goo blog サービス終了のお知らせ 

BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

探偵はもう、死んでいる。 第11話 『希望の中の光』 感想

2021-09-13 11:57:32 | Weblog
うーん、なんかもう、とにかくシエスタ無双!ってことでいいんだよね。

てか、これだと、シエスタって、寄生生物ってことになるけど。

まぁ、宇宙人が親玉だから、それでいいのか?

にしても、ヘルの身体に、魂?としては、ヘル、アリシア、シエスタ、夏凪のものが混在している、ってことだよね?

四重人格?

心臓を取り込むと、シエスタの意識?魂?も移るって理解でいいの?

だとすると、斎川の左目は、物理的にシエスタの目が移植されたってことなのかね?

てか、もう、全然、なにがなんだかわからないよ。

うまく話を進めれば、ほらやっぱり!ってことも含めて、少しは感動の再会!ってことにもなったのだろうけど。

でも、これまでの流れでは、単なるご都合主義のあとづけ設定にしか見えないかなぁ。

その分、白けてしまうというか。

まぁさ、もともと怪人と戦っているのだから、そういうこともありえるのだろうけど。

でもそのあたりの背景を適宜、第三者の思わせぶりのセリフでもいいから、匂わせておけばねぇ。。。

てか、結局、シエスタとヘルに、あれこれ、背負わせすぎでしょ。

世界が狭すぎ、だよ。

あと、百歩譲って、シエスタが寄生型宇宙人だった、というトンデモ設定は受け入れたとして、じゃあ、そのあたりの事情に全く君塚が触れることなく、探偵と助手の関係を3年?だっけ?続けていた、というのがなぁ。。。

合わせて、なんで、君塚が、あの子安カメレオン怪人に勝てると思えたのかも疑問。

こうなると、最後に、君塚もまた、実は、宇宙から飛来した寄生型宇宙人で、かつて番だったシエスタに発見されるのを待っていた、みたいな、織姫と彦星の話にでもしないと、さすがにつじつまが合わないと思うのだけど。

ファンタジーってさ、ただの夢想や妄想のことじゃないはずなんだけどね。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪術廻戦 第158話 『コガネ』 感想

2021-09-13 10:49:25 | 呪術廻戦
わざわざタイトルにもなるくらいだから、コガネって、この先、大事な役割があるのかね?

にしても、蟻編のハンター過ぎて、もう苦笑いしかないw

正直なところ、虎杖じゃないけど、死滅回游のルールって全然頭に入らないので、頭脳戦とかやられてもなー、という気しかしない。

どうして、こういうとこ、無駄に書き込むようになったのだろう。

ハンターもそのあたりは完全に読み飛ばしてたからなぁ。

といっても、ハンターの方は、まだ、ゴンがジンに会いに行く、という小さいけど明確な目標が物語の最初からあって、それをキルアがサポートし続ける、という揺るがない黄金則があったから、物語を追えたけど、

この呪術廻戦の場合は、そういう物語の芯がないのがつらい。

五条悟の解放、なのか、ツミキの逃亡、なのか、はたまた、宿儺の思惑、なのか、あるいは、虎杖が作り物だったことの証明、なのか。

作中人物の思惑と、作者自身の思惑が、ごっちゃになって、さすがに読みにくくなってきた。

その分、間違いなくつまらなくなってきてるし。

ぼちぼち、読むのもめんどくさくなってきた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピース-ONE PIECE- 第1025話 『双龍図』 感想: ようやくルフィvsカイドウの3回戦へ!

2021-09-13 10:39:08 | ワンピ
今回も、つなぎ回。

成人の身体になることで巨大龍になることができたモモだったけど、しかし、メンタルまで成長するわけではなく、チキンなところは変わらないまま。

で、目をつぶって天を駆けるというチキンな飛行法でカイドウのもとにいくことになってしまったわけだが、

その過程で、場内の混乱状況の全貌を読者に見せつつ、一応、カイドウのところにたどり着く、という流れ。

読者への見せ方として、ちょっと上手いよね。

あわせて、場内に散ったルフィ陣営も、ルフィの復活を目の当たりにして、これからカイドウ戦も再開されることを理解する。

そうした共通認識が、ルフィ陣営の面々の行動に影響を与えないはずもなく。

ということで、次回からだね、本格的に物語がリスタートするのは。

あと、やっぱり、モモの龍形態は、カイドウの龍を模したものであることもわかった。

その秘密については、きっとクイーンが、勝手に説明してくれるのだろうな、と思っている。

ともあれ、三度、VSカイドウ戦へ。

あとは、ルフィの傍らに、モモとヤマトの、二人のおでんの息子(ヤマトは自称だけど)がいることが、どういう意味を持つかかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする