トマトソースで作ってみました。 2007-06-29 12:42:02 | 作ってみました お客が少し遅れているようなので、一足先に作っていただきました。 やっぱり、自分で作ったソースのパスタは最高に美味しかったです。 田舎の言葉で「旨すぎて、べろが抜けそうです!」 きっと病み付きになりそうです。 今週で終わってしまったテレビドラマ「バンビーノ」の影響かな?
トマトソース作ってみました。(^o^)丿 2007-06-27 20:16:33 | 作ってみました 今日の夕方、さっそくほっぺさんのぶろぐを見て作ってみました。 材料は、中ぐらいのトマト10個で596円でした。 初めはこんなに沢山あったトマトも。。。 なかなか固まってくれませんでした。 もうすでにここまで20分経ちました。 ここまで来るには、合計45分が経ちました。 美味しい物を頂くには大変な仕込があります。 このソースは、29日のお昼のトマトスパゲッティにします。
新しい職場への通勤も慣れました。 2007-06-25 19:14:12 | 出来事 少し離れた職場へ通勤して一ヶ月が経ちました。 初めはどうしようかと悩んでいたのもありました。 通勤5分と25分では考え込んでしまうのも無理はありません。 毎日少しづつでしたが、 一ヶ月経っても通勤が嫌なら辞めようかと密かに思っていました。 しかし、最近では普通になってきていました。 正直、朝の30分は辛いものがありました。 そんな矢先、もう、14年ぐらい勤めていた人が、 6月いっぱいで辞めると言い出しました。通勤にも大変だし、 他にもいろいろな理由があるようでした。 せっかく今まで仲間としてやってきたのにとても残念です。 また一人、また一人と辞めていってしまうのです。 私が会社へ入ってきてもう、6人やめていきました。 私にもこのときは来るのですね。
今日は、今、雨が降ってきました。 2007-06-24 11:33:46 | ガーデニング 午前中、雨が降る前に庭の薔薇を採ってきて活けてみました。 7種類の薔薇がいけてあります。少し傷ついた物もありますが すご~く満足しています。憂鬱な雨の日には、ぴったりの薔薇です。 気分が全然違って爽やかに過ごせそうです。 ようやく家の鉢のトマトにも実が付いてきました。 種は早く播いたのですが、移植が遅れたため実付が遅れてしまいました。 これは、多分大きいトマトの種類かもしれないです。
今日は晴れ 2007-06-23 14:38:03 | ガーデニング 今庭でいろいろな花の種を採っています。 種が出来るのを待っている状態なのですが 雨が降ったお陰で、 アグロステンマの花がまたどんどん咲いてきています。 あまりに千鳥草が、背丈が高くなっているので 息子が、「家の庭は、庭ではないよ。足の踏み場が無いよ。」ですって! 自分は足を踏み入れる事もしないのに可笑しい事を言います。 きっと背丈があって圧倒されているのでしょうね。 でも私にとって庭は大事な物です。 夕方か、明日にでも少し整理しましょう。
涼しげな花 2007-06-19 17:44:48 | ガーデニング ルドベキア今が一番目立っています。白っぽい薔薇は、涼しげで良い感じです。 半夏生もだんだん色づいて、つるありインゲンも青々として良い感じです。
園芸は楽しいものです。 2007-06-17 12:32:21 | ガーデニング こんなに沢山のトマト、今からどんどん肥料をあげなくちゃ。(^o^)丿 こんなに綺麗な色の菖蒲植えていたなんて、 忘れていました。というのもここ何年もの間、咲いた記憶がありませんでした。 そう言えば何年も前に菖蒲園に行って買い求めた時のものだと思います。 毎年少しづつ大きくなって今年久しぶりに咲いてくれたのでした。 思いがけない贈り物でした。 こんな調子だから、園芸は楽しくて辞められないです。 ちゃ~あんと労働に見合ったものをいただけるのですから。 本当に良いプレゼントでした。
また、一緒に作りました。 2007-06-16 22:39:02 | 出来事 突然、名古屋から息子達が帰って来ました。 いろいろ準備の事もあったので、お嫁さんと帰って来ました。 時間があったので今度は紅茶のシフォンケーキを一緒に作りました。 こんなにフワフワにできて大喜びでした。 このままそっくりご実家へ持たせました。 喜んでくれると良いなあ?
芽が出てきました。 2007-06-15 17:05:24 | 出来事 このところ雨ばかり降っているので、 播いた種はすぐに芽を出します。 サンチュとインゲンを播きました。 やっぱり食べる事もしたいので播きました。 あっという間に大きくなってきましたので、 プランターに移植をしないといけないですね。 外は今、やぶ蚊がぶんぶん飛んでいて出来そうにありません。 蚊に刺されると皮膚は、すぐに膨れてしまうので、 なるべく蚊のいない時に作業をしたいのです。 梅雨から夏は、蚊がいるので嫌です。 一箇所だけでなく何箇所も刺されて大変な事になります。 蚊取り線香を持ってしないといけません。 この赤いひまわり、花が赤いのですが、 もう、茎まで赤くなっていますよ。 どんな花かとても楽しみです。 ボリジの花色、青くて好きです。 これも大きくなって咲いてくれるといいな! 植物全体が産毛で覆われているような感じで良い感じですね。 これって、けっこう場所が必要かもしれない??