那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

たぶんしめ - Mary Did You Know

2015年12月28日 | お出かけ日記
どうも、那須パパです。
恐らく今年最後の更新になりそうです。


...いや、最後だな。


今年は最後まで慌ただしい感じで終わりそうです。
環境も厳しくなる感じで、設備を含めて検討も必要かも??
まぁ、年始にゆっくり考えます。

総じて今年は良かったかと思いますが、如何せん写真を撮らなくなったもんで...
今迄とは雲泥の差です。
来年はスマホベースで色々できないかなぁ...
それが良いんじゃないかと画策しています。




さて、娘さん。
最近は大人みたいな事を、今まで以上にスラっと言います。
こっちがビックリです。
来年は3年生ですからね...
これ位で丁度良いのかどうか??
ある程度は生意気ちゃん要素もないとね。
厳しい世の中生きていきますし...


...まっ、見守ります。

それでは、今年も色々感謝。
また来年です。


...では。


【追伸】

blog書いている那須パパが言うのも何だけど...
SNSってちょっと本来の機能してないよね。
ログはログって理解だけど、相互が欠けたら本末転倒だし...
未来的に子供達にどう説明するのか??、上手く説明できる自信もないしね。
そんな説明できない物、薦められるかって話ですよ。

まぁ、対話が一番。
便利な部分は認めるけど、基本は人と人。
そこが欠けるとややこしくなるし、避けたら避け通し...

まぁ、言い分は色々あるでしょうけど...
「それぞれ」もあったりするしね。
しっかり対話しないとと思う今日この頃なのです。

まっ、この時点で矛盾しているし...
そんな事を含めてSNSに対して懐疑的になっている那須パパなのです。
...肝に銘じて要注意、世知辛い世の中に乾杯なのです。