そして女子バレー…ここまで悪い事態とは想像しなかった。2年前の世界選手権1次リーグ敗退の悪夢の再現なのか。いや、その吉川監督時代にすら、ここまでひどい試合を見たことはない。
とにかくすべてのプレーが中途半端である。守備もきちんとできなければ、攻撃にも思い切りがない。思い切りがないから簡単に拾われる。
トグットなりガモワなりに上から打ち込まれるのは、仕方がない。デルコーレの二段をなぜにあれほどあっさり決められるのか。デルコーレは180cm、確かにコース打ちやブロックアウトはうまいが、欧州のエースとしては明らかに非力で低い。「秘密兵器」扱いされているが、五輪最終予選の日本戦で出ているし、そのときは、ロシア・キューバあたりならともかく日本に対しそれほど有効な選手とは思えなかった。ピッチニーニの方がずっとよいと思った。
さて、管理人としては今更日本を応援するつもりはないが、日本を応援する立場に立って考えてみれば、ブラジル・イタリアに負けること、ひょっとしたら1セットもとれないかもしれないことは、織り込み済みであろう。まだあきらめる場面では決してない。
それにもかかわらず、このような記事がリークするとは。
http://athens2004.nikkansports.com/f-ol-tp0-040816-0074.html
この2試合の戦いぶりを見るに、五輪出場権を獲得し五輪出場の12人が決定した時点で、モチベーションが失われチームが自壊したという説明も納得できる。
今日の休みでよほどうまく気持ちを立て直さないと、ギリシア相手で本当に終戦だ。このままではギリシアにも韓国にも、ひょっとするとケニアにも勝てない。ケニアはいやしくも、ブラジル相手に(もちろん一軍ではないが)27-29まで粘っている。
これも2年前の世界選手権、1次リーグ突破のかかったチェコ戦を思い出される。しかもこのときは、前日に難敵と思われたブルガリア戦に勝っており、流れがよくなったと思われたのにアウェーの雰囲気に飲み込まれた。
今回は最悪の状況で迎えるアウェーゲームだ。
とにかくすべてのプレーが中途半端である。守備もきちんとできなければ、攻撃にも思い切りがない。思い切りがないから簡単に拾われる。
トグットなりガモワなりに上から打ち込まれるのは、仕方がない。デルコーレの二段をなぜにあれほどあっさり決められるのか。デルコーレは180cm、確かにコース打ちやブロックアウトはうまいが、欧州のエースとしては明らかに非力で低い。「秘密兵器」扱いされているが、五輪最終予選の日本戦で出ているし、そのときは、ロシア・キューバあたりならともかく日本に対しそれほど有効な選手とは思えなかった。ピッチニーニの方がずっとよいと思った。
さて、管理人としては今更日本を応援するつもりはないが、日本を応援する立場に立って考えてみれば、ブラジル・イタリアに負けること、ひょっとしたら1セットもとれないかもしれないことは、織り込み済みであろう。まだあきらめる場面では決してない。
それにもかかわらず、このような記事がリークするとは。
http://athens2004.nikkansports.com/f-ol-tp0-040816-0074.html
この2試合の戦いぶりを見るに、五輪出場権を獲得し五輪出場の12人が決定した時点で、モチベーションが失われチームが自壊したという説明も納得できる。
今日の休みでよほどうまく気持ちを立て直さないと、ギリシア相手で本当に終戦だ。このままではギリシアにも韓国にも、ひょっとするとケニアにも勝てない。ケニアはいやしくも、ブラジル相手に(もちろん一軍ではないが)27-29まで粘っている。
これも2年前の世界選手権、1次リーグ突破のかかったチェコ戦を思い出される。しかもこのときは、前日に難敵と思われたブルガリア戦に勝っており、流れがよくなったと思われたのにアウェーの雰囲気に飲み込まれた。
今回は最悪の状況で迎えるアウェーゲームだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます