今日21日は彼岸のお中日、ぼたもちを食べる日だ
天気アプリによると新城の日の出は5時53分、日の入りは18時2分
残念ながらこの地区では昼夜の長さが同じではない
でも実感として本当に陽が長くなってきたと思う
先日、店のウインドウに写った自分の姿を見てちょいとショックだった
それは背中が丸くなって、所謂猫背だった
その姿はお世辞にも若々しいとは言えない
(実際若くないのだが)
時々母の様子を見に来る姉が、歩く姿を見て「腰が痛そう」と口にした
確かに腰痛はずっと続いていて、以前のように火山の噴火のような
ぎっくり腰の後だけではなくなっている
どうやら脊椎間狭窄症というやつで、身長も縮んできている
背中が丸まっているので反って伸ばそうとすると、思いの外うまくいかない
医者でチェックするときも後ろに反るのはうまくいかない
そこで背中を伸ばす道具(寝転んで背骨が伸びるようにしたもの)を
使ったりするが、その時は気持ちスッキリしたような気もする
ところが最近一番驚いたのは、背中を反るのではなくて
反対に猫のように思い切り丸めようとすると
これがとても気持ち良いことに気づいたことだ
腰のあたりの骨の間隔が重力で押しつぶされているのが
背中を丸めることで、背中と腰の間がじっくり伸びて
道具を使っているときよりもスッキリする
それを実感して以来、朝の仏壇のお参りのときには
思い切り猫の真似をして(?)背中を丸めている
押してだめなら引いてみな、、
確かに、そういう事かもしれない
最新の画像[もっと見る]
-
裁判官の気持ちを理解しようとしたが 2日前
-
「ファシズムの教室」を読んで 6日前
-
久しぶりの名古屋と宗次ホール 7日前
-
久しぶりの名古屋と宗次ホール 7日前
-
「イワン・イリイチの死」を読んで 2週間前
-
「イワン・イリイチの死」を読んで 2週間前
-
難解な本の最後までたどり着いたが、、 3週間前
-
「絶望の裁判所」が目に入ったのは 4週間前
-
「絶望の裁判所」が目に入ったのは 4週間前
-
フルトヴェングラーのこと 4週間前