熟して来たイチジクを収穫、
薄く切って、
乾燥器に入れて、
コーヒーの友として頂こうと思う。
6月上旬に大きくなって取り除けの網を設置るきっかけとなったイチジク、
その後、一向に熟す気配が無い。
一方で、ここに来て急成長して熟し始めた実が出てきた。
始めに大きくなった実はどうなるのだろう。
不思議だ。
7月20日の一枚。
洗った芋をざっくり切って、
レンジでチン、
それを並べてチーズを乗せてトースターで焼いたものを真ん中に、
レンチンした芋を油で揚げたフライドポテト、
レンチンしただけの芋に、
アンズジャムを添えて、
ある日の昼飯。
芋はアンデスレッド。
雨の恵の少なかった今季の梅雨、
風呂の残り湯利用のためのパイプを設置したが、
夏の間はシャワーを使うことが多い。
そんな訳でせっかくのパイプの出番が無い。
そこで、
水路の水をポンプで汲み上げて水槽に送るホースを敷設、
あの手、この手の少雨対策。
やれやれ。
この日の芋掘り、まだ茎が枯れてはいないが掘ることに。
茎を引き抜いて、赤い芋が出てきて何故か嬉しい。アンデスレッド。
手掘りで。
さらにスコップで。
スコップで掘る労力に比べたら出てくる芋は少しだが、
芋を残すことが無い様に。
次に何か栽培するための土起こしにも。
この日の取れ高。
7月10日のこと。