さて、「柏」散策記も大詰めです
流石に那須パパ達のお腹もはち切れんばかり...
では無く...しっかり「夕食」まで楽しんで来ました~

今回の那須ママの希望に「居酒屋」さん系に行きたい
って、オーダーが入っており、ココ「博多 三日月」さんで、もつ鍋を食べようって事になりました
(チビが居ると、事実上「居酒屋」へ行くなんて無理なもんで、これを逃すと...ね
)

うん、あぁ...
もう、この辺から良い匂いがしてきますね
食べ過ぎた感がさっきまであったのに、何故かまたお腹が減ってくるから不思議です...

店内はこんな感じ
那須パパは会社関係の付き合いで、こう言ったお店は度々来ますが
那須ママは退職後、妊娠期間を過ぎ...育児中の現在までかなりの歳月来ていません
しかも、那須ママはそこそこ「
飲めます
」ので、来たい気持ちもわからなく無いんでね...

通されたのはカウンター
日曜の夜
ですが、予約無しだと厳しい位、沢山の人が入っていました
壁面のコゲが年季入ってますね
いきなりカセットコンロをセッティングされました

で、お通しです...
料理名はわかりませんが...「"もろりゅう"ならぬ、"もろキャベツ"
」ですね
もう、まんま出て来まして、特製「味噌」で食べるんですが...
これが「うんまぁ~
」って感じで、侮ってました

さぁ、那須ママ
今日はジャンジャン飲んじゃって下さいな




今日を逃すと、そうそうこんな機会は無いかもよ~

まずは「三日月サラダ」
この店オリジナルのサラダです
今日は生野菜不足で、体に沁みますねぇ~

お次は串焼き系で...「ササミめんたい」と「ササミチーズ」
まぁ、ジャブ程度で様子見ですが、既に「ササミめんたい」に痺れた那須パパです...

で、満を持して登場の「もつ鍋(味噌)」です
コンロの上で「グラッ」っと、沸騰まで待つ様にとの事...
く~っ...ま、待ちきれません

那須ママも「串焼き」や「サラダ」、そして大好きな「梅酒」で煮えるのを待っています
どれも、美味しく、お酒も
だそうです
那須パパは、「コーラ」で「食い専」です

おぉぉぉぉ...
煮えて来ましたねぇ...
熱々で凄く美味しかったです
この秘伝
のスープが家庭では出せない味ですね...
もつの処理も完璧
教えて欲しいなぁ~この「技」

お次は「皮付きポテト めんたいマヨネーズ添え」です

更に、「トマト巻き」
もう、一体どれだけ食べれば気が済むの...
状態です

そして、「ごはん」と「餅」と「溶き玉子」と来れば...

そう
締めはやっぱり、「雑炊」ですよね~
追加の「もつ」単品も忘れずに入れましたぁ~

そして、全てを食べ尽くしてご満悦の那須ママ
那須パパも大満足で、直ぐにでもまた来たい気分です

ご覧の通りの、食べっぷり
鍋底がコゲちゃったのはご愛嬌...
まぁ、このコゲはコゲで美味しいんですけどね
なかなか家庭では出来ない、本格「もつ鍋」を堪能した那須パパ達でした

ほんでもって、ほろ酔い加減の那須ママ...
良い気分でホテルに戻り、バタンキュ~~~
那須パパも満腹&お疲れでモードで気分良く...


「博多 三日月」さん...
美味しい「もつ鍋」、あ・りが・と
....



やっぱり、食い気の那須パパ一家なのでしたぁ~
**************************************************************************
【博多 三日月】
住所:千葉県柏市柏1-2-35 共同ビル4F
TEL:047-197-2236
営業時間:通常 17:00~2:00
休業日:無休
席数:50席
駐車場:なし
**************************************************************************
←明日も早くから行動で、チビの元へ帰らなければなりません
名残惜しいですが、チビにも早く会いたいしね
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします

流石に那須パパ達のお腹もはち切れんばかり...

では無く...しっかり「夕食」まで楽しんで来ました~


今回の那須ママの希望に「居酒屋」さん系に行きたい

って、オーダーが入っており、ココ「博多 三日月」さんで、もつ鍋を食べようって事になりました

(チビが居ると、事実上「居酒屋」へ行くなんて無理なもんで、これを逃すと...ね


うん、あぁ...

もう、この辺から良い匂いがしてきますね

食べ過ぎた感がさっきまであったのに、何故かまたお腹が減ってくるから不思議です...


店内はこんな感じ

那須パパは会社関係の付き合いで、こう言ったお店は度々来ますが

那須ママは退職後、妊娠期間を過ぎ...育児中の現在までかなりの歳月来ていません

しかも、那須ママはそこそこ「




通されたのはカウンター

日曜の夜


壁面のコゲが年季入ってますね

いきなりカセットコンロをセッティングされました


で、お通しです...

料理名はわかりませんが...「"もろりゅう"ならぬ、"もろキャベツ"


もう、まんま出て来まして、特製「味噌」で食べるんですが...

これが「うんまぁ~



さぁ、那須ママ

今日はジャンジャン飲んじゃって下さいな





今日を逃すと、そうそうこんな機会は無いかもよ~


まずは「三日月サラダ」

この店オリジナルのサラダです

今日は生野菜不足で、体に沁みますねぇ~


お次は串焼き系で...「ササミめんたい」と「ササミチーズ」

まぁ、ジャブ程度で様子見ですが、既に「ササミめんたい」に痺れた那須パパです...


で、満を持して登場の「もつ鍋(味噌)」です

コンロの上で「グラッ」っと、沸騰まで待つ様にとの事...

く~っ...ま、待ちきれません


那須ママも「串焼き」や「サラダ」、そして大好きな「梅酒」で煮えるのを待っています

どれも、美味しく、お酒も


那須パパは、「コーラ」で「食い専」です


おぉぉぉぉ...

煮えて来ましたねぇ...

熱々で凄く美味しかったです

この秘伝


もつの処理も完璧

教えて欲しいなぁ~この「技」


お次は「皮付きポテト めんたいマヨネーズ添え」です


更に、「トマト巻き」

もう、一体どれだけ食べれば気が済むの...



そして、「ごはん」と「餅」と「溶き玉子」と来れば...


そう

締めはやっぱり、「雑炊」ですよね~

追加の「もつ」単品も忘れずに入れましたぁ~


そして、全てを食べ尽くしてご満悦の那須ママ

那須パパも大満足で、直ぐにでもまた来たい気分です


ご覧の通りの、食べっぷり

鍋底がコゲちゃったのはご愛嬌...

まぁ、このコゲはコゲで美味しいんですけどね

なかなか家庭では出来ない、本格「もつ鍋」を堪能した那須パパ達でした


ほんでもって、ほろ酔い加減の那須ママ...

良い気分でホテルに戻り、バタンキュ~~~

那須パパも満腹&お疲れでモードで気分良く...



「博多 三日月」さん...






やっぱり、食い気の那須パパ一家なのでしたぁ~

**************************************************************************
【博多 三日月】
住所:千葉県柏市柏1-2-35 共同ビル4F
TEL:047-197-2236
営業時間:通常 17:00~2:00
休業日:無休
席数:50席
駐車場:なし
**************************************************************************




