こだまスイカ破れてました! 2021-08-13 14:28:21 | 野菜の事 今朝見た時にはこだまスイカ破れていませんでしたが、今見たら破れていました! きっと水分を吸いすぎて破れたのだと思われます。すぐに切りました。 食べて見ました。甘さは少しありますが、サクサク感もありましたが残念です。 もう1個同じ所にありますが、きっと近いうちに破れます。
きゅうり復活? 2021-08-13 08:42:39 | 野菜の事 もうきゅうりはうどんこ病も出てきて、もう片付けなくてはいけない。 と思っていましたが昨日の雨で小さなきゅうりがなってきていました。そして今日なんだか昨日より大きくなってきています。 昨日友達が見ていて大丈夫雨が続きそうなのできゅうり取れるよ!と。
大根の種 2021-08-12 09:48:13 | 野菜の事 庭は狭くなりましたけれど大根は作りたい!と種を買ってきました。 今年はいつもと違うところに撒こうと思っています。心配なのは土の深さです。 大根の長さ+20センチがないと出来ない!かな。撒く前に土を掘り起こして確認しないといけません。 今まで種袋の裏は良く見たことがありませんでした。2ヶ月ぐらいすると大根が出来てきます。 間引きながら1本にしていきます。今回は良く観察しながら育てます。 今朝の収穫です。茄子もたくさん取れそうでしたが、頂いたものがあったので辞めました。
こだまスイカ(大丈夫かなぁ) 2021-08-06 11:28:02 | 野菜の事 こだまスイカ4本植えましたが途中で2本枯れてしまい 残っているのが2本です。 暑い時に冷えたスイカを食べると汗がすぅーと引きます(食べられるかどうか分からないのに(笑)) あとはカラスに食べられない様に気を付けるだけです。 お昼に庭で取れた野菜を入れて焼きそばを作ります。何でもかんでも入れました。
ピーマン初収穫! 2021-08-05 05:30:03 | 野菜の事 大きなピーマンが取れました。早速 塩こんぶと炒めました。 簡単で好きな料理です。採れたてピーマンは甘味があって格別美味しかったです。
枝豆 初収穫! 2021-08-04 07:21:18 | 野菜の事 今日も晴れです。暑くなりそうです。 今朝の収穫は 「枝豆」です。実がパンパンに入っています。 早速茹でます。きっと美味しいはずです。オクラも取れました! 茹でました!食べました!甘〜い!
やっとピーマンがなって来ました! 2021-08-03 18:04:35 | 野菜の事 毎日暑いです。夕方ぐらいしか外は出られません! 大好きなピーマンが初めて大きくなってきました。肥料も水もあげていたのにどうしたことか? でもこれからは時々取れそう!このトマト友達から挿し芽して頂いた「桃太郎」ですがあまり大きくありません。 鉢で育てていましたが上手く行きませんでした。この一個だけです。あとは上の方に花が少し咲いているだけです。 明日食べて見ましょう♪ 今年のきゅうりは失敗です。うどんこ病で下の方は葉っぱがありません!と言うのもうどんこ病でやられているものは全部取り除いているからです。でも毎日3本ぐらいは取れているので良かったです。
オクラ 2021-08-01 08:05:39 | 野菜の事 今回オクラ収穫したのが3回目です。オクラの色がうす緑で普通のオクラの色では無い。 と思っていたので良くカードを見て見ました。色はパステルグリーンでネバネバか強いと書いてありました。 確かにネバネバは強かった様な気がしてます。 もう3ヶ月玄米ご飯を食べています。きっかけは健康の本を読む事が多い中必ずと言って良いほど 玄米ご飯が良いです。と書いてあります。そこで殆ど食べた事がなかったので米を取り寄せて食べて見ました。 何と美味しかったのです。そして私は腸が若干弱いのですが この玄米ご飯を食べ出してからはすごく調子が良くなって来ています。主人には何も言わさず勝手に決めました。長男は白米より玄米ご飯が良いと。 多分これからも続けると思います。
野菜順調かな? 2021-07-30 08:27:55 | 野菜の事 鉢の枝豆何だかもうすぐ食べられそう!になって来ました。葉っぱも綺麗で実が膨らんできています。 オクラ花がたくさん咲いて来ました♪今まで2本だけの収穫でした。オクラもプランターに植えています。4本です。 落花生も次々花が咲いて来ています。こだまスイカも順調です。 花も綺麗に咲いて来ています。頂いたコリウスずいぶん大きくなって来ました。もっと大きくして頂いた方に見てもらいたい!
地元の野菜! 2021-07-28 10:42:56 | 野菜の事 ずーとこのピンキーのトマト探していました!やっとJAで見つけました!(ほっぺさんのブログ) 皮が柔らかくて美味しいです。トマト皮が口の中で残ってしまいます。これは大丈夫です。 梨もありました。この梨(新水)初めの頃に出てきます。好きです。今日は良い出会いがありました^_^