goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

阿佐ヶ谷にもあった!!!!

2004年11月25日 01時53分37秒 | 場所っプ
VHSとDVDの違いについてあつく語りたかったのだが、

高円寺だけだと思われた、ナイスすぎる焼き鳥屋「四文屋」を阿佐ヶ谷で事故発見してしまい、「軽く飲むつもり」といういわゆるストロングスタイルでベロンベロンに酔っぱらってしまい、もっちゃんと東洋を巻き込んだ阿佐ヶ谷唯一の自慢とも言われるチェーン店なのに連続で2店鋪もあるモスバーガーで眠りっ娘gigのおかげで今帰ってきた。

新しい店の場所が決まりました。
毎日ワクワクライフ復活でやんす。常に新しい事は意外な所からやってくるんだなと思いました。

てやんでぇ。今日寒いと思い半端なパッチ(モモヒキ)(スパッツ)このどの言葉が適切なのかは判らないのでパッチで統一させてもらいます。
半端なパッチと誰が流行らせたのかわからない今はなぜか常識ということになっているクルブシ以下の靴下をはいてズボンをはいて仕事に行ったのだが、クルブシという明石市を基準にした上下3.5㎝つまり7㎝位が皮膚状態で当然そこが一番風当たりが強く、ホムンクルス状態なんですよ。
足をスッーーーーとクルブシ辺りからきれいに切られている感覚で一日中仕事してた。
しかし今日はまるで寒くなく、夕方すぎてからパッチを脱いだら、土下座気分で眠らされていたSUNEGE(スネ毛)達が自由を今始めて手にしましたと言わんばかりの開放感でいっぱいでした。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
魔法の言葉を発見 (ミツモリ)
2004-11-25 21:03:00
ひかるさん今晩は。昨日は軸原くんと高円寺でデートしてきました。高円寺の聖地とか、その他を彼の解説付きでうろうろし、ガッカリスカム系古書店を来訪。軸原くんのおぼろげな記憶をたよりにZQをみつけることが出来たのですが、不思議なものだね、無理に探そうとしなければ探してるお店は簡単に見つかるものなんだ。で、魔法の言葉ですが、「不思議なもんだね」です。僕が発見したわけではなく糸井重里からの受け売りイン通販生活のコラムです。曰く「つまんないことを言うときには、『不思議なもんだね』と最初にいえばおさまりがいい」とのことでとにかく使い勝手がよい魔法の言葉。どんなに嫌なことを言おうがこれさえつければ不思議な力できれいにおさまっちゃう魔法の言葉です。とまあ二人の一時ブームとなった言葉を頻出させながら高円寺を歩きました。ZQは悪い意味で「時の人」となったタレントが書いた本をカウンターに置くなど、俺達のニーズを押さえつつ、隠しコマンドを随所に盛り込んだ本屋さんでしたよ。足跡も残しました!
返信する
Unknown (ミミミミミイッTゥTゥモモモモ)
2004-11-25 23:46:50
来てたんですか?

逢いたかったなァ、

いや、待てよ、まだ居るかも知れない。におう。居る。居るはず

いつまでいるんですか?
返信する
ああ (ミツモリ)
2004-11-26 00:02:54
もう俺達の故郷・岡山なんですよ。僕も愛たかったですよ。しかし魔法と不思議を信じたい僕は電話でアポ取りで呼び出すよりもウッカリチャッカリの遭遇に期待したかった。不思議なものですね。強く思えばそれだけ望みは遠のいちゃうのですね。ニセンヨネンクンはとても可愛いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。