bigjokeの ☆ SPECIAL Days ☆

安全地帯&玉置浩二が大好き♪
ダンナと2人のムスコと過ごす、平凡だけど特別な日々を、気ままに綴ります。

温泉でリフレッシュ!

2005年08月07日 | 趣味
今日はダンナのカヤック練習の付き合いで、またまた手取川へ行ってきました。

いつも練習するその川原は、道の駅のすぐ裏手で川原も広いので、バーベキューしている若者のグループや川遊びの家族連れなどで休日はいつも賑わっています。特に今は夏休み。今日も昼ごろに私たちが着いた時には既に数組の先客がいて、いつもに増して賑やかでした。

今日はそれほど長時間のつもりではなかったので、とりあえずマットだけを敷いて、ワタシはムスコを抱っこしてダンナの練習を見ていました。夏の渇水時期のためか水深が浅くて、ダンナはあまり練習できなかったようです。

通り雨に降られたこともあって、しばらく練習して今日のカヤックは終了。後片付けをしている時、カヤックを積んだ車を発見。カヤックをやっている知り合いがお子さん2人を連れて川遊びに来ていました。7歳の女の子と5歳の男の子。川に入って遊べてとても楽しそうでした。ウチもはやくムスコと一緒に川遊びしたいな。

川を後にして、ワタシのたっての願いで、もう少し山へ向かって一里野温泉の「温泉センター天領」へ行きました。
自宅ではお風呂が狭く、いつもシャワーで済ませてしまうので、久しぶりに広い露天風呂でリフレッシュ!
今の季節、露天風呂は暑いかと思いきや、山で気温が低いのと通り雨でさらに気温がさがったので、露天風呂ではセミや小鳥の鳴き声を聞きながら心地よい風を感じることができました。やっぱり温泉は気持ちがいい~

自宅から車で10分程度にある日帰り温泉施設の回数券を買って、週末にはよく通っていた私たち。ムスコが生まれてからはほとんど行けなかったので、久しぶりの温泉を堪能。

今日はムスコはダンナに見てもらって、ワタシだけが温泉に入りました。いつもダンナだけがカヤックに行っているので、たまにはこういうのもいいよね。
ムスコをダンナに預けて、ワタシは温泉。ヤミツキになりそう!

今日は小ネタ集で

2005年08月06日 | 育児
ムスコは暗い場所にいると、必ず私の顔を触ろうとしてくる。
外から帰ってきて、玄関の電気が点いていないと、抱っこしているワタシの顔に手を伸ばす。
夜、ムスコがゴソゴソ動いている気配を感じて目を覚ますと、添い寝しているワタシの横で顔に手を伸ばしてくる。
表情は怖がっている風ではないけど、真剣にじーっと見つめている。やっぱり暗くて不安なのかな。
不安な時にワタシに頼ってきているムスコが、とてつもなく愛しく感じられる瞬間です。


ここ数日、ウ○チに食べたモノが消化しきれずに出てきている。ニンジンはまだオレンジのつぶつぶが見た目はキレイ(ウ○チにキレイはおかしいけど)だけど、ホウレン草は黒いつぶつぶがびっしりでキモチワルイよ~ちょっとオムツ替えるのが憂鬱・・・(幸い、まだニオイは大丈夫)


この前ダンナ実家でもらった甚平を何気に着せてみたら、なかなか涼しげで良さそう!ということで、これからは甚平は部屋着として活躍しそう。近々、もう1着買い足そうと思ってます。やっぱり日本の気候には日本生まれの服装が合ってるのかな?


一昨日の夕方、いつも見ている玉置浩二のファンサイトを見てみると、「8年ぶりに連続ドラマ出演!」という情報をGET!この日のスポーツ新聞に写真入で記事が出ているとのことだったので、早速ムスコを連れて近所のコンビニへGO!
ムスコが生まれてからは全く連続ドラマは見ていないけど、10月からこのドラマだけでもチェックしなければ!あ~楽しみ♪


以上、小ネタ集でした。

味があったら美味しいね!

2005年08月05日 | 育児
離乳食をはじめてもうすぐ1ヶ月。そろそろタンパク質にもチャレンジしようと思っている頃です。
ただ、野菜を追加しはじめてから、食べる速度が遅くなりました。おかゆは身を乗り出して催促するのに、野菜は横を向いたりスプーンを奪おうとしたりお皿に手をつっこんだりして、なかなか口を開けてくれません。

そこで思い出したのが、ダンナ実家でかぼちゃを食べた時のこと。
家ではかぼちゃはあまり好きではなさそうな様子だったのに、ダンナ実家ではパクパク食べていた。何が違うって、味がついていたこと。
ダンナ実家であげたのは、大人が食べる用に味付けしてあるかぼちゃ。もしかしたら、味付けをすれば食べてくれるかもしれない!

そこで、早速近所のドラッグストアへ行って、ベビーフードの和風だし、コンソメ、野菜スープ、コーンスープ、粉ミルク(7ヶ月にして、はじめて粉ミルクを買ってみた!)を購入。以前に購入していた離乳食の本に書いてあるレシピを参考に「ホウレン草のミルクスープ」を作ってみました。作ったといっても、茹でて裏ごししてあったホウレン草に野菜スープと粉ミルクを混ぜただけ。カンタンです。

そして、お食事タイム。裏ごしした段階では見るからに「青汁」然としていたホウレン草も、粉ミルク効果でほんのり甘く仕上がっています。気に入ってくれるかな?
まずは、大好きなおかゆで食べる勢いをつけて、ホウレン草を口へ。イヤな顔せず食べた!!!2口目。すぐにゴックン。どうやら、気に入ってくれたようです!
野菜を追加してから格段に遅くなっていた食事のスピードですが、今日はみるみるうちに食べ進んで、あっという間に完食。やっぱり味が付いた方が美味しいに決まってるよね!
健診でもらった離乳食のパンフには「味付けはせずに自然の味を生かしましょう」なんて書いてあるけど、味付けもしない「青汁」じゃ、食べられないよね~

というわけで、一通りのベビーフード調味料も揃ったことだし、本のレシピを参考にちょっと味付けした野菜をあげていこうと思います。

そこで、疑問が。「和風だし」とか「コンソメ」なんかの調味料って、大人のものでは味が濃すぎたりするのかな?今回購入したベビーフードの調味料、なんだかすぐに無くなってしまいそうだけど・・・「コンソメ」はともかく、「和風だし」ぐらいなら大人のもの使っても大丈夫だよね?

TVは悪影響?

2005年08月04日 | 育児
私たち夫婦はテレビっ子だ。
朝起きたら、とりあえずTVをオン。家にいる間はだいたいTVがついている。休日は、ダンナがPC使いながらリモコンでチャンネルをちょこちょこ変えている。かといって見ているかといえば、あまり見ていない。ただついているだけ。

そして、ムスコが生まれた今でも、それほど状況は変わっていない。(ワタシは連続ドラマを見なくなったり、8時以降はムスコの寝かしつけがあるので見なくなったけど。)
平日の昼間はなるべくダラダラ見ないようにすること、部屋の明かりを点けずに暗い部屋でTVだけをつけることがないように、音量が大きすぎないように、という点だけに気をつけてこれまでやってきた。
日中は家の中が静かすぎるのも味気ないし、世の中の流れについて行けなくなりそうな気がして、朝の情報番組と昼・夕方のニュースは見ている。場合によってはワイドショーも。もちろん、ながら見だけど。他に見たいドラマの再放送があれば見たり、たまに幼児番組なんかにチャンネルを合わせてみたりもする。

今まではムスコはこれといってTVに興味を示している様子はなかったけど、ここ数日、TVの電源を入れるとパッとTVの方を見たり、CMの音楽に反応して画面を見つめたりするようになった。
そんなムスコの様子を見て、本気でTVをどう見せていくかを考えなければならないと思った。
我が家の状況からして、全くTVを見せないというのは不可能だろう。ただ、やっぱり見る時間を決めて見るようにして、ダラダラ見せることがないようにしなければならないとは思う。

う~ん、かなりの努力が必要だろうなぁ・・・

TVは良くないとしても、TVを消した時間にワタシの好きな音楽を流したりするのは良いのかな?それはそれでワタシにとっては心地よい時間だけど、ムスコにとってはどうなんだろう?難しい問題だ。
近いうちにダンナとも話をしてみなければいけないかもしれない。必要以上に神経質になることもないとは思うけど。

これからムスコが大きくなったら、インターネットとか携帯電話とか、私たちが子どもの頃にはなかった問題がいろいろ浮上してくるんだろうなぁ。

100円ショップはあなどれない!

2005年08月03日 | 雑記
暑い!!!!!
8月に入って、暑さも本格的になりました。毎日暑くて、せっかくいい天気なのに外にも出られません・・・
ちょっと前までは、朝、窓を開けると気持ちのいい朝の空気が入ってきていたのに、今では窓を開ければ既にモワ~っとした生暖かい空気が漂っています。
なるべく午前中はエアコン付けずにがんばろうと思っていたけど、ムリ。
ムスコがいなかったら、完全に引きこもっていたことでしょう。

考えてみたら、気持ちのいい時期って本当に短いです。春は気温も天気も良いのに、花粉でアウト。花粉がおさまったと思ったら今度は梅雨。梅雨が明ければ猛暑。猛暑のおかげでいつまでも残暑が厳しく、秋は短い。あっという間に雪の季節。雪が解ければまた花粉が・・・


この前の土曜日、ダンナ実家近所のショッピングセンターで100円ショップに行きました。大手有名チェーン店。
100円ショップって、必ず必要なモノ以外にも目が行ってつい買ってしまいます。
この日はちょっとした手芸用品を見に行ったのですが、目的のモノを探しているとふと目に留まったのはベビー用品のコーナー。100円で、おもちゃ、下着、安全対策用品などなど、かなりの品揃え。ダンナとムスコには店の外で待ってもらっていたのでゆっくり見る時間がなかったけど、つい安全対策用品をいくつか衝動買い。

その後、ふと思い立ってCDコーナーへ。ムスコに童謡を歌ってあげようと思っても、あまり憶えていない、曲は分かっても歌詞が出てこない、で困っていたので、童謡のCDはないかと探してみると・・・
あるはあるはで、迷うほど。インストもあれば歌入りもある。とりあえず全曲歌入りの2枚を購入。

久しぶりに大きな100円ショップに行ったのですが(近所に小ぶりな店はありますが)、やっぱり品揃えの豊富さにオドロキ。それが100円っていうことにもやっぱりオドロキです。
ムスコの万が一の時の洗い替え用下着や、すぐに小さくなってしまう帽子、すぐに飽きてしまうおもちゃなんかは100均で十分な気がしてきました。

ちょうど自宅の近所に最近ドラッグストアが閉店した空き店舗があるので、ぜひともそこに100円ショップが入ってくれないかな~と願っている毎日です。

休憩室チェック!

2005年08月02日 | 育児
最近はどこへ出かけても、まずは赤ちゃん休憩室のチェックは欠かせません。
それこそ、子どもが生まれるまでは全く必要のなかった施設。よく買い物していたショッピングセンターでも、存在していることすら知りませんでした。

いろんなところへ買い物など出かけるけど、お店によって休憩室の形も様々です。お店の品揃えなんかも大事だけど、休憩室が使いやすいと、また行こうかなという気持ちになります。

・ショッピングセンターA(☆☆☆)
自宅から車で30分ほどの場所にあります。
ワンフロアの半分が子ども用品売り場(あとの半分は映画館)なので、さすがに広い休憩室です。
自宅からのアクセスがそれほど良くないので、まだ休憩室を利用するほど長時間の買い物はしていないのですが、ちょっと見てみたところ、授乳室は個室で入り口はカーテンで目隠し。休憩室は男性も利用可能。これならダンナにムスコを見てもらってワタシが映画鑑賞、っていうのも十分可能です。ぜひ利用してみたい!

・ショッピングセンターB(☆☆☆)
自宅から車で7分ほどの場所。24時間営業のスーパーも入っていて、自宅からは一番近い大型ショッピングセンターなので、これからもお世話になりそうなところです。
赤ちゃん用品コーナーはそれほど広くないので、休憩室も小ぢんまりした感じですが、こちらも授乳室は入り口がカーテンの個室。休憩室の一部はローテーブルもある応接セットのようになっていて、そこで離乳食をあげている家族連れがいました。こちらも休憩室には男性も入れます。
休日でもそれほど混雑することがないお店なので、休憩室も落ち着いて利用できそうです。

・ショッピングセンターC(☆☆)
自宅から車で1時間ほどにある、隣の県の大型店。休憩室はそれほど広くはないのですが、入り口にベビーカーをそのまま入れるコインロッカー(返金されます)が付いています。
休憩室と授乳室が別なので休憩室は男性も利用可。ただ、授乳室は完全な個室ではなくパティーションで区切られただけなので他のママさんの顔が丸見えなのと、ちょっと狭いのが残念・・・

・ショッピングセンターD(☆)
ダンナ実家から徒歩10分程度。休日になるとかなりの人出で、ダンナ実家の前まで渋滞することもしばしば。
それだけ利用客も多く、もちろん家族連れも多いのですが、休憩室は狭い。おまけに授乳コーナーはカーテンの仕切りのみでソファ1つとパイプいすが1つ。先客がいて入れなかったのと、次々人が来てザワザワしていたらムスコが落ち着かなくて授乳断念。休憩室の方へも男性は入らないように張り紙があったにもかかわらず、ダンナさん連れで入ってきた人がいました・・・
今後、ここは利用しないかも。幸い、ダンナ実家が近所だから、ムスコがグズったら帰ります。

今まで行っただけでも、休憩室の様子はいろいろ。古い施設だと休憩室すら用意されていないかもしれません。
これからも休憩室チェックは続きます。なんだか、買い物に行く一つの楽しみになってしまいそうです。

子育ては試行錯誤

2005年08月01日 | 育児
子育ては、本当に試行錯誤です。
昨日できなかったことが、今日にはできたりします。
逆に、昨日まではできたのに、今日はできない(やらない)こともあります。

今日、はじめて用意した食事を残してしまいました。
離乳食を開始して、そろそろ1ヶ月。それなりに量も増えてきたので、食べられないのかもしれません。暑くて食欲がないのかもしれない。でも、今日はそんな感じではありませんでした。
明らかに、集中力がなくなっています・・・それだけ、周囲のことに興味を持ってきているのでしょうけど、かぁさんは困ってしまいます。

今までなら、ラックに座ると背もたれに大人しくもたれて、しっかり「あーん」ってしてくれていました。
でも、ここ2、3日は上体を起こして前のめりになって机をたたく、足を上げる、よそ見する、スプーンを奪おうとする、お皿に手を入れる・・・とてもじゃないけど食事できる状態ではありません。
あまりに落ち着きがないので、今日は途中から膝の上で抱っこしてあげてみたけど、今度は体を反らせて抵抗。結局、3分の2ほど食べたところで「あーん」しなくなって、結局残してしまいました・・・
今日は食事の前におっぱいをあげてしまったので、お腹がいっぱいだったのかなぁ。それにしても、今日の食事は疲れたな~!

試行錯誤は食事だけじゃありません。
今までは朝までぐっすり眠っていたのに、夜中2時3時に起きるようになったりもします。
それまでは一人でも遊べていたのに、すぐに大声でワタシを呼んだりした時もあります。
ムスコはものすごいスピードで日々成長していて、本人自身が試行錯誤しているのかもしれません。
子育てには、マニュアルは通用しません。毎日一緒にいて、ムスコの様子を伺いながら、どうすれば良いか考えながらできるだけムスコの要求に応えてあげたいと思います。

毎日同じ流れのようで、全く違った毎日。大人だけの生活ではなかなか味わえない新鮮さです。この、今しかない貴重な時間、楽しまなきゃ損ですね!