那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

7.17 忍野旅行記 (河口湖周辺散策偏)

2009年07月31日 | 山梨 / 忍野旅行記
さて、やはり雨となってしまった「忍野旅行記」...
昨日に引き続き、3日目の模様ですが...

や、やはり雨です...(当たり前ですが...

      

そして、やって来たのは「河口湖自然生活館 / 大石公園」です
前回も雨で、今回こそは晴れの時と思っていたのですが...

急遽、予定変更で訪れました

      

ラベンダーも終わりかけで、しかも雨...
何だか寂しい画像ですね
く、悔しい~

      

しかし
ココには「例の物」があります

まぁ、その為だけに来ていると言っても過言ではない物が.....

             

にょほほほほほほほほほ....(へ、変態
コレは、雨が降ろうと、槍が降ろうと関係無いですからね

クリーーーーーミィな「ブルーベリーソフト」です

             

今回も、このソフトクリーム目当てにやって来た那須パパ達
既に、チビの瞳は...
那須ママの「ブルーベリーミックス」にロックオンです

             

最近は欲張りになって来たのか、一回になるべく多く食べようとしているのか...
もう、豪快に食べるんですよね~

             

さて、次なる目的地へ移動の我家ですが...
この旅行中に買った、「キティボトル」のミネラルウォーター
すっかり気に入ったチビは、車中で手放しません

こ...高級な「単なる水」なんですけどね...

      

そうこうしている内に、雨も小雨に...
いや、止んだ

気紛れな「富士山」も、少し顔をだしました

             

「あたちの願いが通じたのね...
空を見上げて、満足そうなチビです

いやぁ、しかし...1人居るだけで、随分と負担が分散して楽になりますね
"ひーちゃん"大活躍でした

      

束の間の晴れ間で...
この旅は沢山のスリーショットが撮れています

      

やはり、雨はチビも嫌だったのか...
上がった途端、この満面の笑みです

ご、ご機嫌ですね...

             

もう、道行く人全てに「ばいば~い」ってする物ですから...
相手も戸惑う感じですが...

まぁ、触れ合いも生まれるので...

      

さて、向かった先は「自然工房石ころ館」さんです
「いっし~」マニアなチビの為に、やって来ましたよ~

数年前、チビが産まれる前に...那須パパと那須ママで訪れた事を思い出しました...

      

【捕獲された宇宙人】

             

【リアルアンパンマン】

             

そして、道端の石ころを拾っては、「いっし~」と喜ぶチビです...
綺麗な石が沢山売っていたんですが、口に入れちゃうんじゃないかと心配で...

結局、那須ママがアクセサリーを1つ買っただけでした

             

で...それでも雨は降ったり止んだりで
結局、早めにお家に帰ったのですが...

まぁ、雨ならではの「観光」って感じで、そこそこ楽しめました

      

家に着くなり、グッスリモードのチビ...
今日も元気に頑張りました

少し、お昼寝で鋭気を養わないとね...

って事で...
おい、おい...何時まで続くんだ~

次回に続く...

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←なんだかんだで1週間を「忍野旅行記」に費やしてしまいましたが...ま、まだ...続けて良いですか週末はリアルタイムで行こうかと思いますが、もう少しだけお付き合い願います...そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします