goo blog サービス終了のお知らせ 

babacafe.net

食べることは なりたい自分とつくりたい社会の 入り口
初めての方「about babacafe」からどうぞ

バケット(甘酒酵母)

2013-01-26 22:35:22 | パン&スイーツ、お茶

最近まいにちバケット食べてます。

あたしってこんな性格だったっけ・・・

意外と拘り性な自分にびっくりしてます 苦笑

甘酒酵母のパン、やっぱりおいしい。

 

 

パンがオーブンから出ると、いつも眺めに来るとてくん。

大きくなったらかーちゃんが食べさせてくれるはずと信じている

・・・かどうかは知りません~(笑)

 


バケット(ヨーグルト酵母)

2013-01-19 22:37:46 | パン&スイーツ、お茶

朝ごはんに食べるパンは、

あっさりしたフランスパンが一番おいしい。

これにおいしいコーヒー(屋久島以降、ちゃんとドリップしてる!)と、

キウイジャムがあれば、もうサイコウ

ジャムは、作業所とかが作ったり、道の駅とかで売ってる

地元のを買うと、ほとんど外れない。

 

年が明けて以降、いまいち酵母の元気がなくて、

まずくないけど思ったようなパンに焼けない・・・

今年は、酵母の状態とか温度とかちゃんとコントロールして、

狙った時間で狙ったようなパンがやけるようになりたいなぁ・・・

密かに今年の目標宣言♪

(ぜんぜん密かじゃない笑)

 

↓ もりっと盛り上がらず、だれてしまった

↓ でも、もちろん味に問題なしっ!

初めて使う、北海道の粉だったんだけど、すごい香りのいいパンになりました。


あずきチーズぱん

2012-12-29 00:55:40 | パン&スイーツ、お茶

仕事おさまりました♪

やったよー☆

 

これまた、いつの写真的な・・・(笑)

プレーンな生地にあずきとクリームチーズを練りこんで焼いてみましたが

成形が思うようにいかず、なんだかヘンテコです(苦笑)

お味の方もまぁまぁ。

あずき、もうちょっと甘く炊いてもよかったかな~。

スープはクラムチャウダーです。

あったかスープが美味しい季節ですね。

 

↓ あずきチーズ入りのと、何もいれないのと2本つくりました。


コーヒーまるパン

2012-12-27 21:45:27 | パン&スイーツ、お茶

ちょっと前ですが・・・

コーヒー味のパンを焼きましたよー。

まるまるしてかわいい

 

朝ごはん用なので、パン自体はあまり甘くせず、ほろにがです。

はちみつつけて食べたらおいしかった。

チョコチップいれたり、ミルククリームを包んだりしてもおいしそう♪

 

あー明日会社行ったらお休み~~

うれしー (汗


甘酒酵母のバゲット

2012-12-27 00:51:50 | パン&スイーツ、お茶

甘酒酵母のバゲット(ライ麦入り)☆

これが、我ながら会心の出来。

いや~~、うれし~~(笑)

 

いつもの元種から捏ねるやり方ではなく、

もっと酵母液が多くてゆるい感じの”前種”をおこしてからの製法。

なんでも、粉の給水量?が多いので、時間がたっても老化が少なく、

おいしいとか。(確かに、2日後でも軽く温めたらふわっと柔らかくなった)

 

何より酵母液ダイレクトに仕込むので、

焼きあがったパンもほんのり麹の甘い香りで、幸せ~~。

いつもの量の生地を2つに分割して焼いた大きさも、

なんとなくかわいくて、ご満悦です。

 

前回の甘酒酵母から約4か月。

地道に研究を重ね、満を持してのリベンジ成功!(笑)

 

↓ 気泡はさほど大きくない。

(たぶん、最終発酵が短めだったから)

 

↓ クープのアップ~

 

↓ 水平にぱかっと割って、片方はトマトソース+チーズ、

もう片方はジャムをつけていただきました。

奥は、さつまいもの豆乳チャウダー。

 

ちなみに・・・

↓ 甘酒と同量の水、発酵スターターとして、レーズン酵母を小さじ1入れて放置。

わかりにくいけど、ぶくぶくと泡立って発酵している、甘酒酵母液。

↓ 上記酵母液100g+準強力粉100gを混ぜて放置。

粉っぽかったものがつやつやになって、泡立ったら前種の完成。


バケット試作品

2012-12-21 21:34:22 | パン&スイーツ、お茶

忘備のために・・・

 

うまくいったライ麦バケットの前に作った、惜しかったバケットの写真。

クープが均等に入らず、見た目が惜しい。

(見た目をとても気にしているようですが、

実はフランス系パンの焼き上がりは見た目にとてもよくあらわれる

見た目=クープがうまく入ってないと、うまく焼けてない)

 

でも、生地の感じはだいぶ近づいてきている感じ・・・

(なんかいびつな気もするけど)気泡もおっきい!

 


おお~っ

2012-12-17 23:06:04 | パン&スイーツ、お茶

初めて、満足のいくバケットできた

うれしーよぉ(涙)

 

細かいことを言えば、少し過発酵気味か?とか、

クープのエッジが相変わらず立たないとか、あるけど、

とりあえず、見た目も味も、満足です!!

生地を細長く成形するときの手順がコツだったようで、

アドバイスをくれたMさん、ありがとうございました~~。

 

↓ ライ麦入りでほんのりブラウンです。

↓ 焼成前の写真。

 


まるパン

2012-12-13 00:23:32 | パン&スイーツ、お茶

”まるちゃんのまるいパン”で、「まるパン」。

商品名になりそうじゃん、とか調子に乗ってる今日この頃。(笑)

 

ゆでた押し麦と小麦胚芽を入れて焼いたもっちりパンです。

水玉模様みたいでかわいい

クリームチーズとハムと、グリーントマトのジャムのサンドでごちそうさまでした~

 

もうすぐクリスマスですね。

ブログも期間限定で模様替えしてみました。