プリメと相性のよいマシン、悪いマシンが確実に存在する。
筆者がプリメに復帰するまで、しばらくの間は、マリナをディスプレイ扱いする体制だった。マリナを机の上に置いておきマリナを操作するが、データは全てビアンカが預かっていた。いつでもビアンカを持ち出して作業できる状態にしながら、マリナの鮮やかな画面は利用したいわけである。
だから、プリメも当初はマリナにインストールされた。ところが、マリナでプリメをプレイすると、困った事態が発生した。プリメのプログラムがCPUを常時完全に占有してしまう。(厳密に言えば、マリナのCPUはHyperthreading対応であるため、OSからは2CPUに見え、タスクマネージャなどのCPU使用率表示は50%になる。)マリナは、CPU負荷の高い状態が長時間続くと焼死する可能性が高く、とても危険である。
というかプログラムがショボイと思うのだが。ほとんど静止画のゲームなのに常時CPU1つ分を完全に占有するなんておかしい。
マリナでプリメ5を遊ぶときには、CPU負荷を無理矢理下げるツールを使った。(BESなど)ただし、これを使うと当然プログラムの動きが遅くなる。プリメ5では、CPU負荷60%削減まで何とか我慢の範囲内だった。ところがプリメ5以上に凶悪なのはプリメ4である。4でこれをすると、反応が鈍くて我慢できないほどになる。だからCPU負荷が最大のままプレーせざるを得ない。
というわけで、ビアンカにもシリーズ一式をインストールしてみた。ところが、ビアンカの場合挙動は全く違う。凶悪なプリメ4でも、CPU負荷は最大30%程度、プリメ5では瞬間的に30%くらいまで上がるがほとんどの時間はゼロに近い負荷である。
なお、CPU負荷の問題はゆめみる妖精以前では発生しない。しかし、初代プリメのリファイン版の武者修行は、マリナでは全く動作しない(プログラムが強制終了させられる)。これもビアンカでは普通に動作するので、以前の記事の検証もビアンカで行っている。
ビアンカはプリメも快適に動かしてしまう。プリメまでもビアンカにおんぶにだっこだ。
ビアンカの調子は最近またおかしくなってきた。移動せずに使っている分には問題ないけれども、移動させるとしばらくの間起動すらしなくなる。「夢のオールラウンダー」として、電車の中など極めてろくでもない条件で使われたビアンカ、寿命はもう長くないかもしれない。できる限り早いうちに、後継ぎを確保しなければいけない。
筆者がプリメに復帰するまで、しばらくの間は、マリナをディスプレイ扱いする体制だった。マリナを机の上に置いておきマリナを操作するが、データは全てビアンカが預かっていた。いつでもビアンカを持ち出して作業できる状態にしながら、マリナの鮮やかな画面は利用したいわけである。
だから、プリメも当初はマリナにインストールされた。ところが、マリナでプリメをプレイすると、困った事態が発生した。プリメのプログラムがCPUを常時完全に占有してしまう。(厳密に言えば、マリナのCPUはHyperthreading対応であるため、OSからは2CPUに見え、タスクマネージャなどのCPU使用率表示は50%になる。)マリナは、CPU負荷の高い状態が長時間続くと焼死する可能性が高く、とても危険である。
というかプログラムがショボイと思うのだが。ほとんど静止画のゲームなのに常時CPU1つ分を完全に占有するなんておかしい。
マリナでプリメ5を遊ぶときには、CPU負荷を無理矢理下げるツールを使った。(BESなど)ただし、これを使うと当然プログラムの動きが遅くなる。プリメ5では、CPU負荷60%削減まで何とか我慢の範囲内だった。ところがプリメ5以上に凶悪なのはプリメ4である。4でこれをすると、反応が鈍くて我慢できないほどになる。だからCPU負荷が最大のままプレーせざるを得ない。
というわけで、ビアンカにもシリーズ一式をインストールしてみた。ところが、ビアンカの場合挙動は全く違う。凶悪なプリメ4でも、CPU負荷は最大30%程度、プリメ5では瞬間的に30%くらいまで上がるがほとんどの時間はゼロに近い負荷である。
なお、CPU負荷の問題はゆめみる妖精以前では発生しない。しかし、初代プリメのリファイン版の武者修行は、マリナでは全く動作しない(プログラムが強制終了させられる)。これもビアンカでは普通に動作するので、以前の記事の検証もビアンカで行っている。
ビアンカはプリメも快適に動かしてしまう。プリメまでもビアンカにおんぶにだっこだ。
ビアンカの調子は最近またおかしくなってきた。移動せずに使っている分には問題ないけれども、移動させるとしばらくの間起動すらしなくなる。「夢のオールラウンダー」として、電車の中など極めてろくでもない条件で使われたビアンカ、寿命はもう長くないかもしれない。できる限り早いうちに、後継ぎを確保しなければいけない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます