那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

ハルチョンラーメン はるっ子 - 大田原 ~旨い店ご紹介 第419回~

2012年04月30日 | 旨い物
おはようございます、那須パパです
...いやぁ、今日で4月も終わりですね
こんな風に今日が何時でなんて事を書くと、変更効かなくて本来はタブーなんですが...
今月は怒涛の忙しさと、那須パパ個人的事情で変える余裕すら無いんです
なので、今回ばかりは大丈夫っ

あぁ、でもとうとう4月に「桜」関連の記事載せられなかったなぁ~
この稿を書いている辺りで、あともう一息って感じですからね
まぁ、きっとこの後にも「桜ネタ」出来るだろうし
慌てず騒がず、マイペースで行くしかないですね...



さて、本日は「ハルチョンラーメン はるっ子」さん模様となります
あっ、因みに最初の写真は、チビ大泣きの後です...
グズグズ我侭モードで、怒られた直後
最近は、ちょっとボタンを掛け違うと我侭ちゃん振りが凄いですね

...まぁ、その後直ぐに立ち直っちゃうんですが
何処吹く風よって感じで、すっかり無かった事の様に振舞うチビ...
この切り返しの速さは那須パパ譲り??

まぁ、那須ママにとっては「反省の色が見えない」ってな感じの様で...
那須パパ共々、改めて反省しなければならない所の様です



さてさて、話は「はるっ子」さん
モツ煮込みラーメンの美味しい、そして名物「とうがらし」も嬉しいお気に入り店です
見た目ほど、辛くない所が不思議
最近は「キムチ」を食べられる様になったチビですが...
この見た目は本能的に、辛いって感情を抱いちゃうのかな??
チャレンジすらしません

まっ、「とうがらし」だけ別皿にする事も出来るので
実際は「とうがらし」抜きで食べています



そして、もう1つの名物が「バクニク飯」
コチラは「鶏」ver.ですが、「豚」・「牛」とあります...

コチラも見た目は「とうがらし」満載ですが、辛くないですね
とにかく、ガツガツ食べるに最適で「旨しっ」
不思議な事に、チビはコレなら食べるんですよね

写真じゃ、辛そうな面しか伝わらなさそうですが...
何とか、この美味しさを伝えられないかなぁ~
...本当、美味しいです
ご馳走様でした...



...って事で、今週も張り切って参りましょう
それでは、久々に
行って来ま~す

**************************************************************************

【ハルチョンラーメン はるっ子】

住所:栃木県大田原市浅香2-3574-88
TEL:0287-23-2129
営業時間:通常 11:30~03:00 / 2:30(オーダーストップ) / 15:00~18:00(休憩)
休業日:不定休
席数:25席
駐車場:6台

**************************************************************************