昨日、育児教室の2回目に行ってきました。
今回のテーマは離乳食。試食もあるとのことなので、楽しみにしていました。
心配なのは、前回最初から泣いてしまったムスコ。話の最中に泣いて迷惑かけたりしなければいいけど・・・
会場に着くと、既にたくさんの赤ちゃんが来ていました。前回は警戒しまくってハイハイすらできなかったムスコですが、今回は最初から少しは動く気はあるようです。さっそく、隣にいた男の子がハイハイで寄ってきました。ムスコは不安げに見ています。男の子がムスコの頭を何度か触ってくると、ムスコは仲良くするどころか泣き出してしまいました・・・せっかく遊べるかと思ったのに・・・
でも、しばらくするとだいぶ慣れたのか、反対の隣にいた女の子と一緒におもちゃで遊び始めました。一緒に遊ぶといっても、同じおもちゃをいじっているだけですが。ここでも、恐る恐るおもちゃに手を出しても、女の子が自分の近くに持って行ってしまうと、遊ぶのをあきらめてじっと見るだけ。大人しいのか臆病なのか。とにかく、ムスコは気性が激しい性格ではなさそうです。
そして、教室の開始です。今回は主に中期以降の離乳食の進め方の講義と教材ビデオ鑑賞、最後に試食です。
食事中の口の動きを見てステップアップを判断するとのこと。今までは「食べてくれるかどうか」ばかり見ていて口の動きに注目したことはありませんでした。反省・・・
休憩の後、いよいよ試食です。離乳食なのでもちろん少量で味付けもナシ。でも、食べてみると美味しかった!
まずはおかゆ。土鍋で炊いたおかゆだそうで、炊飯器で作るより美味しいよ!って栄養士さん。おかゆに何でも混ぜるより、おかゆそのものを食べさせた方が、後々ご飯大好きな子どもになるよ、とのこと。ワタシも白ご飯大好き。なるべくならご飯そのものの味を楽しんでもらいたいものです。
次はにんじん。昆布だしだけでじっくり茹でたとのこと。このにんじんでは固さの学習。意外にも、みじん切りにするより小さな角切りの方が口の中でつぶれやすいし、甘いにんじんの味がよくわかります。このにんじんは本当に美味しかった!
次は自家製トマトソース。トマトをレンジでチンするだけで甘酸っぱいソースの出来上がり。いろんな素材にアクセントをつけるのに使えそうです。
最後に、鶏ささみと野菜、豆腐を使った簡単メニュー。こちらも材料を混ぜてレンジでチンすれば出来上がり。簡単で美味しいくて栄養満点。
今回は本当に簡単にできるメニューばかり。レシピを書いたパンフレットももらったし、実際に食べてみたのですぐにも使えそうです。気になっていたことも質問できたし、なかなか有意義な時間となりました。
講義・試食の間のムスコはというと、それほどグズることなくボールやおもちゃで遊んでいました。先週からはずいぶん進歩したなぁ。試食の時はかなり欲しそうに手を出してきたので困ってしまいましたが・・・
その後、参加しているほかのママさんと自由に歓談です。その頃にはムスコは寝てしまいました。先週より時間があって、ゆっくり話をすることができました。同じような月齢の子どもを持つ母親同士、離乳食や寝かしつけ、遊びなんかの話をいろいろできて良かったです。子どもも寝ている子やグズっている子、活発にあちこちハイハイしてまわる子などいろいろ。今回会うのは2回目ということで、母子ともに前回よりリラックスできていたようです。
いろいろ話は尽きなかったのですが、この後、三種混合の予防接種のため小児科に予約を入れていたので、予定の時間で退室。せっかっくの機会だったから、他のママさんや保健師さんとももうちょっとゆっくり話ができれば良かったかなぁ。
ムスコは保育園にも行っていないので、どうしても人見知りをしてしまいます。これからは、ムスコをいろんな子どものいる場所に連れて行きたいと思いました。そろそろおすわりも安定してきたので、大丈夫だよね?
今回のテーマは離乳食。試食もあるとのことなので、楽しみにしていました。
心配なのは、前回最初から泣いてしまったムスコ。話の最中に泣いて迷惑かけたりしなければいいけど・・・
会場に着くと、既にたくさんの赤ちゃんが来ていました。前回は警戒しまくってハイハイすらできなかったムスコですが、今回は最初から少しは動く気はあるようです。さっそく、隣にいた男の子がハイハイで寄ってきました。ムスコは不安げに見ています。男の子がムスコの頭を何度か触ってくると、ムスコは仲良くするどころか泣き出してしまいました・・・せっかく遊べるかと思ったのに・・・
でも、しばらくするとだいぶ慣れたのか、反対の隣にいた女の子と一緒におもちゃで遊び始めました。一緒に遊ぶといっても、同じおもちゃをいじっているだけですが。ここでも、恐る恐るおもちゃに手を出しても、女の子が自分の近くに持って行ってしまうと、遊ぶのをあきらめてじっと見るだけ。大人しいのか臆病なのか。とにかく、ムスコは気性が激しい性格ではなさそうです。
そして、教室の開始です。今回は主に中期以降の離乳食の進め方の講義と教材ビデオ鑑賞、最後に試食です。
食事中の口の動きを見てステップアップを判断するとのこと。今までは「食べてくれるかどうか」ばかり見ていて口の動きに注目したことはありませんでした。反省・・・
休憩の後、いよいよ試食です。離乳食なのでもちろん少量で味付けもナシ。でも、食べてみると美味しかった!
まずはおかゆ。土鍋で炊いたおかゆだそうで、炊飯器で作るより美味しいよ!って栄養士さん。おかゆに何でも混ぜるより、おかゆそのものを食べさせた方が、後々ご飯大好きな子どもになるよ、とのこと。ワタシも白ご飯大好き。なるべくならご飯そのものの味を楽しんでもらいたいものです。
次はにんじん。昆布だしだけでじっくり茹でたとのこと。このにんじんでは固さの学習。意外にも、みじん切りにするより小さな角切りの方が口の中でつぶれやすいし、甘いにんじんの味がよくわかります。このにんじんは本当に美味しかった!
次は自家製トマトソース。トマトをレンジでチンするだけで甘酸っぱいソースの出来上がり。いろんな素材にアクセントをつけるのに使えそうです。
最後に、鶏ささみと野菜、豆腐を使った簡単メニュー。こちらも材料を混ぜてレンジでチンすれば出来上がり。簡単で美味しいくて栄養満点。
今回は本当に簡単にできるメニューばかり。レシピを書いたパンフレットももらったし、実際に食べてみたのですぐにも使えそうです。気になっていたことも質問できたし、なかなか有意義な時間となりました。
講義・試食の間のムスコはというと、それほどグズることなくボールやおもちゃで遊んでいました。先週からはずいぶん進歩したなぁ。試食の時はかなり欲しそうに手を出してきたので困ってしまいましたが・・・
その後、参加しているほかのママさんと自由に歓談です。その頃にはムスコは寝てしまいました。先週より時間があって、ゆっくり話をすることができました。同じような月齢の子どもを持つ母親同士、離乳食や寝かしつけ、遊びなんかの話をいろいろできて良かったです。子どもも寝ている子やグズっている子、活発にあちこちハイハイしてまわる子などいろいろ。今回会うのは2回目ということで、母子ともに前回よりリラックスできていたようです。
いろいろ話は尽きなかったのですが、この後、三種混合の予防接種のため小児科に予約を入れていたので、予定の時間で退室。せっかっくの機会だったから、他のママさんや保健師さんとももうちょっとゆっくり話ができれば良かったかなぁ。
ムスコは保育園にも行っていないので、どうしても人見知りをしてしまいます。これからは、ムスコをいろんな子どものいる場所に連れて行きたいと思いました。そろそろおすわりも安定してきたので、大丈夫だよね?