸の方に行ったときにはぜひ立ち寄りたいと思ってます。

施設内の庭園。



つくばいの睡蓮。時季外れ?でも見事な花が咲いてました。

本日の点心。大寄せのお茶会なのに豪華。
空間も人数もゆったりとしてお茶会のスケールが違う。さすがリッチで立地メリット生かしてますね~!!
~おまけ~
つくばのワンちゃんのお客様からお便り頂いて茶会の帰りに待ち合わせ。
しっかり地元のハロイン菓子のお心遣いまで頂戴して実りの多い1日となりました。
コート・ダジュール


ブック型の包装も凝っていますね。