那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

愉快亭みやじま (朝市篇) - 湯野浜温泉 / 山形旅行記 Vol.8

2010年09月30日 | 国内旅行記
おはようございます
長らくお伝えしている「山形旅行記」ですが、いよいよ終盤戦です

お宿模様も翌朝って事になりますが...
不覚の、2歳児より早い就寝となってしまった那須パパ
取り返すように早起きですが、コレを「傍迷惑」と一般的には言うのでしょうね...

             

そうは言ってもこのお宿の魅力の1つ、朝市を巡るには早起きは必須
那須ママもチビも早朝起床です...

ちょっと怪しい天気になりそうですが、そこには去年と変わらぬ朝市風景がありました
去年も買った、甘い×庄内メロンも健在ですね

      

寝起きでまぶたが腫れて重そうなチビ...
食べ頃はまだ先とは言われたメロンですが、この試食段階で既にかなり甘かったです

コレはもう買うしか無いですね

             

そしてもう1つのお楽しみ
地元の方との交流です...

去年もそうでしたが、おにぎりを買うと漏れなく付いてくる手作り惣菜
この素朴な味わいが忘れられず、今年も張り切ってお邪魔しちゃいました

チビも色々な方に声をかけて貰い....

      

...........す、すっかり馴染んでるし
この物怖じしない正確は誰譲りだろう??
もう、かなりガッツリ食べて満足気なチビでした

ただ、「今日の天気は荒れるよ...
....そう呟いた、漁師のおじさんの言葉が気がかりでした

             

さて、宿に戻ると...
コチラが正式版の朝食です

もともとチビ分は取り分け設定でしたが、コチラはコチラでしっかりとね...

無論、那須パパは双方ガッツリ
朝からご飯、大盛3杯食べちゃいました~

      

って事で、朝食後は再び温泉に入ったり...
暫し、ぼんやり時間を過していざ出発です

今年も色々とお世話になった「愉快亭みやじま」さん
また来年も来たいですね~

さて、天気が心配ですが....
この後は....

後少し、続きますね~