goo blog サービス終了のお知らせ 

那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

旨い店ご紹介 第47回 (Farm & Natural「ジョセフィーヌ」篇)

2009年02月05日 | 旨い物
今回ご紹介するのは、那須パパのお家から徒歩圏にある素敵なお店です
以前の記事で、「初めてパパと2人でお散歩!」でも軽~く紹介しましたが、「Farm & Natural ジョセフィーヌ」さんです



道路沿いにあり、大きな看板があるので直ぐにわかります
ココは同じ栃木県内にある「ジョセフィンファーム」のアンテナショップ
直営だからこその「生乳」使用の「ヨーグルト」や、新鮮野菜が売り

何より広大な「ブルーベリー」畑が心を癒してくれます
まぁ、今は時期じゃないですが...



で、到着......したものの
チビは爆睡...(ランチ帰りの道中で寝てしまった
珍しく、チャイルドシートから降ろしても起きません



店内はこんな感じ
室内には販売スペースと、食事が出来るスペースがあります
そして、店内に入ると目の前にウッドデッキスペース
更に眼前には広大な「ブルーベリー」畑が広がります.....が

済みません
店内しか写真撮るの忘れました
(まぁ、新緑眩い、青々茂る季節になったらまた報告しますね



所狭しと可愛らしい「ジャム」や「コンポート」売られています
瓶に被せられた布が可愛さを演出ですね



で、皆でポ~ズってな具合でパチリ
.....なんですが、未だにチビは爆睡(珍しいですね...



新鮮野菜を使ったランチも出来ますが、今日はCafe使用として訪問
早速、注文してやって来たのが...

「牛乳どうふ」です

まず、「何それ??」で興味を惹きますよね
ひーちゃんは、もう興味本位だけで頼んだようです

感想は、チーズの様な、豆腐
...豆腐の様な、チーズ

手を加えたような味は無く、香は間違いなく「お豆腐」ですね
ねっとり感がある故に「チーズ」と思えてしまう感じです


三種のソースをつけて頂くのですが、「ブルーベリージャム」、「練乳」.....と、「わさび醤油」

ん~
不味い要素は全く無いのですが、特別感激するほど「美味しい~」って程でもありません

ココならではの味として、記念に...ならオススメです
注文する人は1人いれば、間に合うかも
カップルで2人ともコレだと飽きちゃうかな...

まぁ、豆知識程度に
ガイドブックにゃ書けないコメントとしてね



続いて登場は、那須ママが注文の「ミルクあんみつ」です
こちらは直営牧場の生乳使用の「かんてん」で作った「あんみつ」です

これは何度かリピートしてる「鉄板」系

大きな「苺」が甘いのなんの
季節がわからなくなりますね
チビ...起きてたら、大きな甘~い「苺」が食べられたのに...残念

お土産用の「牛乳かんてん」もあるので、お家でも作れるかも
家庭バージョンなら、那須パパ印のアイスクリームもトッピングかな

        

そして、那須パパとパパお婆ちゃまが注文の「ジョセフィーヌパフェ」が、ドドーーーンと登場です



粘度の高いヨーグルトと、アイスクリームのマッチングが最高です
売りの「ブルーベリー」ソースとも絶妙なハーモニー

ココにも大きな「苺」が
チビの事、起こそうかと思ったけど...

思案の末、そのまま寝せておきました

美味しいぃぃぃ
で・す・が...
クッキーでの底上げ感は否めません

もっと食べたいよ~って要望含むって事で...



で、まぁ...なんとタイミングの悪いチビ
帰りがけに、お目々がパチリ

ガラリと変わっている景色にキョトンとした顔が笑えますね...
大好きな「苺」を食べた事は内緒です



で、一向は次なる場所へ移動です
徒歩圏なので、また暖かくなったら一緒に歩いて散歩にでも来ようね、チビ
きっとその時、君はヨチヨチ歩きかな??
桜の季節が楽しみです

また来ます~ね

**************************************************************************

【Farm & Natural ジョセフィーヌ】

住所:栃木県那須町高久丙1192
TEL:0287-76-1237
営業時間:通常 10:00~17:00
休業日:火曜日(祝日の場合翌日休み)
席数:18席

**************************************************************************

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←那須パパのお友達でも「ブルーベリー」畑をやってる人がいるんですが、丹精込めた「ブルーベリー」は格別です今年もシーズンには貰えると思うので...コレって、「捕らぬ狸の皮算用」そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします