goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

そうか、、、学会

2005年01月21日 21時26分25秒 | 場所っプ
今日は休みで、高円寺に通帳の再発行をしてもらいに三井住友銀行に行く。
3回も名前と住所をかかされて、芸能人気分にしたいのかたらいまわしにしたいのかがよくわからず、対応の悪さにはハラがたつ。

昨年末に惜しくも閉店してしまったエルビスコステロ似の花ずしのおじさんが入院しているという情報を散歩の達人から聞いて、一緒にお見舞いに行くが、コステロの名前を受付で言っても、いないと言われ、仕方なく、喫茶店でハイネケンをしこたま飲む。

どうやったら楽しく生活していけるのかなと日々思うけれど、ゼロヒントの日々であります。
ものすごく誤解されるかもしれないけれど、気になっているというレベルで書いてみます。

そうか、、、学会という宗教がある。
あえて、そうか、、、学会と書いてあるのは、グ-グル検索ビビリであります。
そうか、、ってじつは楽しいんじゃないのかな?と思ったんですよ。
上戸彩も入団してると、電車の中吊りで見ておもったんですよ。
自給自足の生活があって、社会が出来て、ヒッピーがドロップアウトして、自分達だけの世界をつくって細々と生活をしていて、それでも社会は普通に機能していて、政治家と警察はいつの時代も駄目で、それを黙認しつつ否定しながら、結果的には社会の言うとうりに文句を言いながらバイトに行ってるんですが、そうか、、ってヒッピーの夢見た聖域と社会のどうしようもなさの中間地点にあるんじゃないかな?と思うんですよ。芸能人も100円ショップも居酒屋も引越屋もたくさんそうか、、だと聞くし、公明党もそうだし、そう考えると物凄いたくさんの人がいるんだろうなぁと思うんですよ。もちろんその中で起ってる事はどうしようもなく駄目な事だったり、いいことがあるんだと思うんですが、俺は無関係だから、物凄く浮いた話しかわからない。誰々も入ってるとか。
で、それだけでかい集団だと、良いも悪いもあるのは当り前で、それを承知でそれだけ人数になっていると言う事は、勧誘が凄いとか、入ると抜けられないとかあるんでしょうが、良いと思ってる人の方が多いんだろうなぁと思うんです。

いやな事とかいっぱいあるし、誰かにたよりたいなぁと思うことなんかしょっちゅうでそんな時に何かにすがりたくなる気持ちは良くわかる。
しかし、どれだけ人数が多くても、パブリックイメージリミテッドが物凄く悪い。
たぶんそうか、、の人もそこだけをどうにかしたいのだろうし、もう少し、全体が見えるといいんだけど、どうゆうグループなのか?という認識よりも「あの人アレにはいってるらしいよ」と言う言葉の方が重く感じる。
実は、頭の良いヒッピーがシステムを作って成功した。ということなのかもしれない。
派閥は入るもんじゃない、作るものだ。とは土田世紀著「ギラギラ」の主人公ホスト 影士の言葉ですが、
一度綺麗な角度からそうか、、を見てみたいです。

ニューキーパイクスのイージーラブベイビーを物凄く久しぶりに聴く。
実家の部屋で、一人で何度も聴いていた時間を思いだす。
変わってしまったステレオが、当時使っていたケンウッドのデカイコンポで聴いている錯角。
アルミ棚(エレクター?)に憧れて、工事現場から何度も往復して盗んできた丈夫な足場を棚にしてシティーボーイズ気取り勘違いのあの頃ラガーが飲みたい。

ちゅうわけで、最近始めた内緒のパンドの練習に行ってきます。
明日UFO CLUBで酒でも飲みましょう。