Wood Stove Life

薪ストーブと草木花・写真と一言

コンバーター掃除

2008年04月30日 13時02分23秒 | 薪ストーブ
居間の温度計が23℃を越えている。
で、気になっている、薪ストーブのキャタリスクコンバーターを見るため、
ストーブを分解、と言っても、天板のみ外してみた。

うっすらススが着いている程度で、安心。

コンバーターの目詰まりは無い。
掃除機で吸い取るだけで、すっきりした。

焼け具合がどうなのか、わからないが、この程度(白いススが少し付く)で
いいものなのだろうか?
網状の金属部分が傷んでいる様子は無かった。
今回はこれのみ、の清掃ではあったが、来シーズンは、パッキン類の
取替えが必要になるだろうか?機密性が保たれていれば、その必要は
無いと思うのだが。

アオハダ

2008年04月30日 10時43分36秒 | 草木&花
我が家ができた時からこの庭に居る木「アオハダ」
工務店さんが山から移植してくれた木。
地味な木で、名前もよくわすれてしまう。
その「アオハダ」に今年も花芽がついた。

一度、頭頂部から2Mぐらいのところで、折れてしまい、その後、
ひこばえが数本延びてきて、親の木を越す勢い。

樹木図鑑に拠ると、どうもこの木は、雄のようで(雌の木は赤い実を
たくさん付けるらしい)ほんの小さな黒い実が申し訳程度に付けるだけ。

チュウリップの赤、散りゆくのを惜しんで・・・ドアップ!

きのう見た花・続

2008年04月29日 20時00分36秒 | 草木&花
きのう実家へ行く途中、見かけた花の続きです。

6番目:紫色がまぶしい「オダマキ」。昼時のそばや店前で


7番目:シロヤマブキ?かな。蜂が先客として来ていた。


8番目:水生植物?、名前は「リュウキンカ」(立金花)かな。黄色い花弁5枚。


9番目:この花も、名前がわからない。花の大きさは1cmほどで小さい、八重咲きだ。



今日見かけた花

2008年04月28日 23時30分31秒 | 草木&花
今日、街や野原で見かけた花です。
いくつかは名前がよくわかりません。
どなたか、教えてください。

1番目:ヤマブキ(山吹)実家の近くの公園で。
 

2番目:街の花やさんで、トケイソウ。大きさ5cm以上。


3番目:ハナカイドウとオヤジさんが教えてくれました。

 

4番目:「クサノオウ」?「イボトイクサ」オヤジさんは言うけど


5番目:「ムラサキカタバミ」(紫片喰)のようです。と
おもっていましたが、どうやら「イモカタバミ」とのこと。
ムラサキカタバミはもっと色が薄いそうです。(2008/05/08追記)
花の形はスミレみたいだけど、葉っぱクローバーそっくり。
公園の陽だまりに咲いていました。

リンゴ畑

2008年04月28日 22時00分53秒 | Diary
オヤジさんとリンゴ畑に行った。
畑の草取りと草刈だ。

リンゴの花が咲き始めていた。

初々しい、つぼみだ。

この連休中に2度目の消毒をする予定を話し合った。

オフクロさんは連休中に2日間しか自宅に戻らないスケジュールになっている。
ケアマネージャーさんのメール連絡では、いたって元気にグループホームで暮らしているそうだ。

煙突掃除

2008年04月27日 18時22分32秒 | 薪ストーブ
煙突だけでも掃除しようと立ち上がった。
30分ぐらいで完了。
慣れたもんだ。
前回2007-10-14
今回は1リットルぐらいで、しかも軽い。
手前が今回、袋は大きいが量は約半分。

色も今回は茶色っぽい、いずれもストーブが替わったためだ。
コンバーターが付いて、熱効率が良くなって、煙も再燃焼したためか?

左が今回のもの。
前回はタール成分が多がった。

カテゴリー追加(草木花関係)

2008年04月27日 14時28分29秒 | 草木&花
shiさんにおだてられて、野草に目が向いてしまった。
で、blogカテゴリーを追加し草花や木の項目で分類することにした。

自家の庭で目に留まったものをまずはUP。

「オドリコソウ(黄色)」は葉っぱがきれいだ。斑入りの葉っぱだ。
 

↓はマーガレットの園芸種か?

上の2つはカーポートの植え込みに、根をおろしている。

「シラン」(紫蘭)がもうじき花をつけそうだ。           
 

「ワスレナグサ」きのう植え、今日も水をやった。


「ヘビイチゴ」の花。名前は怖そうだけど、花は、
いたって小さくてかわいい。我が家では雑草として
刈り取られる運命にある。

GW初日

2008年04月26日 21時06分53秒 | 薪ストーブ
お昼までは晴れていたが夕方は冷たい雨に変わった。
GW初日、昨日shiさんからもらったヒトリシズカとワスレナグサを植えた。
昼は、娘の手料理をいただく。


スズランが満開。花束にして生け花とした。


雨の中、心配になって、ヒトリシズカを見舞う。
雨の中、かえって生き生きとしていた。ワスレナグサも然り。


肌寒さを感じて、かみさんの帰宅する前に、ストーブに火を入れた。

やはり、ストーブの暖かさは、人の心を癒す。

shiさんち4

2008年04月26日 10時59分32秒 | 草木&花
昨夜のblogに追加します。

shiさんちの
8番目:“スノーフレイク”です。向こうに立派な大屋根が見えます。

花弁に小さなほくろのようなオレンジの斑点、があるんですね。

きのうshiさんちからの帰り道、長野市内は厳戒態勢
スポーツの祭典が変な方向を向いている。


追加します。

9番目:オキナグサ、やはり紫色の花でした。

この、ふわふわ感。おばあさんの白髪(女性っぽい)のようです。

10番目:チゴユリ、風が花を揺らします。


shiさんち3

2008年04月25日 22時43分46秒 | 草木&花
shiさん、ありがとう!きれいな花をたくさん見させていただきました。

1番目:念願の「ワスレナグサ」(忘れな草)

1番目2:こんなに小さくかわいいとは!!


2番目:お初に「シロバナエンレイソウ」(白花延齢草)


3番目:「ホタルカズラ」(蛍葛)by chiさん


3番目2:「ホタルカズラ」(蛍葛)by chiさん


4番目:「イカリソウ」ピンク色のイカリソウははじめて見ました。


5番目:「イベリス」別名「キャンディタフト」「常盤薺(ときわなずな)」
遠目にはマーガレットに見えたが、近くで見ると、花がかたまっていた。

6番目:「ウスバサイシン」(薄葉細辛)by chiさん

変わった花ですね。

6番目2:全体を見ると、どこに花があるのかわかりません。
「ウスバサイシン」(薄葉細辛)by chiさん

7番目:満開「ヤエザクラ」(八重桜)の向こうにshiさんちの蔵が見える


株分けしていただいた“ヒトリシズカ”と“ワスレナグサ”をお土産にもらってしまった。
shiさん、ありがとうございました。
早速明日は、庭に植えます。

SilverBeat

2008年04月24日 21時40分55秒 | ドライブ
jazz喫茶SilverBeatでランチ

他に誰もいなかったので写真を撮らせていただいた。


マスターの兄上が作った音響装置だそうです。レコード版も壁一面に並んでいる。

トースト+スープ+コーヒーで500円は安い。
本を持っていってゆっくり、させてもらいたい店だ。

モモとSL

2008年04月24日 19時56分31秒 | ドライブ
長野市豊野のリンゴ畑沿いの“若槻通り”をクルマで走り抜けた。

携帯が鳴って、一時停車。したところにモモの花が目の前にあった。

Ricohデジカメでパチリ。雨でぬれたピンクが鮮やかだった。

豊野公民館駐車場に鎮座するSL9000系の「9646」

国鉄信越線を走っていたのだろう。懐かしい黒い塊だ。
まさに、ストーブの親分だ。

夜のハナミズキ

2008年04月23日 22時58分33秒 | 草木&花
夜9時頃、やっと仕事を終えて帰路につく。
疲れた神経に、夜風が心地いい。
気温は20℃を超えているのか。今夜は暖かい!

ターミナル通りを渡るとき、見上げると、そこの並木
ハナミズキがまるで新緑のように街灯に照らされていた。

咲き始めの白い花がまだ黄緑色を花先を染めている。

ピンク色の花は、まだまだこれから開くのか、劣勢だ。

自転車のサドルにカメラを置いて、タイマー撮影。しかし、風があるので
どうしてもぶれてしまう。まッこれが安いコンパクトカメラの限界でしょう。
と、あきらめる。

今日は、ミナトのジイさんの祥月命日だ。で、ミナトのババに電話をする。
が、耳が遠くなって、話が食い違う。それでも面白い会話ができる。
次の休日に線香をあげに行こう。

一時帰宅

2008年04月23日 07時04分01秒 | Diary
昨夜、オフクロさんの顔を見に実家に行ってみた。
驚いたことに、2週間前とだいぶ様子が変わっていた。
トイレに行くのにも不自由していたのに、
一人でできる様になっていた。
今回、お世話になった「徳寿荘」が良かったのか
温泉療養が効いたのか、ひとまず安心させられた。
オフクロさんは24日からまたショートーステーで家を空ける。

オヤジさんの床屋を済ませて、
帰り際、オヤジさんが丹精している畑を見てきた。

水仙が満開。ki坊の記念樹(ハナミズキ)ももうじき花を付けそうな勢い。
おぼろ月が笑っていた。

会社からの帰宅途中、ライラックの花を見つけた。

バスターミナル南通りでパチリ。

今週は、早出なので夕日が落ちる前に帰宅できる。いいことだ。

寮の玄関前からパチリ。