31歳サラリーマンの ホジキンリンパ腫闘病記

悪性リンパ腫ホジキン病の発病から完治までの記録

【再発】病室 /CHASE治療第1クール 投与から15日目

2012年02月22日 14時59分04秒 | 闘病記
今日の血液検査の結果:白血球11000/血小板97000

白血球1万超え
健康な時でも見たこと無い様な数値まで跳ね上がった(1万は基準値オーバーですけどね)

昨日までは熱が37℃以下に下がらず、骨随の痛みとだるさも残っていたが
今朝になって体温も体調も安定して来た。

この結果を受けて、白血球を増やす注射は終了。
抗生剤の投与も点滴から内服に切り替える許可が出た。


…という事は、病院で受ける必要がある治療はもう無くなった?


試しに『帰っちゃダメ?』と聞いてみたら
しばらくは安静という条件付きで退院の許可が出ました!


やった♪


という事で、これから荷物まとめて退院しちゃいます。

ちょっとバタバタするし、体力もまだ回復途中だけど
今回は入院が長目だったので早く帰りたくて…

同じ境遇の方々に比べて、自分の治療環境はきっとかなり恵まれている方。

わかっちゃいるけどやっぱり家は恋しいし、出来れば家族の負担も減らしたい。
十分注意しながら自宅で療養をします。


体調の変化や今後の治療スケジュールについて、また書いていきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (それいゆ)
2012-02-22 19:15:24
きつかったけれど、今頃はおうちでホッとされていますね

2所帯同居とのこと、大変な時、助け合う家族が多いほうがいいですね

同じ治療を受けて、今お元気なコメントも、とても力になりますね

グランの注射はすぐ1万越えるからびっくりしますね
私は背中が(背骨?)がグワングワンする感じがしました
でも何も感じない時もありました

安静にして、ゆっくりしてくださいね

私はきょうは、三田明さんの「数寄屋橋ブルース」という昔の古いレコードを聴いて、若い頃の気持ちを思い出し、幸せと思いました

体力、気力、奥様の手料理で充電してくださいね
Unknown (大)
2012-02-22 22:19:20
体温も体調も元に戻り、さらには退院も出来て本当に良かったですね♪
一時は数値の低下や高熱の状況を見ていて、
心配でドキドキでしたが。。。

ご自宅へ帰れる時は帰って、食べれる時はしっかり食べて、気持ちも体力も充電満タンにしてくださいね。
ご家族の皆さんも元気な姿、しっかり食べている姿を見れたら嬉しいはずです!

コメントを投稿