環境セミナー・環境シンポジウム情報

今世の中で注目されつつあるエコや環境に関する情報を紹介

本からネタを仕入れる

環境・エコロジー本特集 icon

イザ!という時、慌てないために 防災・サバイバル関連本特集 icon

◆10/25 バイオ燃料からエネルギーを考えるシンポジウム

2008年10月18日 | 雑誌より
==============================
【10/25(土)14:00@東京】
 油田開発シンポジウム
  ~エネルギーの新しいルールを考える~
 場所:江戸川区産業振興センター
==============================

地球温暖化対策の必要性が叫ばれる中、温暖化の原因となる二酸化炭素
を出さないバイオ燃料が注目されています。

江戸川区でも、使用済み食用油からバイオディーゼル燃料(BDF)を作る
プロジェクトが始まりました。

そこで、各地の取り組みその可能性と課題について話し合うシンポジウム
を開催します。

また、午前中に、希望者を対象としたBDFプラント見学会を行う予定です。
ぜひ、ご参加ください。


●14:00-15:00 ----------------- 基調講演
「地球温暖化対策の新しいルールを」
講師:大木 浩さん(元環境相)
1997年に日本で開催されたCOP3(気候変動枠組み条約第3回締約国会議)で議長
として、京都議定書をまとめあげる。現在、全国地球温暖化防止活動センター代
表。MAKE the RULEキャンペーン呼びかけ人。
 
 
【特別出演】シロクマは訴える!地球温暖化で絶滅の危機
【アピール】新しいルールをつくる「MAKE the RULEキャンペーン」とは?


●15:15-16:45 ----------------- パネルディスカッション
「BDFがつくるエネルギーの未来」
<パネリスト>
・鈴木 博さん(社団法人日本有機資源協会
有機性資源の総合的な有効利用を通じて持続可能な循環型社会の構築と環境保全
の推進に寄与することを目的に活動。全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会
事務局も務める

・西村  登さん(静岡県トラック協会
 
 2002年から休耕田や転作田を活用して菜の花を栽培。
 なたねBDFをトラックの燃料として利用中。「菜の花コンサート」を開催

・中岡 丈恵さん(ちば環境再生県民の会)
 なのはなの種を蒔き・花を見て・刈り取り・絞り・油を食べて・残りの
 油でせっけんやBDF燃料にするというモデル事業を推進中

・西野 忠志さん(えどがわ油田開発プロジェクト

<コーディネーター>
・山 求博さん(えどがわエコセンター理事)


●会場案内図
江戸川区産業振興センター
タワーホール船堀3F
(東京都江戸川区船堀4-1-1)
・都営地下鉄新宿線船堀駅下車徒歩0分
・都営バス「新21系統」(新小岩駅-西葛西駅)、都営バス「錦25系統」
(錦糸町駅-葛西駅)にて船堀駅下車徒歩0分

●主催:えどがわ油田開発プロジェクト地域協議会
後援 江戸川区、えどがわエコセンター/協力 MAKE the RULEキャンペーン
本シンポジウムは「平成19年度 農林水産省バイオ燃料地域利用モデル実証事業」
として実施しております

●お申込み・お問い合せ
えどがわ油田開発プロジェクト地域協議会(担当:山・西野・平山)
〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1
TEL:03・5696・5958 FAX:03・5659・1677
E-mail: info@edogawa-yuden.com

<お申込みフォーム>============================
氏 名
住 所
連絡先 TEL:
      FAX:
E-mail:
BDFプラント見学会(午前)に  □参加する □参加しない
=============================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポンサー