Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

泳いできた?のはご近所から

2019-11-18 08:23:38 | 食べものいろいろ

昨日の午後、インターフォンが鳴ったので玄関に出ると、斜め向かいのSさんがレジ袋を抱えるようにして立っておりまして、

「貰い物なんだけど」とそのレジ袋を差し出しました。

なんでも知り合い(親戚かも)が、中央卸売市場の一般公開に出かけて買ってきたもののおすそ分けらしいのだけれど、うちがこれ、もらって

Sさんちは大丈夫なの?と尋ねると「うちにもあるから」とおっしゃる。

う~ん、Sさんちは娘さんとの女ふたり暮らし。もしかするとまるっと「横流し」だったのかもしれないなぁ・・・なんて思いつつ、これも人助けかも?

と自分に都合のよいように解釈して、遠慮なくいただきました。

 

え?何をもらったのか、って?

あ、いけないいけない。袋の中身のことを書き忘れておりました。

中身は鯛一尾。

うちのまな板の横、ほぼいっぱいの大きさだったので、40センチ弱というまずまずの大きさ。3人家族の我が家でもこれはかなり多そうな。

 

夕食の支度にとりかかって、他のおかずの用意を済ませてから、いざ、鯛と格闘開始!

うっかり丸ごとの写真を撮るのを忘れてしまいましたけど、息なら切れる(笑)なまくら包丁と私の腕なので、そりゃあもう・・・本当に格闘でしたよ。

ありがたいことに鱗はほぼ取ってあったのでまだよかったのですが、身がプリップリで、包丁の刃を跳ね返しそうな感じ。

それでもなんとか腸を出し頭を落として、三枚おろし成功、と言えるかどうか。

        

さすがに頭をふたつに割ることは出来ませんでしたけどね。中骨にいつもならもっと身がついてしまうのだけれど、骨がしっかりしているからか、

今回は意外にうまくいったような気がします。

身の背側をお刺身に、後は頭を除いて塩焼きにすることにしました。でもその刺身、身がプリップリってさっきも書いたけど、なかなか薄く切れなくて。

それ以前に皮を引くのがねぇ・・・切れない包丁のくせに、こういうときだけよく皮が途中で切れるのですが、下手くそながらなんとか一度に

引くことが出来ました。

              

蛍光灯の下なので色がイマイチですが、私のやれる仕事はこの程度でございます。

ツマの大根は赤大根というのを使ったのでちょっと紫色をしています。青シソはひとり生えのもの。気温が高いのでまだ結構食べられるんです。

先ほども書いたとおり、ひと切れがずいぶん厚くなってしまったのでかみ切りにくく、個人的には刺身より塩焼きの方が美味でした。すごく脂が

のっていたんです!先週だったか、今頃の鯛は「もみじ鯛」と言っておいしいとテレビでやっていて、そのときは、桜鯛ってよく聞くけど、

もみじ鯛なんて聞いたことないけどなぁ・・・と半信半疑だったんですが、本当でした!

 

本当は昨日の晩ご飯はアジの開きだったんですが、本日に順延。買い物に行きづらいからと献立をある程度考えていたんですが、こういう飛び入りが

あると狂っちゃいますよね。まだ鯛の頭が残っているし。これはどーん!と味噌汁にでもしようかしらん?

そうそう、切り身とともに塩焼きにした中骨には、相方がお湯をかけて塩を足して味わい尽くしました。毎回恒例なんですが、いいだし出ますので

そのまま捨てちゃもったいない!