goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

ラッキー!(当たった!)

2019年01月25日 16時03分11秒 | 徒然なるままに

家のチャイムが鳴った
今日は子どもたちの遊びの誘いではなかった
「生もの」と書かれた届け物を同居人が受け取った

「なにか頼んだ?」と聞かれたが最近は頼んだ記憶がない
すぐに浮かんだのは、数ヶ月前、北海道の蟹を安くしておくので
購入してくれないかと勧誘電話があり、断るのに閉口して少し喧嘩腰に
なってしまったので、もしかしたら意地悪く送りつけたのかも
と想像してしまった(第一にこれが浮かぶのは情けない!)

送られてきたのは甘平 せとか  (このブランドは知らなかった)


送り先を見ると、はは~ん!あれか!と思い当たることがあった
昨年9月30日から10月1日にかけて我が家は屋根とカーポートに台風被害がありひどい目にあったが
運良く保険(共済)に入っていたのでその修理は特に出費することなく収まった、
その保険(共済)の対応についてアンケートの依頼が封書で来ていて、2ヶ月ほど前にインターネットで答えたのを思い出した
包みを解いてみると同封された説明書きには、厳正な抽選で当選したとの文言があった

予想していなかかったことや、期待していなかったことが、ひょいと目前に現れるととても得した気になる
我が家はどちらかといえば(妹ほど)運がいいというわけではない(どういうわけかすぐ下の妹は何かによく当たる)
今年の年賀はがきも切手すら当たらなかった(妹のところは当たってシートを送ってきてくれた)

だが、今回は当たった
喜ぶのは良いがそのうち貧乏性家族は、このセットが幾らくらいするのかが気になった
それでおせっかいにもネットで検索してみた
すると、自分では絶対買わない金額だった

ということで、とてもいい気持ち
先日豊川の三河一宮の砥鹿神社で同居人がおみくじを引いたら「中吉」とあった
早速、その現れ、、、だったりして
今年はいい年になるかも、、、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶対的な点取り屋がいない日... | トップ | 日本語スピーチコンテスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事