goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

やっぱりクリスマスケーキも食べたい!

2024-12-22 16:30:51 | 作ってみました
昨日は紅茶シフォンケーキを作りましたがこれに苺🍓と生クリームは合わないと
今日は普通のシフォンケーキを焼き苺と生クリームを載せました
がクリームが足りなくてこんな感じになりました
子供と孫が来れなくなり主人と食べる事になりました
そこで紅茶シフォンケーキは知り合いの方達にあげてきました(食べきれない)
毎日少しづつ食べま〜す


  

ジャガイモのガレット

2024-09-12 14:46:16 | 作ってみました
YouTubeを見ていたら大好きなタサン志麻さんの《ジャガイモのガレット》の料理が出て来て
つい見てしまい材料もあったので作ってみました。
メークイン、椎茸、しめじ、ベーコン、チーズこれだけでフライパンひとつで出来ました。
味付けも塩ぐらいでした。








薄味で美味しかった!時間もそんなに掛からなくて簡単でした。


コロッケ

2024-08-25 18:06:53 | 作ってみました
今日は孫が来ると言うのでコロッケを作りましたが
用事ができて来られなくなりました
沢山作ったので私たち夫婦は頑張ってご飯を減らして3個
食べました
揚げたては本当に美味しい!(熱々)





またシシトウ沢山取れています



ひまわり今日がいちばん綺麗です(台風が来ると倒れそう)



大正金時豆

2024-08-03 19:05:24 | 作ってみました
この豆以前にお赤飯に混ぜようと買いましたが
孫が食べないとと言う心配があったので辞めました
そこで簡単に煮ました。時々甘いものが欲しくなりアンパンなどを買います
豆を煮ておくと少しだけ食べられるのでと。

  

今年の春に沢山頂いたデンドロビュームに毎日水をあげ
肥料もあげ育てています。軒下に置いてあるので枯れないようです
8月いっぱいは毎日水やりをします。その後霜が降りる前まで外に置くそうです
寒さに当てないと花芽が付かないそうです。
さてこれからもう少し面倒見て行きます。


家の長茄子と水茄子で漬けました

2024-08-01 11:09:34 | 作ってみました
庭の畑で育てている長茄子(2本)と水茄子(3本)を漬けました
JAで売っている「なす漬の素」で漬けました
味を見たらすこししょっぱい!なので次回は素を減らし水の量は増やしてみます




最近いろんな事が落ち着いて来たので気分転換で庭の花を生けてみました
友達から頂いた手作り鉢です

  


糠漬け

2024-06-03 18:26:39 | 作ってみました
今回2回目の糠漬け挑戦です。何十年も前に漬けたことが事がありましたが
その時主人は嫌いだと言いそれからは殆ど漬けていませんでした。
庭に野菜を作っているので糠漬けもやってみました。
糠が入っている入れ物がそのまま使えて便利です。
冷蔵庫に入れてます。

  

先日真竹をすぐに料理したのだが主人が苦いと言うので
そのあとアク抜きをしました。それからウインナーと味噌炒めをしました。
今度は大丈夫でした。



去年買っていた苺数個なっていて1個だけ赤くなってました。
食べたら甘い!