絹さや初収穫! 2025-03-25 14:21:57 | 野菜の事 最近の暑さで絹さやがどんどん生長してきています。 一晩で大きくなって来ていてお昼に20さや取りました。 これからは毎日収穫するようです。
アップルシナモンケーキ 2025-03-21 16:03:42 | 作ってみました 今日は暖かく体調が良いです。庭の事も出来てそれでも調子が良いので 久しぶりにアップルシナモンケーキを作りました。 材料を混ぜて焼くだけで簡単です。 こんなに作っても食べきれません!
絹さやの防寒カバー外しました 2025-03-21 10:26:36 | 野菜の事 天気予報をみると暫く暖かい日が続きそうなので 絹さやの防寒カバー外しました。 一ヶ所は外壁があるので全部外しました。が 部屋の前の所は鳥よけにカバーを壁に取り付けてみました。 今いっぱい花が咲いていて小さい実も付けています。 楽しみ❣️
アカシア 2025-03-15 14:06:47 | つぶやき 近所の友達の庭に植えてあるアカシアの花頂きました。 昨年見た時には大きくなかったのですが、今年見た時には 3倍の大きさになっていて見事でした。 頂いて来ました。玄関と家の中に飾りました。 とても良い色で綺麗です。
絹さやに沢山の花 2025-03-07 20:39:51 | 野菜の事 昨年は3月中旬には絹さやを収穫してました。 今年は寒い日があり無理のようです。 でも花は沢山咲いています。たぶんこの先暖かくなってきたら 末ごろには収穫できるかな?と期待しています。
ニラの比較 2025-03-04 18:49:55 | 野菜の事 今年と昨年の鉢のニラの様子を比較してみました。 今年は雨が少なく、気温の差も激しく野菜の生長に差があります。 このニラは昨年の3月4日の様子です。 こちらは今年のニラの様子です。やっぱり雨が少なく気候も暑くなったり寒くなったりと 野菜の生長の違いがあります。水は時々あげていましたが気温差はどうしようも出来ません! 昨日も今日も時々雪が降りました。 絹さやの花は沢山咲いていますが実付きがまだありません。