BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

トニカクカワイイ 第158話 『青空(前編)』 感想: 時子を偲ぶ回、やっぱり続けてきたね

2021-07-21 11:45:00 | トニカクカワイイ
そうか、時子、って司がつけた名前だったのか。

変な名前だとは思っていたけど。

「与えられた今という『時』を、
我が『子』のように大切に生きれば、
きっと幸せになれる」

だったのかぁ。深いなぁ。

いかにも1400歳の司、もとい、16歳を1400回繰り返した司らしい、名前の付け方。

となると、司がお通夜の席で時子の亡骸に尋ねたかったことって、この「時子」という名前が、逆に、時子本人にとって、枷になってはいなかったか? 呪いになってはいなかった? とかいうことなのかなぁ。

時子という名前をつけ直したところから見て、時子は、司に助けられたことで、文字通り、命を拾い、ある意味、再生したようなものだから。

その再生の神であった司によって、時子の人生が歪められたのではないか? とか、心配性の司は、気にしているような気がする。

そして、このことは、あくまでも司と時子の2人の間の問題だから、ナサくんが関わる余地はない、という感じなんだろうな。

ただ、今までにもあったけど、司とナサくんが分かれて行動している時って、だいたい、裏の行動もあったりするから、今頃、ナサくんはナサくんで、時子の残した遺言的イベントにちょっと巻き込まれ始めているんじゃないかな、と。

というか、何においても、先回りするのが常だった時子からすれば、自分の死後、司がどう動くかも予想の範囲内だったろうから、それを見越して、自分が賭けたかった言葉を、ナサくんの口から、あくまでも彼の意志で発せられるように、なんか仕掛けを残しておくような気がするんだよね。

文字通りの遺言として。

遺言じゃ無視できないね、否定できないね、って感じで。

そうやって、今度は、時子が、司とナサくんに呪をかけていくw

なんか、そんな気がする。


にしても、司姉様、スイカの種も西方から日本に持ち込んでいたのかいw

こうなると、渡来文化や外来文物の多くに、実は司が関わっていた!ってことが続きそう。

長崎の出島に、司がどう関わっていたのか、とか、きっとこの後、どこかで明かされるんだろうなぁw
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼女、お借りします 第197話... | トップ | 探偵はもう、死んでいる。 ... »

トニカクカワイイ」カテゴリの最新記事