bigjokeの ☆ SPECIAL Days ☆

安全地帯&玉置浩二が大好き♪
ダンナと2人のムスコと過ごす、平凡だけど特別な日々を、気ままに綴ります。

風邪その後

2005年11月30日 | 育児
ムスコの人生初!風邪ですが、今朝はだいぶ快方に向かっている様子です。

昨日は1日を通して、なんとなく落ち着きのない日でした。
キゲン良く遊んでいたかと思うと、急に大声で泣いてみたり。
特に困ったのが、離乳食の時間。
いつもはほとんど残すことなく、遊びながらもちゃんと完食してくれるのですが、昨日は朝食の途中に泣いてパンがゆを半分ほど残す。なんとかバナナは食べてくれました。おまけに授乳まで拒否。お腹空かないのかなぁ。
お昼はなんとか食べてくれたけど、夕食で今度は大泣き。途中までは普通に食べていたのに、突然暴れてしまってまたまた半分ぐらいで終了・・・この時はなんとかおっぱいは飲んでくれたのでまだ良かった。食べる直前まで寝ちゃってたから、キゲン悪かったのかなぁ。

あの暴れ具合はどうよ?って思っていたけど、その後のお風呂~寝るまでは、いたって普通どおり。ところが・・・
夜の寝かしつけでもひと暴れ。授乳してもやっぱりすぐには寝ないので、部屋を暗くしてベビーベッドに寝かせていたら、しばらく静かに横になっていたのに突然大泣き・・・抱っこしても泣き止まないのでまたまた授乳。すると泣きはおさまって寝ていったけど、すぐに咳き込んでしまいます。鼻水が喉の方に逆流したりしているのかな?心配なのでさっさと家事を済ませてまた覗いてみると、ようやく落ち着いて寝ているようです。夜中に何度も起きるかもしれないと思い、ワタシも早めに就寝。
結果、朝までぐっすり寝てくれました。でも、5時前に目を覚ましてお座りして遊ぶムスコ・・・そのまま放っておいたら、また寝て7時起床。

今朝は咳もだいぶ落ち着いたし鼻水もダラダラ垂れるほどではなくなりました。
朝には鼻の中に大きな鼻クソが。それだけ鼻水出てたんだねぇ。

このまま治ってしまえばいいなぁ。週末はダンナ実家でのお泊り&ワタシの実家への訪問(そして、ちょっと早いお誕生日お祝い貰っちゃう!)予定なので♪

熱がなくてもキゲン悪かったり心配したりしたので、熱が出るような本格的な風邪を引いたらどうなっちゃうんだろう・・・
冬はこれからなので、覚悟しとかないと。

風邪

2005年11月29日 | 育児
ムスコの風邪っぴきが本格的になってきた様子・・・

昨日から、タンが絡む感じは治まってきたけど、かわりに今度は鼻水が。
咳、クシャミ、鼻水の、典型的な風邪の症状になってきました。
熱はないしいつも通り遊んでいるから心配はなさそうだけど、困るのが鼻水・・・
ダラダラ垂らしているのに、拭くと途端に不機嫌に。かなり抵抗してティッシュを奪って投げ捨てたり、大声出して抵抗したり。
ヨダレと鼻水で顔がグチャグチャになってしまっています。

夜中も、鼻づまりで目が覚めるのか、0時にオムツ替えた時に起きて泣き、4時にも泣いて、6時には早々に起床してしまいました。

あまり症状が改善しないようなら、熱がなくても病院に行ったほうがいいのかなぁ。でも、今の時期、病院に行って逆にまた風邪もらってもイヤだしなぁ。悩むところです・・・
まぁ、しばらく様子見でしょうか。

今日も1日、ムスコの鼻水を拭くべく、ティッシュ持って格闘することになりそうです・・・

時間が足りない!

2005年11月28日 | 育児
1日は24時間。万人に平等。

でも、1日24時間じゃ、足りないよ~

朝、遅くとも7時に起床。
ダンナを送り出してから、ワタシが朝食。簡単にパンをかじる程度。
その間に洗濯機を回しながら朝の情報番組をチェックしながら、出来ればメールチェック&ブログの更新。
洗濯物を干して、ムスコの離乳食準備、そして食事。食後は着替え、授乳。
離乳食の前後にムスコは1度目の昼寝。だいたいは、30分程度、お皿の片付けしてる間にお目覚め。
ようやくムスコと遊ぶ。時には離乳食の作り置き用に鍋をかけながら。
あっという間にお昼。ワタシのお昼の準備。そしてワタシが先に食事しながらムスコの食事の準備。
ムスコの離乳食2回目。食後に授乳。後片付け。
この頃、ムスコは2回目の昼寝。1時間程で起きることが多いけど、時には2時間寝ることも。ムスコが寝ている間にPC使ったり本を読んだり、一緒に昼寝したり。寝なかったら、遊ぶか早めにお出かけ。
ムスコが起きたら買い物or散歩。既に夕方。帰る頃には暗くなってる・・・
帰宅後、ムスコの離乳食の準備。
ムスコの離乳食3回目。食後に授乳。
その後、片付けをしてから夕食の下ごしらえ。
ムスコのお風呂。お風呂前後にダンナ帰宅。ムスコのお風呂の間にダンナは夕食の
準備。
夕食。
しばらく3人でくつろいでから、ムスコの就寝。最近はすぐには寝ないので、1時間~1時間半ほど、ムスコが完全に寝るまで付き合う。(時に、ワタシも一緒になってうたた寝・・・)
夕食の後片付けをしてから、お風呂。
その後、離乳食の作り置きやゴミの片付け、洗濯物の片付けなどの家事を一気に片付ける。
この時点で、既に日付が変わることもしばしば。
昼間にPC使う時間があまりなかった時には、この後ちょっとだけPCタイム。既にダンナは就寝。

本当は最低でも7時間は寝たいところだけど、5~6時間になってしまうことも。
そしてムスコがちょっと多めに昼寝したりすると、遊ぶ時間が少なくなってしまう。本当は、もっともっと遊んであげたいんだけどなぁ・・・

離乳食が3回になって食べる量も増えてくると、離乳食の作り置きだけでもかなり時間がかかってしまう。手抜きしようにも、これ以上手抜きはできそうにないしなぁ。
最近は寒いし天気も悪い日が多くて芝生広場なんかでのんびりすることもできず、ちょっとストレスたまりぎみだなぁ。

あぁ、せめてあと2時間。欲しいなぁ。
仕事しながら育児してる人って、どうやって時間を使っているんだろう???一日中家にいても時間が足りないのに・・・

1日は24時間。万人に平等。うまくやり繰りしていくしか仕方がない。

風邪引いちゃった?

2005年11月27日 | 育児
昨日は、なんとなく気分が乗らない日でした・・・
これといって理由があるわけでなないのですが。

いろいろあってちょっと気分が落ち込んでいた時、ムスコがニコニコ笑ってくれました。
その笑顔を見ていると、なぜか涙が・・・

ムスコよ、いつも笑ってくれてありがとう。その笑顔を見るだけで、がんばれます。


午前中、ワタシとダンナが交替でインフルエンザの予防接種に行ってきました。
近所の内科医院へ。土曜ということもあって、インフルエンザの予防接種の人が結構来ていました。予防接種の人は、通常の受付とは別になっていて、ワタシはその内科では初診だったのですが、診察券を作らずに終了してしまいました。

ムスコの接種をどうするか考えていたのですが、小児科の先生に相談してみたところ、1歳以下は積極的には勧めていないということだったので、今年はワタシとダンナだけが受けることにしました。というわけで、この冬は、なるべく人込みには行かないように注意しないといけません。


そんなムスコ。今まで風邪らしい風邪を引いたことはなかったのですが、おとといからタンが絡んだような咳きをするようになりました。昨日の夜は、何度か咳き込んで目を覚ましてしまいました。今朝も、たまに咳をしています。
今のところ、熱もないし、キゲンも悪くないし、食欲もあるので大丈夫だと思いますが、今日は外出せずに大人しくしていようと思います。

この咳と関係あるかどうかわかりませんが、ここ2、3日、今まで以上におっぱいを飲まなくなってしまいました・・・口えてもせいぜい2分か3分ほどで離してしまいます。食後は飲まないこともしばしば。おかげで、おっぱいが張ってイタイよ・・・
このまま卒乳してしまうんでしょうか???ワタシとしては、もっともっとおっぱいをあげていたいんだけどなぁ。

イタズラがエスカレート・・・

2005年11月25日 | 育児
ムスコのイタズラが、どんどんヒドくなっている・・・

とにかく、棚からモノを出す。かといって、出したモノで遊ぶわけではなくて、また別のモノを出す。
本や辞書を出す。出してペラペラめくって遊んでいたかとおもうと、破いてしまう。辞書のどこかのページを破かれ、テープで補修する毎日。
ゴミ箱を倒す。たまにゴミを出して口に入れようとするので要注意。
机の上やプレイスペースのおもちゃをおもちゃ箱から出しては放り投げる。

最近、モノを投げることが楽しくて仕方がないらしい。
ボールやブロックを投げているうちは微笑ましい。
ぬいぐるみを投げると、ちょっと可哀想に思えるのでぬいぐるみをなでて「イタイイタイだね」って言ってみる。ムスコはヘラヘラ笑っている。
ワタシのメガネをむしりとっては投げ捨てる。かな~り楽しそう。
離乳食の途中、渡したお皿やスプーン、お茶入りのマグまで投げ捨てる。さすがに、これは止めて欲しいよ・・・

いつになったら、まともに遊べるようになるんだろう???
まぁ、モノを投げられるようになっただけでも成長したと喜ぶべきなのかな。

そんなムスコは、ぐっすりお昼寝中。
どんなにイタズラをしても、かわいいムスコです。

京都

2005年11月24日 | 趣味
ちょうど紅葉の季節ということで、TVで京都を紹介する番組をよく見かける。
見るたび、無性に京都に行きたくなってしまう。
最後に京都に行ったのはいつだったかなぁ。もう5年は行っていない気がする・・・

ワタシは大学時代の4年間を京都で過ごした。
北陸を出たのは初めてで、着いた初日から関西弁に圧倒されたのを今でもよく覚えている。
大学ではサイクリング部に入って、長期の休みには北海道や信州をはじめ全国各地にツアー(遠征)や合宿に出かけたけど、普段の活動は京都近郊でやっていた。新緑や紅葉のキレイな時期に峠から市内を眺めたり、静かなお寺で一息入れたり。
そのうち、クラブの活動だけでは飽き足らず、一人で自転車や原付に乗って市内のお寺や名所をかなり回っていた。

あれから、既に10年の月日が流れた。ワタシが住んでいた頃は工事中だった京都駅も立派に生まれ変わっているし、新しい地下鉄の路線も開業している。それでも、あの町の空気は変わっていないんだろう。

TVで京都の映像を見ると、10年前の思い出が鮮やかに蘇って来る。
この近辺の、山の紅葉も雄大でキレイだけど、京都のお寺の作りこまれたお庭で見る紅葉はまた格別なものがある。

あぁ、京都に行きたいなぁ。

結果

2005年11月23日 | 雑記
横モレ

昨晩、夜中のオムツ替えにチャレンジ。
たまに「う~ん」とか言っていたけど、なんとか起こすことなく替えることができました。
目を閉じたまま「キャッキャ」って笑ってたムスコ。楽しい夢でも見ていたのかな?カワイイぞ~~~
ワタシもしあわせな眠りにつくことができました。

朝。横モレはありませんでした。
やっぱり夜中にオムツ交換したのが功を奏したようです。
これからも続けていこうと思います。


手荒れ

ドラッグストアに行った時、「馬油」配合のクリームを見つけたので、試しに購入。早速、夜寝る前に使ってみました。
朝起きると、一晩で効果テキメン!予想以上のカサカサ解消にびっくりでした。
昼間は使えないけど、夜間につけて寝るだけでほとんど手荒れがなくなったので、これからも使おうと思います。(たまに忘れちゃいますが)

いや~、よかったよかった。

横モレ・・・

2005年11月22日 | 育児
ここ数日、朝起きてオムツを替えようとズボンを脱がせると、オムツから漏れたオシッコで下着が濡れてしまっています。
最初は、久々に朝方に授乳してまた寝たので、たくさん飲んだからかな?って思っていたけど、次の日は寝る直前以外に授乳していなくても漏れていました。なぜか、オシッコの量が増えたみたいです。

ずいぶん前から、夜中の授乳がなくなりました。夜、8時半~9時ごろに就寝。そして朝は6時~7時頃起床。たまに泣くことはあっても、すぐにまた寝てしまいます。夜泣きもせず、寝つきも割りと良いので、かなり楽になりました。

ところが、これから寒くなるのに、毎晩の横モレ。
なんとか対策を、と思って、昨日ドラッグストアで「おしっこ吸収ライナー」なるものを購入してみました。
パンツ型オムツに重ねて当てて(まさに、生理用ナプキンのよう)、おしっこを吸収したらパッドだけを引き抜くというもの。ムスコが寝た後2~3時間後、ワタシが寝る時にパッドだけを取れば、ムスコを起こさずにオムツをキレイにできるかな~

昨晩、さっそく実行。
ムスコが寝てから約2時間後。パッドを取ろうと、目を覚ましそうになるムスコをなだめながら、そーっとズボンを脱がせると・・・
既に手遅れ。もうシャツもズボンも濡れていました・・・取ったパッドは完全に膨れ上がってしまっています。どうやら、寝てからしばらくの間にかなり大量におしっこをしている様子。オムツ本体より吸収力に劣るパッドでは逆効果だったようです。
確かに、最近はストローマグをかなり上手に使えるようになったので、お風呂あがりはグビグビお茶を飲んでいます。その上寝る前に授乳もしているので、かなり水分を摂っていることになります。

せっかくの横モレ対策も失敗。かといって、最近Lサイズにしたばかりなので、さすがにオムツをサイズアップするわけにもいかず。結局はワタシが寝るときにオムツを交換するしかなさそうです。
パッドを取るだけで目を覚ましそうになったムスコを起こさず、オムツ交換ができるかなぁ・・・なんとかがんばってみよう。

スゴイよ、Qちゃん

2005年11月21日 | 雑記
さっき、TVのスポーツニュースで、高橋尚子選手の東京国際女子マラソン優勝!のニュースを放送していた。

単純に、Qちゃんってスゴイ人だな~って思う。
アテネオリンピックの代表から漏れてしまっても、いつも笑顔でTVに出ていた。本当は悔しくて仕方が無かっただろうし、泣いていたかもしれない。でも、他人にはそんなことは微塵も感じさせず、いつもニコニコ。
普通の人なら代表から漏れた段階でくじけて引退してもおかしくない状態。もう金メダルだって獲ったんだから、いいか、って。でも、Qちゃんはまだまだがんばった。ずっと一緒にやってきた監督の元を離れて独立。そして因縁の東京国際でみごと復活の優勝。カッコイイっす。

ワタシはQちゃんと同い年。そして、高校時代は陸上部で長距離を走っていた。
自分から陸上部に入っておきながら、あまり練習は好きではなかった。部活はあまり休みはしなかったけど、真剣に練習していなかった。「ロード(学校外の道路を走ること)行ってきます」と言いながら、途中で買い食いしたり道草したりしていた。そんな状態だから、もちろん満足のいく成績なんて残せなかった。
ニュースでまぶしい笑顔のQちゃんを見て、ほろ苦い思い出がよみがえって来た・・・

はっきりいってもう若くないな~って事ある毎に感じているワタシは、同い年のQちゃんの復活優勝のニュースを見てちょっぴり元気をもらった。
Qちゃんには、これからもがんばって、ぜひ北京オリンピックに出場してもらいたいと思う。
ワタシだって、まだまだ新しい世界に飛び込んで行けるかもしれない。

法事

2005年11月18日 | 雑記
昨日、平日だけど、ダンナ実家で身内だけで法事をやりました。

朝、早めに出発してちょっと買い物を済ませてから、お昼前にダンナ実家に到着。
ムスコはもう全く泣きません。早速、じぃちゃんのところへ行って抱っこしてもらっていました。私たちが近くにいてもじぃちゃんのところへ行ったり、ばぁちゃん膝の上で眠ったり、すっかりリラックスムード。今まではすぐに泣かれてしまって恐る恐る抱っこしていた感じだったのですが、今ではそんな心配もなくたくさん遊んでくれます。
ムスコも、いつもはワタシと二人だけで静かなのですが、この日はじぃちゃんばぁちゃんにおばちゃん(ダンナの妹さん)まで居てにぎやか。とてもうれしそうでした。

離乳食を済ませてから私たちがお昼を食べている間に、ばぁちゃん抱っこで寝てしまったムスコ。お坊さんが来る時間が近づいても起きません。法事の途中で泣かないように、少し前に授乳しておこうと思ったのですが、気持ち良さそうに寝ているのでそのまま寝かせることにしました。
ムスコが起きないまま、お坊さんがいらっしゃって法事スタート。このまま寝ているうちに終了すれば楽だな~と思ったけど、やっぱりムリだった・・・
お経が始まった途端に目を覚ましたムスコ。グズるかと思ったけど、私の膝の上で大人しくしています。はじめてのお坊さんとお経に興味津々で、じーっと観察しています。そのうち、お経に合わせて「あーうー」っておしゃべりを始めています。そのぐらいならまだ良かったけど・・・今度は、どうしてもお坊さんが気になってしまったようで、何とかしてお坊さんの方へ行こうと企んでいる様子。抱っこしていてもすぐに体をひねって膝から降りてしまうムスコを、捕まえては座らせて・・・って繰り返しやっているうちに、読経が終了。
全くグズることなく無事終えられて良かった~

その後、またまたゴキゲンであちこちハイハイしては座って遊んで、とても楽しそうにしていました。
今までは泣いてばかりだったけど、今なら連れて行ってもムスコも楽しめてじぃちゃんばぁちゃんも可愛がってくれるので、お互いにハッピー。また行こうね~


そして、自宅に帰る前にちょっと寄り道。
金沢の観光名所「兼六園」へ行ってきました。今はちょうど紅葉の時期で、夜6時からはライトアップされたお庭が無料開放になっています。この兼六園、自宅から割りと近くなのですが、行ったのはかな~り久しぶり。
最近は日が落ちると一気に冷え込みが厳しくなるので、ムスコは午前中に買ったばかりの綿入りのカバーオールを着て防寒対策もバッチリ。入り口で無料の提灯を借りて散策してみました。
兼六園の冬の名物・雪吊りと紅葉がライトアップされて大きな池に映りこんでいます。おまけに明るいまん丸な月も池に映っていて、とても幻想的な風景でした。川に行って自然の山々を目にすることはよくあるのですが、作りこまれた庭もまた違った風情があってなかなかいいものです。寒かったけど、なかなか楽しい散策になりました。

久しぶりに天気も良くて、なかなか充実した一日でした。

ダンナに点数をつけるなら

2005年11月16日 | 育児
先日、自宅にセールスの人がやってきて、子どもの教材のパンフレットを置いていきました。
基本的にセールス系は玄関先まで出ずにインターホンでお断りするのですが、「パンフレットをお受け取りください」って言われたのでついドアを開けてしまいました。パンフを受け取って「では・・・」ってドアを閉めようとしたら、今度は「アンケートに答えて欲しいのですが・・・」って言われてしまいました。最近は個人情報に関する良くない話を聞くので警戒心が強くなっているから、できれば答えずに済まそうと思ったのですが、「この地域はお子さんが少ないので、ぜひ・・・」って低姿勢でお願いされてしまったので、無記名だったから答えてみました。

質問内容は「子どもにさせたい習い事は?」とか「時間があったら何をしたい?」とか「どんな子どもに育って欲しい?」といった感じだったのですが、「ダンナさんの育児参加に関して、点数をつけるなら何点?」という質問がありました。
玄関先で、口頭で答えていたのであまりゆっくり考える時間がなかったのですが、ワタシはとっさに「90点」って答えていました。
「マイナス10点の理由は?」も聞かれたので、「TVやパソコンばかり見ている時があるから」と答えました。

後から考えてみても、とっさに答えた割には「90点」という答えは結構妥当な数字だったと思います。
ムスコが生まれるまで、ダンナは家の事はほとんどやらない人でした。出社のついでにでもゴミ捨てはやってくれないし、カヌーから帰ってきても後片付けはしない。脱いだ靴下は裏返しのまま。お風呂に入る時にはワタシが下着とタオルを用意しないといけない。
でも、ムスコが生まれてからは、ゴミも出してくれる。カヌーの片付けも自分でやる。靴下は表に返してから洗濯かごへ入れる。下着はワタシが出し忘れたら自分で出して着ているようになりました。
おまけに、会社帰りに夕飯の買い物をしてきてくれるし、ワタシがムスコをお風呂に入れている間に夕飯の支度もしてくれます。
ダンナが協力してくれているから、今まであまり育児ストレスを感じたことはありません。すごく助かっています。

ただ、「マイナス10点」は、やっぱりTVやパソコンのこと。
ワタシが火を使っていたり、洗い物やお風呂の準備で手が濡れている時など、どうしても手が離せない時にムスコを見てもらっていても、「あ、そっち行っちゃった」って言いながら自分はTVやパソコンに夢中で動こうとしないことがあります。そうなると、必然的にワタシが仕事を中断してムスコを安全な場所に移動しなければなりません。途中で作業を中断すると、かなりのロス。できれば、その間だけでもTVやパソコンから離れてムスコの相手をしていて欲しいのに・・・

まぁ、そう言うワタシだって、朝はダンナより30分は余計に寝ていていつも起こしてもらっているし、朝ごはんだってダンナが自分で用意して一人で食べているので、「マイナス10点」はお互い様だろうから、あまり目くじら立てない様にしています。

「子どもが生まれて、しなきゃいけないことが増えたなら、分担してやるのが当たり前」と言ってくれたダンナには本当に感謝しています。
これからも、お互いにムリして「100点」を目指すのではなく、適当に力を抜いた「90点」を維持してやっていけたらいいなぁ、と思っています。

ワタシにべったり

2005年11月15日 | 育児
ムスコは、とにかくワタシから離れない。
特に抱っこを要求して泣いたりするわけではないけど、側にいたいらしい。

ワタシがリビングでくつろいでいれば、一人で気ままにオモチャで遊んだりテレビを見たり、たまにワタシの膝に上ってみたりしている。
ところが、家事でもしようかと立ち上がったら、すぐに遊びを中断してワタシの後を追いかけてくる。
ワタシがトイレに行く時もわざわざついてくる。静かにそーっと立ち上がっても、かならずトイレまでやってきてドアを開けてにっこりする。(いつ来るか分からないのでドアはいつも半開き・・・)
洗濯物を干す時も、寝室にちょっとモノを取りに行く時ですら「あーあー」って言いながら必死でハイハイして追いかけてくる。
狭い家の中だけど、ワタシがあっちこっち行ったり来たりするので、ムスコも一緒に行ったり来たり。ムスコにはいい運動になっているのかな。

これが、後追いか~
そんなムスコが、なんだかとってもカワイイのです。

紅葉カヌー

2005年11月14日 | アウトドア
昨日の日曜は、ぽかぽか陽気で気持ちのいい1日でした。
地元のカヌークラブのメンバーが富山と岐阜の県境にある桂湖でキャンプ(コテージ泊ですが)の予定だったので、日曜朝から参加してきました。

自宅から高速使って1時間。意外とアクセスが良く、ちょうど良いドライブコースです。
目的地の桂湖はけっこう山の中なのですが、まだ紅葉が終わっていなかったので、黄色い葉っぱが太陽の光でキレイに輝いていました!
私たちが着いた時、メンバーは裏山できのこ狩りの真っ最中。ちょっと山歩きしただけで「くりたけ」というきのこがかなりの収穫でした。秋の味覚ですね~

今回はダンナにムスコを見てもらって、ワタシがカヌーに乗りました。去年の夏以来の漕ぎで、最初はちょっと怖かったけど、慣れると穏やかな水面をすーっとすべる感じが何とも言えず心地よかったです!やっぱりカヌーは楽しいな~
カヤック仲間といろいろ話ながら、静かな湖面をゆったり漕いで、紅葉を眺める。最高のひとときです。かなりリフレッシュできました!

小一時間の漕ぎを終えて上がってから、キャンプの残り食材を食べながらゆったり過ごしました。この日は、別のメンバーも家族連れで来ていました。1歳7ヶ月の女の子も一緒です。私たちは、奥さんとその子とは初対面。
女の子はまだ2歳にもなっていないのに、おしゃべりも上手ですごく優しい子でした。みんなにお菓子を配って回ったり、ムスコに離乳食を食べさせている時には横で「まんま」って言いながらお皿やお茶を差し出してくれたり。お母さんに遠くへ連れて行かれても、しばらくするとすぐにムスコのところへ来ては、いろいろお世話を焼きたい様子です。おままごとの感じなのかな?「ダメ」って注意されたら自分で「めっ」って言って手を引いたりして、すごくかしこい子だったな~
ムスコも泣いたりせずに、女の子の肩や手にタッチしてみたり、お菓子の袋を奪って(悪いヤツだ・・・)遊んだりしていました。
ここ2年の間にメンバーの子どもが4人も誕生しているので、いつか子ども達みんな集まって遊ばせてみたいな。そろそろムスコも他の子たちと遊べるようになったみたいだし。

この日はいい天気に恵まれて思いっきり外遊びを満喫できました。
自分は漕がずにムスコの面倒を見てくれていたダンナに感謝、です。

英語教育?

2005年11月12日 | 育児
最近、夕方に家に居る時はNHK教育テレビを見ています。
4時から「いないいないばあっ!」、その後「おかあさんといっしょ」、そして「えいごであそぼ」。
ムスコは見ていたり遊んでいたりその時によって違うけど、TVの前のテーブルにつかまってじーっと見ながら、歌に合わせて体を動かすこともあるので、それなりに楽しんでいるのかな?

歌がたくさん流れるので、大人のワタシもちょっと(いや、けっこう)楽しい!毎日同じ歌が流れているので何気なく聞いていてもメロディは覚えてしまって、気づいたら鼻歌を歌っていたりしています。

そんな夕方のTVですが、意外と楽しいのが「えいごであそぼ」。子供向けだから簡単な単語しか出てこないし、リズムに乗って英単語のみを繰り返すのでつい口に出して発音してしまったり。

ワタシは、文学部の出でバリバリの文系人間だけど、英語がニガテ。特に高校時代は毎回テストでは苦労したなぁ・・・
それでも少しでも英語が分かるようになりたいなぁ~と思って今までも何度も教育テレビの英語番組を見たことがあるけど、結局は続かなかった・・・
そんな英語オンチのワタシでも、楽しく英語にふれられるこの番組。まぁ、子供向けなので実際に英語が上手くなるかといえばビミョウだけど、日々TVを見ながら一緒に発音しているだけでも少しは意味があるような気がしています。気が付けば、密かに毎日の楽しみになってしまいました~

そうやってワタシが密かに楽しんでいる英語ですが、ムスコの最近のお気に入りが、英和辞典。
棚の、ちょうどムスコが届きやすい場所に置いてあるからかもしれないけど、1日に何度もその棚の前で英和辞典を引っ張り出して、器用に箱から出して辞書のページをめくって遊んでいます。他に以前受けた資格試験の参考書が入っていたり、他に和英辞典も国語辞典も入れてあるけど、一番に取り出すのが必ず英和辞典。何が楽しいのかわからないけど・・・紙が薄いので、破られないように見守りながら遊ばせています。

両親に似ず、意外と英語好き?

手荒れ

2005年11月11日 | 雑記
夏の暑さがちょっと恋しく感じるいぐらい、寒くなってきました。
寒さの到来と同時に、手荒れの季節になってしまいました・・・

ムスコの離乳食が1日に3回。
オムツ交換がだいたい7~8回。
特にオムツ交換の時は、ポリオの予防接種した後だから特に気をつけて手をよく洗うようにしています。
ムスコのお風呂。
それに大人の食事の用意と片付けも1日に3回。

ほとんど一日中水またはお湯に手がさらされているような状態。もう若くないから脂分も減ってきているみたいだし・・・

かといって、ムスコに触ったり舐められたりするのでクリームなんかをつけるわけにもいかず、手がカサカサしてちょっとブルーです・・・

なんか、手荒れが改善するいい方法はないかなぁ。