那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

スビマハル - Pour Some Sugar On Me

2013年09月30日 | 育児奮闘記 【パパ編】
おはようございます、那須パパです。
いよいよ9月最終更新となってしまうんですよね。
お察しの通り、記事内時間軸は未だに8月辺りを彷徨っていますが...
最近物忘れが激しい那須パパなので、回想するのも一苦労だったりしています。
兎に角、「夏」記事に区切りをつけないとなりません。
来月に入っても、まだまだ暫く続きそうですが...
残しておきたい記憶と、他愛もない日常とを織り交ぜながら更新ですかね。

...って事で、本日は他愛の無い回となります。
主役の「スビマハル」さんを指している訳じゃぁないですよ。
那須パパ一家のありふれた週末模様って事。
何時もよりちょっと遅く起きて...
お買物がてらに出かけて、何処かしらでランチ。
そんな何度も重ねている、ありふれた休日の一幕です。

ランチがお得な「スビマハル」さん。
チビお気に入りの、「インド料理」のお店ですね。
ナンのお代わり自由ってのがポイントで、那須パパのお腹も大満足となります。




...さて、チビ。
最近は、好みの主張が強くなって来たと再三申しておりますが...
この日も端的な出来事がありました。
ランチにはラッシーが付いてくるんですが、3種類の中から選べます。
プレーンにマンゴー、ストロベリーなのですが...
昔は色がピンクって理由だけで、ストロベリーラッシー専門だったんです。

それが今じゃぁ、どんなに薦めてもストロベリーは頼みませんね。
「苺」自体は、昔からの大好物なのですが…
ラッシーにストロベリーは合わないって!?
なので、もう飲まないそうです。

この日も、必死にマンゴーにするかプレーンにするか思案。
まぁ、生意気ちゃんな御託を並べて大変でした。
ちょっと「道しるべ」の補正がいるかなぁ...
最近、益々悩む感じです。

そんな中、捻くれ者の那須パパは迷わずストロベリー!!
これまた那須パパは、今まで殆ど選ばなかったケース。


...よくよく考えると、この那須パパの性格に問題があるのかも!?
まっ、こんな感じで毎日バタバタとね。
それはそれで、楽しくやっております。
はい。

...って事で、本日はココまで。
明日も更新しますので、引き続き宜しくお願いしますね。