goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

屋久島のタンカン

2010-02-28 10:04:13 | 出来事
夕べ遅く屋久島のタンカン届きました。ここのはとても美味しいのです。
実が大きくて甘くて最高です。いつもありがとう。
主人果物が大好きなので喜んでおります。
ちょうどお嫁さんも来ていますのでご実家に持っていってもらいましょう。


エコバック

2010-02-14 10:26:35 | 出来事
昨日お友達から「エコバック」いただきました。
素敵でしょ!!
とっても上手に仕立ててありました。スーパーの袋と同じ形だそうです。
私はこのバックが気に入りましたのでこれにしました。
ほっぺさんのエコバックもういくつか出来ています。

本当にありがとうございました。毎日使わさせていただきます。
あまりに良い柄で使うのがもったいないくらいです。



わざわざ。。。

2010-02-13 14:21:34 | 出来事
午前中にお嫁さんから主人に電話があり、ちょっとそちらに行っても良いですか?と
連絡があったそうです。何かあったのだろうと?二人でとても気になっていたのです。
そうしたら、なんと!バレンタインチョコを作ったので持ってきました。ということでした。

ほっとしました。それにしても嬉しいですね。手作りです。みんなの分も作ってくれていました。
今、横浜へ帰っていきました。



冷蔵庫夕べ届きました。
これで一安心です。

今日は家で日向ぼっこです。

2010-02-06 14:31:36 | 出来事
家の中にいると、暖かくて日向ぼっこが出来ます。
太陽って本当にありがたい!こんなことを思うのは、もう年寄り?のようです。
知り合いの話では、家で犬を飼っている人の話で、犬だって暖かいところは好きなようで
日が出てくるところを追いかけているそうです。
犬も本当は寒がりなんですって!笑い話になりました。




今日は先日とは大違いで暖かくなりました。
「野うさぎミーモ」咲き始めてきました。


恵方巻き

2010-02-03 22:17:52 | 作ってみました
今日は節分でしたね。
ところがこのところ冷蔵庫の調子がず~とおかしかったのでした。
冷蔵庫なのにこんにゃくは、凍ってしまうし、竹の子だって凍ってしまうし、
先日なんかりんごを半分入れておいたのですが、これも凍ってしまうし、
きゅうりだって、。。。何と言ってもショックだったのが
生魚を買って来た時にビニールに氷を一緒に入れてきて、そのまま氷と一緒に
生魚を冷蔵庫に入れて一晩置いてしまったときに、なんと!その氷がとけていませんでした。一瞬、ここは冷凍庫?かな?と思ってしまった。
いいえ、ここは冷蔵庫でした。
もう、そんなこんなで、今日主人が、(今から冷蔵庫を買いに行くぞ)と
私の都合なんて聞かないですぐ買いに出かけていきました。
そして、いきなり、(今日は焼肉を食べたい!)”あぁ、今日は恵方巻きにするのに。。。”仕方が無いので付き合うことにしました。
でも今からでも良いと思い作ってみました。まだ誰も食べていません!
今年は西南西を向いてお願い事をして食べていません。
もう、お腹だっていっぱいなので食べられません!
とりあえず、3本作りました
あ、そうだ!豆は撒いたのかしら?さっき私に主人が私に豆を撒け!と言うのですよ。
えぇ、どうして私が。。。

この豆に関することが。。。10日前から豆を2袋買ってきていたのですが、
いつの間にか無くなっていたのです。当然夫が全部食べていたのです。
そして仕方が無いので2日前に2袋買って来たのですが、なんと!これも昨日の時点で
無くなっていたんですよ。それでまた主人に聞いたんです。(今度も食べてしまったの?)
そうしたら主人(今度は俺じゃない!)と。と言うことは。。。息子だ!

仕方がないので今日、1袋買って来ました。
今年の節分は、あっという間に過ぎていきました。
結局、豆まきは、私が恵方巻きを作っているときに誰かが撒いたようです。