goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

次々と

2021-10-06 07:49:55 | 野菜の事
今朝2本目のきゅうりを収穫しました。形はイビツですが太いです。
次のきゅうりも待っています。





ブロッコリーは虫が沢山 卵を産みつけていたのを取ったり毎日観察しています。
のらぼう菜もポットに移植します。毎日細やかな楽しみです。

  

今日もお天気です。良い日になります様に。

きゅうりに。

2021-09-24 11:33:05 | 野菜の事
数日前にきゅうりの背丈を切ったら、下の方に雌花が咲くかも知れない!と思って
数本切りました。そうしたらなんと3本雌花がありました うれしい、嬉しい!
大丈夫だからこのまま様子を見ようと言ってくれた友達に知らせなくては( ◠‿◠ )







雄花も何となく愛おしくなって可愛いね!と画像に収めました。



今日のコリウスもいつもより綺麗に感じてしまいました(単純な私)


収穫

2021-09-11 11:52:53 | 野菜の事
茄子も今実が付いているのが大きくなったらお終いになりそうです。
今年の茄子は沢山取れて美味しく食べました。
ピーマンも塩昆布炒めで美味しく食べました。
あとは、落花生の収穫だけです。でもちょっと楽しみです。


春菊の芽が沢山出て来ました

2021-09-09 15:48:22 | 野菜の事
毎年プリンターに春菊を蒔いています。種は昨年の残りの種を蒔きました。
ふたつのプランターに蒔きました。
地元の農家さんに聞いたのですが 種は冷蔵庫の野菜室に入れておけば昨年の種でも大丈夫だそうでした。
次回からそうします。プリンターに蒔けば寒い時には移動させられて便利です。
春菊のおひたしが好きなんです。冬の鍋にもどんどん入れて食べます。




シシトウもそろそろ終わるかな!

2021-08-31 07:52:16 | 野菜の事
ししとう二日に1回は取れています。まだまだ取れそうですが 鉢に植えてあるししとうは
もう終わりそうです。今年は沢山取れて沢山食べました!柔らかくて美味しかったです。





先週に玄関の引き戸を取り替えました。と言うのは台風で風が吹いたりするとガタガタと凄い音がして
何か物が飛んで来たりすると窓ガラスが壊れそうで気になっていました。
今回やっと40年ぶりでつけ替えることが出来てホッとしています。ガラスは、防犯ガラスにして
割っても割れないものにしました。そして網戸も付けてました。猫も入って来ません!



収穫

2021-08-28 07:45:04 | 野菜の事
ひさしぶりにピーマンが沢山取れました。また塩昆布と一緒に炒めます。
採れたては少し甘みもあって美味しいのです。栄養価も高いかも?



きゅうりの苗に花が咲いて来ました。今度こそ毎日3本ぐらい収穫出来たら良いなあ


茄子はよく取れるようになりました!

2021-08-20 18:25:33 | 野菜の事
最近茄子は3日に一度の間隔でこの位取れています。ミヨウバン漬けにする事が多いです。
田舎では水茄子のミヨウバン漬けを毎日食べていたのでつい同じようにしています。
今回は茄子揚げをしてみようと思います。明日ですね!今日は久しぶりにカレーです。



夕方きゅうりは片付けました。でも2本だけ苗を買って来てまた植えました。