紺日わん倶楽部

日々の暮らしに彩りを

北鎌倉 たからの庭にて ~ 新春の集い~

2013-01-06 | 茶の湯
新年の集いが北鎌倉のたからの庭にてありましたのでお料理のお仲間と一緒に伺いました。
北鎌倉の駅前には円覚寺

円覚寺

ちょっと足を伸ばすと東慶寺浄智寺といった由緒あるお寺が立ち並んでいます。


東慶寺


浄智寺



大船からほんの一駅なのにこんなに風情が違うとは・・・・・
民家の佇まいもどこかしら凛とした空気感が漂い
庭先には蠟梅が咲き乱れ香しいかほりが辺りを優しく包み込んでいます。


浄智寺さんの脇の道を
登っていくとたからの庭と書いた小さな看板があります。
初めて伺う時は見過ごしやすいかな?
細くて狭い小道の上に登ると古民家が建っています。


北鎌倉 たからの庭

-------------------------------------------------------------------------
~北鎌倉 たからの庭のホームページより掲載~
北鎌倉駅から徒歩約10分、浄智寺さんの参道の奥。
400~500坪あると思われる敷地に、ポツリと小さな古民家が佇んでいます。
鎌倉時代に拓かれたとおぼしき土地は、ぐるりを緑の谷戸に囲まれていて、
陶芸の薪窯や底深い井戸もあるという希有な環境。

この、鎌倉ならではの歴史と文化を感じる「場」を活かして、
鎌倉の文化やアート、生活スタイルの発信拠点を創りたい・・・。
そんな思いで、建物の再生、庭の整備に着手しました。
たくさんの皆様のご協力をいただき、
09年10月、オープンいたしました。

-------------------------------------------------------------------------
お料理の先生がご用意してくださった数々のお品。
教室で習っているお料理もこんな風におもてなしすると見た目も新鮮でおいしい!!


大徳寺弁当に盛り付け


京風の丸もち入りお雑煮。お味噌の味が何ともほっこりとして温まります。
人参、大根、サトイモも全て丸くかたどって。すべて丸めて縁起良し!


お床の荘り。おめでたいお正月らしい取り合わせ。


主菓子 手毬さんの練りきり。
普段は予約しないと口にできない人気の和菓子。
見た目もかわいらしい。品があって優しい味です。


今年の干支にちなんだ鱗模様やお正月ならではの松に鶴のおめでたいお道具。
ちなみに北条家の家紋も三つ鱗。建長寺や先に紹介した円覚寺の幕紋で鎌倉にゆかりが深い。


お薄の席のみでしたがお茶もお菓子も十分に頂戴して
身も心もほっこり満たされて庭を後にしました。


帰りに近くの和菓子屋さんでお土産を購入。
松花堂さんの銘菓 「あがり羊羹」と「栗入り小鹿栗(蒸しカステラ)」を頂きました。
先月号の女性雑誌「Precious」でも紹介されたお薦めの和菓子。




こちらはお料理の先生からお心遣い頂いた干支の飴。
12支それぞれ干支の絵柄のかわいらしい飴です。
製は小倉山荘

年の初めにこのような心温まる会を催して頂いて
今年は良い一年になりそうです。
皆さんにお福分け!