おはようございます、那須パパです
昨日より始まりました「新潟旅行記」の続編です
旅のきっかけは突然でしたが
、その前より思いを馳せた景色...
そう...
本日お送りする「味匠 喜っ川」さん
以前にも紹介しましたが、あの景色が忘れられずどうしても再訪したかったのです
前回の訪問時は、JRのCM開始の翌日...
ただならぬ運命すら感じたのですが
、あれからチビも成長
再び訪れ、何を思うかも興味があったんですよね

そして変わらぬ佇まい...
店構えからして雰囲気抜群です
訪れた時期も同じ頃
、丁度シーズン真っ只中ですからね
人の心は移ろいやすい物...
世ではCMブームも去ったかも知れませんが
、此方の伝統はそんな薄っぺらな物じゃありません
そんな那須パパを、魅了して止まない風景は...

そう、この圧巻の「塩引き鮭」達です
変わらぬ風景はそこにあり...
そしてチビは、しっかりと成長しておりました
「怖い」
って感情も芽生え...
それでも、「キャッキャッ」とはしゃぐ姿が印象的でしたね
しっかり覚えているって言っていましたが、ちょっと怪しいかな??

やはり、大人が見ても圧巻...
...来て良かったぁ~
前回はこれまたタイミング良く、鮭の神様
「吉川哲」ご主人ともお話が出来たのですが...
今回は居らず...
でも、素敵な
お姉さんが丁寧に説明してくれました
チビの
目線に立ってくれ、とても親切でしたね~

確かに、良く見ると
勇ましい顔をしているんですよね~
塩引きにする鮭は、全て「雄」だそうです
産卵も影響するのですが、故に顔つきは総じて怖いって寸法なんですね
次第に慣れてきたチビ...
より近くで、もっと近くで...
ある意味厳かなこの世界を、しっかりと目に焼き付けている様でした...
って事で、後編へと続きます...
**************************************************************************
【味匠 喜っ川】
住所:新潟県村上市大町1-20
TEL:0254-53-2213
営業時間:通常 9:00~18:00
休業日:元旦以外年中無休
席数:無し
駐車場:7台
**************************************************************************

昨日より始まりました「新潟旅行記」の続編です

旅のきっかけは突然でしたが


そう...

本日お送りする「味匠 喜っ川」さん

以前にも紹介しましたが、あの景色が忘れられずどうしても再訪したかったのです

前回の訪問時は、JRのCM開始の翌日...

ただならぬ運命すら感じたのですが


再び訪れ、何を思うかも興味があったんですよね


そして変わらぬ佇まい...

店構えからして雰囲気抜群です

訪れた時期も同じ頃


人の心は移ろいやすい物...

世ではCMブームも去ったかも知れませんが


そんな那須パパを、魅了して止まない風景は...


そう、この圧巻の「塩引き鮭」達です

変わらぬ風景はそこにあり...

そしてチビは、しっかりと成長しておりました

「怖い」


それでも、「キャッキャッ」とはしゃぐ姿が印象的でしたね

しっかり覚えているって言っていましたが、ちょっと怪しいかな??


やはり、大人が見ても圧巻...

...来て良かったぁ~

前回はこれまたタイミング良く、鮭の神様


今回は居らず...

でも、素敵な


チビの



確かに、良く見ると


塩引きにする鮭は、全て「雄」だそうです

産卵も影響するのですが、故に顔つきは総じて怖いって寸法なんですね

次第に慣れてきたチビ...

より近くで、もっと近くで...

ある意味厳かなこの世界を、しっかりと目に焼き付けている様でした...

って事で、後編へと続きます...

**************************************************************************
【味匠 喜っ川】
住所:新潟県村上市大町1-20
TEL:0254-53-2213
営業時間:通常 9:00~18:00
休業日:元旦以外年中無休
席数:無し
駐車場:7台
**************************************************************************