ovハウスでしゃべり場って、今自宅に帰ってきた。
毎日日記を書けば良い。
というわけではなくて、昨日いや一昨日あたりからまともな事が書けてない。
土曜の片付け休憩で日記を書いた後、ポツダム宣言よりも正確にパンドラの箱を開け過ぎて1万円代で売っている我が家のパソってコン吉をガチコーンと固まらせてしまい、部屋を片付ける気にもならず途方に暮れていたら地震がおきてCDラックをおさえている時にホッチから電話があった。
新潟を軸にして地球が揺れているのにもかかわらず、ホッチいわく「貧血でめがまわってる」という。
それは貧血ではなく地震だと説明する。そして渋谷で逢う事にする。
地震である事を聞いたホッチ(愛読書星新一)は、その事に気がついていない通行人と差をつけたいのか何なのかわからないが、「絶対みんな気付いとらんわ」と電話のむこうで良い気分になっている。
とりあえず渋谷に向う。
ホッチと逢って歩きながら色々と話す。
ラフォーレに行ったり、「死んだら墓へ」でお馴染みの奇面組とは多分関係ない「一堂」じゃなく
て、川久保の方のレイがやってるコムロギャルソンみたいな名前の店をひやかしに行ったのだが、
「ガロ臭ぇ」扱いされる所かこっちがびびりまくって何も出来ず、たたんである服をさわる勇気はなかったので、ハンガーにかかってる服をさわった2秒後に店員が元の状態に戻しに来てまたびびりまくる。
その後もこりずに、アンダーカバーというスポットにいくが、8時閉店らしく行った時が8時3分で閉まっているのは感性でわかっていたんだが、ちょっと不思議を信じるホッチ(星新一愛読書)がドアを開けると店員が寄ってきて無言で閉めるというGIGで青山という場所で途方にくれる。
そこからまた歩きまくってク-ピーのこげ茶色をお湯でとかせて150円で売り付けるべローチエという喫茶に入ってだべり、最近ホッチが見たという芸能人の名前を思い出すのにほぼすべての時間を使い、しかもその芸能人が平山あやだったんだけどホッチ(星新一信者)の思い出しキーワードが、帽子かぶってるとか半ズボンとか限りなく透明にちかい無で思いだせず、写真を見れば思い出すといってローソンで確認。
それからイトウ君いるかな?といってセンター街のツタヤ前に行くがおらず、閉まってるパルコの前を歩いて、イトウ出没ポイントに戻り、道玄坂まだ行ってないねと言って行ってまたポイントに戻り、やることがなくなって解散した。
ホッチ(星)に電車男の話をしたが知らなかったので「2ちゃんねるってあるじゃん?」というと
「数字の?2」という答えが帰ってきた。
渋谷からの帰りに久々に高円寺の聖地に向ってたら小川てつオさんに逢って色々と話す。
今度武蔵境のアートランドで「オルタナティブスペースの現在」というイベントをやるらしくちかいカフェや凹凹カフェや、ニヒル牛、エノアール(小川さんが代々木公園でやってるカフェ)が参加してなんかおもしろい事をやるみたい。小川さんはいつ逢っても自分のやる何かのチラシをくれてそれが毎回かならず意味のある素敵なことで本当に魅力的な人だなぁと思う。
小川さんとわかれて聖地で酒を飲む。やっぱ高円寺はいいなぁ。
いつも朝6時30分に起きてバイトに行ってるんだけどあと何分寝れるのかな?
毎日日記を書けば良い。
というわけではなくて、昨日いや一昨日あたりからまともな事が書けてない。
土曜の片付け休憩で日記を書いた後、ポツダム宣言よりも正確にパンドラの箱を開け過ぎて1万円代で売っている我が家のパソってコン吉をガチコーンと固まらせてしまい、部屋を片付ける気にもならず途方に暮れていたら地震がおきてCDラックをおさえている時にホッチから電話があった。
新潟を軸にして地球が揺れているのにもかかわらず、ホッチいわく「貧血でめがまわってる」という。
それは貧血ではなく地震だと説明する。そして渋谷で逢う事にする。
地震である事を聞いたホッチ(愛読書星新一)は、その事に気がついていない通行人と差をつけたいのか何なのかわからないが、「絶対みんな気付いとらんわ」と電話のむこうで良い気分になっている。
とりあえず渋谷に向う。
ホッチと逢って歩きながら色々と話す。
ラフォーレに行ったり、「死んだら墓へ」でお馴染みの奇面組とは多分関係ない「一堂」じゃなく
て、川久保の方のレイがやってるコムロギャルソンみたいな名前の店をひやかしに行ったのだが、
「ガロ臭ぇ」扱いされる所かこっちがびびりまくって何も出来ず、たたんである服をさわる勇気はなかったので、ハンガーにかかってる服をさわった2秒後に店員が元の状態に戻しに来てまたびびりまくる。
その後もこりずに、アンダーカバーというスポットにいくが、8時閉店らしく行った時が8時3分で閉まっているのは感性でわかっていたんだが、ちょっと不思議を信じるホッチ(星新一愛読書)がドアを開けると店員が寄ってきて無言で閉めるというGIGで青山という場所で途方にくれる。
そこからまた歩きまくってク-ピーのこげ茶色をお湯でとかせて150円で売り付けるべローチエという喫茶に入ってだべり、最近ホッチが見たという芸能人の名前を思い出すのにほぼすべての時間を使い、しかもその芸能人が平山あやだったんだけどホッチ(星新一信者)の思い出しキーワードが、帽子かぶってるとか半ズボンとか限りなく透明にちかい無で思いだせず、写真を見れば思い出すといってローソンで確認。
それからイトウ君いるかな?といってセンター街のツタヤ前に行くがおらず、閉まってるパルコの前を歩いて、イトウ出没ポイントに戻り、道玄坂まだ行ってないねと言って行ってまたポイントに戻り、やることがなくなって解散した。
ホッチ(星)に電車男の話をしたが知らなかったので「2ちゃんねるってあるじゃん?」というと
「数字の?2」という答えが帰ってきた。
渋谷からの帰りに久々に高円寺の聖地に向ってたら小川てつオさんに逢って色々と話す。
今度武蔵境のアートランドで「オルタナティブスペースの現在」というイベントをやるらしくちかいカフェや凹凹カフェや、ニヒル牛、エノアール(小川さんが代々木公園でやってるカフェ)が参加してなんかおもしろい事をやるみたい。小川さんはいつ逢っても自分のやる何かのチラシをくれてそれが毎回かならず意味のある素敵なことで本当に魅力的な人だなぁと思う。
小川さんとわかれて聖地で酒を飲む。やっぱ高円寺はいいなぁ。
いつも朝6時30分に起きてバイトに行ってるんだけどあと何分寝れるのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます